【2024年版】戸建てにおすすめの光回線8選!比較してわかった安い・速いランキング

戸建てにおすすめの光回線

「戸建てにおすすめの光回線はどこ?」
「安くて速い光回線が知りたい」

戸建て向けの光回線はとても種類が多く、何を基準に選べばよいのか迷ってしまうものです。

とはいえ、せっかくなら安くて速い光回線を契約したいというのが消費者の心理ではないでしょうか。

そこで本記事では、戸建て向けでおすすめ光回線をランキング形式でご紹介しています。

この記事の結論
  • 戸建て向け光回線を選ぶ時は7つのポイントに気を付ける
  • 戸建てにおすすめの光回線は8社ある
  • 戸建てに光回線を導入する時の注意点は3つある
  • 戸建ての光回線工事は「屋外工事」と「宅内工事」が必要

光回線選びで迷っている人は、本記事を参考にして自分に最適な光回線を見つけましょう。

戸建におすすめの光回線
NURO光世界最速クラスの光回線
全員に現金4.5万円キャッシュバック
他社の違約金を最大6万円まで負担
2ヶ月間は違約金・工事費残債が無料
キャンペーンページはこちら
関西エリアなら手軽に10Gをお試し
どのコースでも1年間3,280円
商品券1.5万円分プレゼント
他社の解約金を最大6万円まで負担
キャンペーンページはこちら
中部エリアなら安くて速い
1Gなら1年間基本料金980円
他社の解約金を全額負担併用不可
4.5万円のキャッシュバック併用不可
キャンペーンページはこちら
目次

【2024年10月更新】今、戸建てで一番安い光回線はコレ!

この記事で比較している全8社のうち、2024年10月現在のキャッシュバック金額を戸建て向けプラン料金に含めて実質月額とし、以下の表にいたしました。

スクロールできます
光回線実質料金※1基本料金(税込)セット割
¥3,9502Gbps:5,200円〜
10Gbps:5,700円〜
20Gbps:8,517円
ソフトバンク
NUROモバイル
¥4,3671Gbps:5,448円〜
5Gbps:5,960円〜
10Gbps:6,530円〜
UQモバイル
mineo
¥4,2091Gbps:5,170円〜
10Gbps:5,940円〜
au
UQモバイル
¥4,2331Gbps:5,610円〜
5Gbps:5,610円〜
10Gbps:6,468円〜
au
UQモバイル
¥3,8191Gbps:5,720円
10Gbps:6,930円
ソフトバンク
ワイモバイル
¥5,0741Gbps:5,720円〜
10Gbps:6,380円〜
ドコモ
irumo
¥4,7761Gbps:4,950 円なし
¥4,2151Gbps:5,478円au
UQモバイル
BIGLOBEモバイル2
※1 継続利用期間3年間想定で各種キャッシュバック、割引を含んだ標準プランの試算です。
キャッシュバックに必須のオプション料金も含みます。解約料金等は含まれていません。
※2 2021年9月21日から光☆SIMセット割への新規受付を終了
参照:BIGLOBE

今最も安く戸建てで光回線を使えるのは「ソフトバンク光」です。スマホと一緒に使うセット割なしでも、最も安くおうちでインターネットを楽しむことができます。

公式サイトはこちら

https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari/

二番目に安いのは「NURO光」です。最大速度もソフトバンク光より早い2Gbpsなので、コスパの良さが特徴の光回線です。

公式サイトはこちら

https://www.nuro.jp/hikari/pr/

ただし、こちらの表は「料金」だけを比較したものになります。

ベストな光回線を選ぶポイントは他にもあります。次はそのポイントを詳しく解説していきます。

戸建てにおすすめの光回線を選ぶ7つのポイント

「どの光回線を選べばいいか全然わからない」という人は、以下のポイントに着目してみましょう。

なかなかすべてのポイントを満たす光回線を自分で選ぶのは難しいですよね。

上記の7つのポイントは上から順に優先度が高くなっています。戸建ての場合は「提供エリア内か」、「料金は安いか」、「通信速度は遅くないか」の3つが、使う人の満足できるレベルか最初に確認しましょう。

さらに賃貸の場合は、「工事が可能か」や「契約期間と解約のしやすさ」も重要です。最後に「サポートを受けやすいか」、「利用できるオプション」について確認してください。

最優先すべきポイントは、普段支払う料金と毎日サービスが快適に使えるかどうかです。自分の譲れないポイントはこの7つの中にあると思いますので、実際に利用するシーンを考えながら読み進めてもらえると嬉しいです。

1.提供エリア内か

それぞれの光回線には提供エリアが設定されているので、契約できる光回線は住んでいる地域によって異なります。

たとえば高速通信が魅力的なNURO光は、2024年10月現在、47都道府県中22の地域を提供エリアとしています。

気に入った光回線を見つけても、お住まいの地域が提供エリア外なら利用することはできないのです。

光回線の提供エリアについては、各光回線の公式サイトや問い合わせ窓口から確認することができます。

本記事では、戸建て向け光回線として上記以外にも「ソフトバンク光」「ドコモ光」「excite MEC光」「ビッグローブ光」をおすすめしています。この4社はすべて光コラボなので、NTTフレッツ光の提供エリアと同じです。

フレッツ光は全国エリアカバー率96.9%とほとんどの地域をカバーしています。提供エリア外であることはあまりないですが、念のため確認してみてもよいでしょう。

光回線選びは料金や速度等のスペックも大事ですが、お住まいの地域が提供エリア内であるかを事前に確認しておきましょう。

2.料金は安いか

毎月の固定費になる光回線は、料金の安さを重視して選ぶことが重要です。ただ、単なる月額料金の比較だと実際に支払っている金額と差が出てしまいます。

特に戸建ての場合はご家族で同じ通信会社のスマホを使っていることが多いですよね。光回線にはキャッシュバック等のキャンペーン以外にもスマホのセット割があります。これらを利用した場合の実質料金を比較しましょう。

スクロールできます
光回線実質料金※1基本料金(税込)初期工事費用契約事務手数料撤去工事費用セット割の割引金額主なキャンペーン
¥3,9502Gbps:5,200円〜
10Gbps:5,700円〜
20Gbps:8,517円
44,000円
(実質無料あり)
3,300円11,000円ソフトバンク
1台あたり1,100円/月
(最大10回線)
NUROモバイル
1台あたり1,100円/月
(12ヶ月のみ。最大5回線)
現金4.5万円
キャッシュバックなど
¥4,3671Gbps:5,448円〜
5Gbps:5,960円〜
10Gbps:6,530円〜
29,700円
(実質無料あり)
3,300円11,000円UQモバイル
1台あたり1,100円/月
(最大10回線)
mineo
330円/月
どのコースでも
最大1年間3,280円など
¥4,2091Gbps:5,170円〜
10Gbps:5,940円〜
27,500円
(実質無料あり)
770円
(無料特典あり)
13,200円au・UQモバイル
1台あたり1,100円/月
(最大10回線)
1年間基本料金
980円など
¥4,2331Gbps:5,610円〜
5Gbps:5,610円〜
10Gbps:6,468円〜
41,250円
(実質無料あり)
3,300円31,680円au・UQモバイル
1台あたり1,100円/月
(最大10回線)
他社の違約金を
最大3万円還元など
¥3,8191Gbps:5,720円
10Gbps:6,930円
26,400円
(無料特典あり)
3,300円無料ソフトバンク
1台あたり1,100円/月
ワイモバイル
1台あたり最大1,650円/月
(最大10回線)
現金4万円
キャッシュバックなど
¥5,0741Gbps:5,720円〜
10Gbps:6,380円〜
19,800円
(無料特典あり)
3,300円無料ドコモ・irumo
1台あたり1,100円/月
(最大20回線)
最大9万円
キャッシュバックなど
¥4,7761Gbps:4,950 円15,000円
(無料特典あり)
1,100円
(無料特典あり)
無料なし合計25,664円割引
¥4,2151Gbps:5,478円19,800円
(実質無料あり)
3,300円無料au・UQモバイル
1台あたり1,100円/月
(最大10回線)
BIGLOBEモバイル※2
タイプD加入で330円/月
現金4万円
キャッシュバックなど
※1 継続利用期間3年間想定で各種キャッシュバック、割引を含んだ標準プランの試算です。
キャッシュバックに必須のオプション料金も含みます。解約料金等は含まれていません。
※2 2021年9月21日から光☆SIMセット割への新規受付を終了
参照:BIGLOBE

また、光回線には基本料金のほかにも以下のような費用が発生するのを忘れてはいけません。

比較表の実質料金にはすでに含まれていますが、短期間で解約した際には金額が異なります。念のため、上記の表や公式サイトで確認しておくと安心ですね。

基本料金以外に発生する費用
  • 契約事務手数料
  • 工事費用
  • 解約違約金
  • 撤去工事費用

どの割引やキャッシュバックで安くなっているのか、逆にどの料金が他の光回線と比べて高いのか。これらを契約前に把握しておくと、次に通信料金を見直す時にも必ず役に立ちますよ。

3.通信速度は遅くないか

光回線の通信速度は契約するプランの最大通信速度によって異なります。

戸建ての場合はマンションのように建物の共用設備や利用者数で速度が落ちることもありません。そのため、下りの最大通信速度が1Gbps以上であれば、家族4人で十分な速度だといえるでしょう。

インターネット回線の通信速度には、「下り(ダウンロード速度)」と「上り(アップロード速度)」があり、それぞれbpsという単位で表す。光回線においては1Gbpsで十分高速だが、用途によってはそれ以上の通信速度を必要とするケースもある。

最近では下りの最大通信速度が10Gbpsの光回線プランも登場していますが、最大通信速度と月額料金は比例します。

固定費を抑えるためにはオーバースペックなプランを契約しないよう、ご自身の用途に合ったプラン選びが大切です。

スクロールできます
実測値
平均速度
(下り)
627.91Mbps746.49Mbps638.47Mbps518.66Mbps314.39Mbps266.44Mbps326.39Mbps238.58Mbps
平均速度
(上り)
619.41Mbps687.44Mbps638.04Mbps522.37Mbps341.25Mbps282.05Mbps270.06Mbps260.31Mbps
Ping値10.97ms14.34ms14.27ms14.3ms15.25ms18.79ms18.18ms17.45ms
※2024年3月5日時点
引用:みんそく

また最大通信速度はあくまでも理論上の数値なので、ネットの口コミ等を参考に下り速度の実測値も比較してみましょう。

4.工事は可能か

賃貸で光回線工事をする場合は、住んでいる家を所有する人に必ず許可をもらう必要があります。

なぜなら、戸建て物件の状況によっては壁に穴を開ける必要があるからです。

とはいえ、基本的にエアコンのダクトや元々ある穴を利用して、光ファイバーをおうちに引き込みます。万が一、穴開け工事が必要だったとしてもほとんどの場合は直径1センチ程度の小さな穴なので、許可をもらえることも多いです。

しかしながら、NURO光など一部の光回線工事は何ヶ所かビス打ちなどが必要なことも。賃貸に住んでいる場合は申し込みの段階で工事の詳細を確認し、事前に大家さんや管理会社へ確認を取れるとスムーズですよ。

光回線の工事の概要については、こちらでも解説しています。

5.契約期間と解約のしやすさ

光回線を契約する際は、契約期間や解約に関する条件をしっかりと確認しておくことが大切です。

光回線の契約期間は「1年・2年・3年」などのプランが一般的で、長期間の契約を結ぶほど基本料金が安くなります。

ただし、契約期間中に解約する場合は違約金が発生することがほとんどです。

例えば持ち家に住んでいる場合など、長く住む予定がある人には長期間の契約がおすすめです。

一方、賃貸の戸建てで転勤があるような職種の場合は、短期間の契約のほうがいいかもしれません。

基本料金が安くなるからといって引っ越し予定のある人が安易に長期間の契約を結んでしまうと、解約時に損をしてしまう可能性があるので注意しましょう。

このように自分のライフプランに合わせて契約期間を選択することが、トータルで損をしないコツです。

6.サポートは受けやすいか

トラブルや疑問が発生した場合に、サポート体制が充実しているかどうかは重要なポイントのひとつです。

電話やメールなどによるサポートが一般的ですが、なかにはチャットやSNSに対応している光回線もあります。

特に初めて光回線を利用する人やITに詳しくない人は、サポート体制が充実していることでストレスを軽減できるでしょう。

また回答に数日を要したり回答が不十分だったりするとストレスになるので、ネットやSNSを使ってサポート品質について情報収集しておくことをおすすめします。

7.利用できるオプション

この記事で紹介している光回線サービスはすべて、電話オプションを使うことができます。通話品質などはほぼ横並びですが、細かなサービス内容は光回線によって違うことも。

例えば、NURO光では番号表示、番号通知リクエスト、着信拒否設定が個別メニューですが、eo光では「あんしん電話パック」としてセットにできます。

固定電話をよく使う方は「今と同じように使えるのかどうか」、「オプション料金はいくらか」、申し込む前に公式サイトで確認したほうが良いでしょう。

他にも光回線のオプションサービスはテレビやセキュリティソフトなどを始め、同系列会社の通販サイトでポイント還元など多岐に渡ります。優先度は低いですが、申し込みたい光回線が2つまで絞れて来たらチェックしておきたいですね。

戸建てで光回線を契約するなら今がおすすめ!

光回線が気になっていながら、「戸建ての光回線は月額料金が高い!」と思ってらっしゃる方は多いかもしれません。実は、今が再検討におすすめのタイミングだといえます。

なぜなら以下の理由により、数年前より断然お得に光回線を利用できるからです。

光回線を金銭的な理由で諦めていた人は、ぜひ目を通してみてください。

理由1. 料金が下がってきている

従来、光回線の戸建てプランは月額1万円ほどの高額サービスでしたが、2015年頃から各社の基本料金は下がってきています。

2024年10月現在では月額5,000円を切るプラン多く、キャンペーンを利用すれば実質月額をさらに安く抑えることも可能です。

光回線実質料金※1
¥3,950
¥4,367
¥4,209
¥4,233
¥3,819
¥5,074
¥4,776
¥4,215
※1 継続利用期間3年間想定で各種キャッシュバック、割引を含んだ標準プランの試算です。
キャッシュバックに必須のオプション料金も含みます。解約料金等は含まれていません。
※2 2021年9月21日から光☆SIMセット割への新規受付を終了
参照:BIGLOBE

「光回線=高い」という昔のイメージが残っている人は、現在の料金プランを確認してみてはいかがでしょうか。

また光回線のほとんどは通信容量が無制限なので、スマホの通信量や利用料金の節約にも役立ちます。

家族の人数次第ではスマホのプランを引き上げるよりも、光回線を契約することで家計全体の支出を抑えられるかもしれません。

理由2. 解約違約金が大幅に引き下げられた

2022年7月1日以降、電気通信事業法が改正され、光回線の解約違約金が大幅に引き下げられました。

  • (2)電気通信サービス及びオプションサービスの違約金(サービスの月額料金(※1、2)が上限)
    • ※1「月額料金」とはセット割や学割など契約期間を通して適用される割引を考慮した金額。なお、当初半年間は無料といった期間限定割引は考慮しません。
    • ※2 大手携帯会社等が提供する主な移動電気通信サービスについては、1000円(税抜)とサービスの月額料金のどちらか低い方が上限となります。
電気通信事業法における消費者保護ルール」より

それまで、プランによっては数万円という高額な違約金を払わなければならず、それが契約や解約のハードルとなっていた人も多いでしょう。

「違約金が引き下げられたことを知らなかった」という人は、この機会にもう一度光回線を検討してみてはいかがでしょうか。

戸建て向けおすすめ光回線8社を料金の安さ・最大通信速度・キャンペーンで比較

ここでは、戸建て向け光回線おすすめ8社を料金の安さ・最大通信速度・キャンペーンで比較してみました。最も重要で分かりづらい「料金」と「速度」の部分です。

セット割、その他費用も比較表に含まれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スクロールできます
光回線平均速度
(下り)※1
実質料金※2最大通信速度基本料金(税込)初期工事費用契約事務手数料撤去工事費用解約違約金セット割主なキャンペーン
627.91Mbps¥3,9502Gbps
10Gbps
20Gbps
2Gbps:5,200円〜
10Gbps:5,700円〜
20Gbps:8,517円
44,000円
(実質無料あり)
3,300円11,000円3,740円〜ソフトバンク
NUROモバイル
現金4.5万円
キャッシュバックなど
746.49Mbps¥4,3671Gbps
5Gbps
10Gbps
1Gbps:5,448円〜
5Gbps:5,960円〜
10Gbps:6,530円〜
29,700円
(実質無料あり)
3,300円11,000円最大6,200円UQモバイル
mineo
どのコースでも
最大1年間3,280円など
638.47Mbps¥4,2091Gbps
10Gbps
1Gbps:5,170円〜
10Gbps:5,940円〜
27,500円
(実質無料あり)
770円
(無料特典あり)
13,200円基本料金1カ月分au
UQモバイル
1年間基本料金
980円など
518.66Mbps¥4,2331Gbps
5Gbps
10Gbps
1Gbps:5,610円〜
5Gbps:5,610円〜
10Gbps:6,468円〜
41,250円
(実質無料あり)
3,300円31,680円4,730円au
UQモバイル
他社の違約金を
最大3万円還元など
314.39Mbps¥3,8191Gbps
10Gbps
1Gbps:5,720円
10Gbps:6,930円
26,400円
(無料特典あり)
3,300円無料基本料金1カ月分ソフトバンク
ワイモバイル
現金4万円
キャッシュバックなど
266.44Mbps¥5,0741Gbps
10Gbps
1Gbps:5,720円〜
10Gbps:6,380円〜
19,800円(無料特典あり)3,300円無料5,500円ドコモ
(irumoも含む)
最大9万円
キャッシュバックなど
326.39Mbps¥4,7761Gbps1Gbps:4,950 円15,000円
(無料特典あり)
1,100円
(無料特典あり)
無料なしなし合計25,664円割引
238.58Mbps¥4,2151Gbps1Gbps:5,478円19,800円
(実質無料あり)
3,300円無料4,230円au
UQモバイル
BIGLOBEモバイル※3
現金4万円
キャッシュバックなど
※1 2024年3月調べ
引用:みんそく
※2 継続利用期間3年間想定で各種キャッシュバック、割引を含んだ標準プランの試算です。
キャッシュバックに必須のオプション料金も含みます。解約料金等は含まれていません。
※3 2021年9月21日から光☆SIMセット割への新規受付を終了
参照:BIGLOBE

それぞれの光回線の詳細や口コミは、次の項目でランキング形式で紹介します。ぜひチェックしてみてください。

戸建て向けおすすめ光回線8社をランキング!

前述した比較表戸建て向け光回線の選び方を元に、おすすめのサービスをランキング形式でご紹介いたします。

戸建て向けにおすすめな光回線8社ランキング

では、一つ一つ見ていきましょう。

1位. NURO光

スマホでNURO光の公式サイトを見ている画像
通信速度2Gbps
10Gbps
20Gbps
基本料金(税込)2Gbps:5,200円〜
10Gbps:5,700円〜
20Gbps:8,517円
新規工事費用44,000円(実質無料あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用11,000円
解約違約金3,740円〜
セット割1年間NUROモバイルの月額基本料金を792円割引
主なキャンペーン「現金4.5万円キャッシュバック」ほか
NURO光の特徴
  • 世界最速の光回線を体験できる
  • 4.5万円の高額キャッシュバックが魅力
  • 他社解約金を最大6万円まで負担してくれる
キャンペーン・特典について
  • 現金4.5万円キャッシュバック
  • 工事費4.4万円実質無料
  • 他社違約金を最大6万円まで負担
キャッシュバックの受け取り条件
  • 申し込みから12ヶ月後の月末までにNURO 光を開通
  • キャッシュバックの受け取りまでNURO 光を継続利用

2位. eo光(イオ光)

スマホでeo光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
5Gbps
10Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,448円〜
5Gbps:5,960円〜
10Gbps:6,530円〜
新規工事費用29,700円(実質無料あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用11,000円
解約違約金最大6,200円
セット割mineoとの同時契約中はeo光の月額料金が330円割引
主なキャンペーン「どのコースでも最大1年間3,280円」ほか
eo光の特徴
  • 関西エリアにおすすめの光回線
  • 10Gコースでも1年間3,280円と割安
  • 商品券1.5万円分プレゼントが嬉しい
  • 他社解約金を最大6万円まで負担してくれる
キャンペーン・特典について
  • どのコースでも最大1年間3,280円
  • 商品券1.5万円分プレゼント
  • 他社解約金を最大6万円まで負担
キャッシュバックの受け取り条件
  • 申し込み月の6カ月後末までに利用を開始
  • 違約金額を確認できる証明書類の提出
https://twitter.com/maimai_do_vrc/status/1632939936629559296

3位. コミュファ光

スマホでコミュファ光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
10Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,170円〜
10Gbps:5,940円〜
新規工事費用27,500円(実質無料あり)
契約事務手数料770円(0円キャンペーンあり)
撤去工事費用13,200円
解約違約金基本料金1カ月分
セット割・「コミュファ光+光電話」とauの同時契約中はスマホ代が最大1,100円割引
・UQモバイルとの同時契約中はスマホ代が最大858円割引
主なキャンペーン「1年間基本料金980円」ほか
コミュファ光の特徴
  • 中部エリアにおすすめの光回線
  • 10Gプランでも1年間1,750円と破格
  • 他社の解約金を全額負担してくれる併用不可
  • 4.5万円のキャッシュバックも選べる併用不可
キャンペーン・特典について
  • 1年間980円キャンペーン
  • 商品券1.5万円分プレゼント
  • 解約金を最大6万円まで負担
キャッシュバックの受け取り条件
  • 指定するWebページからのお申し込み
  • 還元時点までの利用継続

4位. auひかり × GMOとくとくBB

スマホでauひかりの公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
5Gbps
10Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,610円〜
5Gbps:5,610円〜
10Gbps:6,468円〜
新規工事費用41,250円(実質無料あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用31,680円
解約違約金4,730円
セット割auまたはUQモバイルの同時契約でスマホ代が毎月割引
主なキャンペーン「最大8.2万円現金キャッシュバック」ほか
auひかり(GMO)の特徴
  • 「ネット+電話」契約で8.2万円の現金キャッシュバック
  • ネットのみでも7.2万円の現金キャッシュバック
  • auもしくはUQモバイルユーザーにおすすめ
  • 実測速度調査で国内No.1の実績
キャンペーン・特典について
  • 最大8.2万円の現金キャッシュバック
  • 他社違約金を3万円まで負担
  • 工事費実質無料キャンペーン
  • Wi-Fiルーター無料プレゼントキャンペーン
  • ひかり電話の基本料金が最大35ヵ月間無料
キャッシュバックの受け取り条件
  • 「ギガ得プランorずっとギガ得プラン+電話」で8.2万円
  • 「ギガ得プランorずっとギガ得プランのみ」で7.2万円
  • 申込みから6ヶ月以内の開通
実測値560Mbpsを計測

5位. ソフトバンク光 × Yahoo!BB

スマホでソフトバンク光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
10Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,720円
10Gbps:6,930円
新規工事費用26,400円(無料特典あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用無料
解約違約金1Gbps:5,720円
10Gbps:6,380円
セット割「ソフトバンク光」とソフトバンクまたはワイモバイルの同時契約でスマホの月額料金が毎月割引
主なキャンペーン「最大4万円キャッシュバック」
ソフトバンク光(Yahoo!BB)の特徴
  • キャッシュバックの振込は申し込んだ月を含む5ヶ月目
  • ソフトバンクやワイモバイルのセット割がお得
  • 新規でも乗り換えでも工事費実質無料の特典あり
  • 他社解約金や撤去費用を全額負担してくれる
キャンペーン・特典について
  • 新規申し込みで現金4万円キャッシュバック
  • 工事費実質無料キャンペーン
  • 他社解約金を全額負担
キャッシュバックの受け取り条件
  • 申し込んだ月を含む3ヵ月末までに利用開始していること
  • 申し込んだ月を含む3ヵ月末までに解約申請をしていないこと
  • キャッシュバック振込時点で継続利用していること

6位. ドコモ光 × GMOとくとくBB

スマホでドコモ光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
10Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,720円〜
10Gbps:6,380円〜
新規工事費用19,800円(無料特典あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用無料
解約違約金5,500円
セット割ドコモとの同時契約中はスマホ代が最大1,760円割引
主なキャンペーン「最大9万円キャッシュバック」ほか
ドコモ光(GMO)の特徴
  • 最大9万円の高額キャッシュバックが魅力的
  • ドコモとのセット割がお得
  • 無料レンタルのWiFiルーターが嬉しい
キャンペーン・特典について
  • 最大9万円キャッシュバック
  • 基本工事費無料キャンペーン
  • Wi-Fiルーターを無料でレンタル提供
キャッシュバックの受け取り条件
  • ドコモ光と同時に映像サービスの申込みで最大4万円
  • 他社インターネットからの乗り換えで3万円
  • 10ギガプランの申込で2万円
  • 上記を全て満たした場合最大9万円キャッシュバック

7位. excite MEC光

スマホでexcite MEC 光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
基本料金(税込)1Gbps:4,950 円
新規工事費用15,000円(無料特典あり)
契約事務手数料1,100円(無料特典あり)
撤去工事費用無料
解約違約金なし
セット割なし
主なキャンペーン「合計25,664円割引き」
excite MEC光の特徴
  • シンプルな縛りなしのプランが魅力
  • 月額料金が5千円以下とリーズナブル
  • 1年間は月額料金が3,355円
キャンペーン・特典について
  • 契約事務手数料が無料
  • 初期工事費が無料
  • 12ヵ月間毎月495円割引
キャッシュバックの受け取り条件
  • キャッシュバックキャンペーンはなし

8位. ビッグローブ光

スマホでBIGLOBE光の公式サイトを見ている画像
通信速度1Gbps
基本料金(税込)1Gbps:5,478円
新規工事費用19,800円(実質無料あり)
契約事務手数料3,300円
撤去工事費用無料
解約違約金4,230円
セット割・「BIGLOBE光+光電話」とauまたはUQモバイルの同時契約でスマホ代が毎月割引
・BIGLOBEモバイルとの同時契約中はeo光の月額料金が220円割引
主なキャンペーン「現金4万円キャッシュバック」ほか
ビッグローブ光の特徴
  • 4万円の高額キャッシュバックが嬉しい
  • 分割払いの工事費実質無料が魅力
  • 無線LANルーターが1年間無料レンタル
キャンペーン・特典について
  • 現金4万円キャッシュバック
  • 新規工事費実質無料
  • 無線LANルーターが1年間無料レンタル
キャッシュバックの受け取り条件
  • 3年プランの申し込みから6カ月以内に利用
  • 受け取りまで解約やコース変更を行わないこと

戸建てで光回線を導入する際の注意点

光回線は快適なインターネットライフに欠かせないものですが、戸建てに導入する際には以下のような注意点があります。

事前に注意点を把握しておき、必要な対策を講じておきましょう。

開通工事をする必要がある

光回線を利用するためには、光ファイバーケーブルを敷設するための開通工事が必要です。

集合住宅と違い、新築の戸建てなどは新しく工事をする必要があります。また、工事費用はほとんどの場合で利用者が負担することになっているため、複数の光回線から比較してみましょう。

開通工事には数万円かかりますが、キャンペーンの利用で0円になったり分割払いで実質0円になったりする光回線もあります。

初期費用を抑えたい人は、本記事で紹介しているような工事費のキャンペーンや割引制度のある光回線を選ぶとよいでしょう。

なお、場合によっては開通工事において家の壁に穴を空ける作業が必要なので、賃貸住宅の場合は必ず事前に大家さんや管理会社に相談してください。

実際にやる工事についてはこちらで詳しく解説しています。

導入までに時間がかかる

光回線の導入には開通工事が必要なので、実際に使えるようになるまで数週間から数ヶ月以上かかることもあります。

工事の開始時期は光回線ごとに異なるので、各光回線の公式サイトや問い合わせ窓口から確認しましょう。

導入までの時間を短くする方法は、なるべく早く申し込みを行うことしかありません。特に引っ越しシーズンが混み合いますので、2024年2月現在は絶好のタイミングです。

引越し前だったとしても住む場所が決まっている場合は、事前に申し込みだけでも済ませておくことをおすすめします。申し込みから工事までの期間が長くなってしまうと、インターネットを使えない期間が出てくることもあるので注意したいポイントです。

ちなみに、以下の光回線では工事までの間にインターネットを使えない期間が出ないよう、モバイルWi-Fiなどの無料レンタルサービスを提供しています。

光回線レンタル機器
NURO光ホームルーター
ソフトバンク光ポケットWi-Fiルーター、ホームルーター

契約期間の縛りと途中解約は違約金がかかる

光回線には契約期間の縛りがあり、契約期間中の解約には数千円の違約金がかかることが多いので注意しましょう。

契約期間の縛りがあるプランは基本料金が安く魅力的ですが、解約のタイミング次第ではトータルで損をしてしまうこともあります。

なかには契約期間の縛りや違約金がないプランもあるので、自分のライフスタイルからどちらが適しているか判断しましょう。

月額料金が安く、縛りや違約金がない光回線を探している人には「excite MEC光」がおすすめです。

戸建ての光回線工事の内容&流れ

戸建てで光回線を使うには、建物に近い電柱まで来ている光ファイバーをおうちのインターネット機器まで引き込む工事が必要です。

光回線の工事は大きく分けて2種類あります。

戸建ての光回線工事は2種類
  • 屋外工事
  • 宅内工事

新築一戸建ての場合は屋外工事、宅内工事ともに必要になります。一方で賃貸の戸建て住宅や中古の一戸建ての場合は、前に住んでいた人が光回線を利用していて、かつこれから申し込む光回線の種類によって屋外工事、宅内工事の必要性が変わってきます。

つまり、3つのパターンで工事が行われるということです。

光回線工事のパターン3つ
  • 屋外工事も宅内工事も必要
  • 宅内工事だけ必要
  • 屋外工事も宅内工事も不要

ただし、あくまでもここで解説するのは一般的な光回線工事についての流れです。ご自宅の状況や設計によって本記事の内容とは異なる場合があります。あらかじめ、ご了承ください。

3月~5月は回線工事の予約が取りにくくなっています

春頃は引っ越しをする方も多く、新しい家でインターネット回線を契約するため回線工事の予約が殺到します。

そのため通常であればネットが使えるようになるまで2週間~1ヶ月程度で済むところ、1~3ヶ月くらい待つ可能性もあります。

そうならないために申し込み(と工事の予約)はできるだけ早く行いましょう。
新居に引っ越しをする方は住所が確定していれば予約は取れます。引っ越しはまだこれからという方でも光回線の工事は申し込みだけ先に行ってしまうのがオススメです。

どうしてもすぐに使いたい場合は工事不要のホームルーターがおすすめです。

工事不要のホームルーター
コンセントに挿すだけでホームルーターが使える

【戸建て向け】光回線工事パターン①屋外工事も宅内工事も必要

新築一戸建てや、以前使っていた光回線と別のサービスを使う中古・賃貸戸建ての場合は屋外工事・宅内工事ともに必要になります。

屋外工事は電柱からおうちまで光ファイバーを引き込み、住宅の壁面に配線する工事となります。所要時間は1時間程度で、工事の立ち合いが必要です。

工事の流れは以下の通りです。

STEP
建物に光キャビネットを設置する
STEP
電柱や電線から建物まで光ファイバーを繋げる

屋外工事は以上となります。つづけて、宅内工事についても解説しますのでこのままスクロールしてください。

【戸建て向け】光回線工事パターン②宅内工事だけ必要

中古・賃貸戸建てに住んでいる方で以前と同じ光回線サービスを使う場合でも、解約の時点で一部撤去の工事が行われていた場合(賃貸戸建ての場合など)は宅内工事だけ必要になります。

住宅の壁面に配線された光ファイバーをおうちの中に通し、設置したい場所にONUやHGW(一体型ホームゲートウェイ)を設置・配線までの工事となります。

所要時間は1時間程度で、工事の立ち合いが必要です。

工事の流れは以下の通りです。

STEP
エアコンのダクトなどから屋内に光ファイバーを通す
STEP
光コンセント・光ローゼットを設置する
STEP
ONUやHGW(一体型ホームゲートウェイ)に配線・設置する
STEP
インターネット開通確認

これで、晴れてインターネット開通となります。

今回は屋外工事から宅内工事という流れで解説しましたが、工事の順番は会社によって前後します。

例えば、auひかりやソフトバンク光などの光コラボは屋外工事を行ってから、宅内工事をするようです。一方NURO光は宅内工事から行い、その後屋外工事をします。

いずれにしても申込後、工事日の調整などで申し込んだ会社や工事施工業者から事前説明がありますので、安心してくださいね。

【戸建て向け】光回線工事パターン③屋外工事も宅内工事も不要

中古・賃貸戸建てで以前使っていた光回線と同じサービスを使う場合は、すでに光ファイバーがおうちの中まで引き込まれているので工事は不要です。

また、フレッツ光や光コラボ同士の乗り換え(転用・事業者変更)の場合も、工事は不要です。

auひかりの光コンセント

おうちの中に「光コンセント」と書かれた小さなボックスが壁のコンセントの近くにある時(リビングにあることが多い)が、まさにそのパターンです。

同じ会社の光コンセントをそのまま使えれば、ONUやHGW(一体型ホームゲートウェイ)を自分で設置・配線するだけでインターネットが開通します。

また、1枚目の画像のように離れて設置されている(分離型)のではなく、壁のコンセントと一体になっている(一体型)場合もあります。

アンケート回答者提供の一体型光コンセント

こちらはソフトバンク光利用中の方に提供いただいた一体型の光コンセントです。分離型、一体型いずれも必ず利用できる回線の会社名が書かれています。

例えば、フレッツ光やコラボ光の場合は画像のように「NTT」と書かれています。

光コンセントがあれば基本的に電源コードとLANケーブルをつなぐだけなので、工事不要で簡単にインターネットが使えますよ。詳しくはレンタル機器に付属した説明書などをご覧ください。

工事不要で使える!光コラボについて解説

ここでは、工事不要で使える場合が多い「光コラボ」について解説します。

すでに光コラボを検討していて、「転用」や「事業者変更」の手順が知りたい方はこちらをご覧ください。

では、順に解説していきますね。

工事不要で乗り換えられる「光コラボ」とは

光コラボとは、NTTが提供する「フレッツ光」回線を各事業者が借り受け、インターネットサービスとして提供している光回線のことです。

光コラボ回線の特徴は3つ
  • 提供している会社が独自サービスを展開していてお得になりやすい
  • 工事不要で乗り換えられる
  • 料金プランが分かりやすい

事業者はプロバイダ業務を請け負いながら、自社が得意としているサービスとともに提供しています。そのため独自の割引をしやすくなっています。

例えば、ビッグローブ光やドコモ光、ソフトバンク光は各キャリアごとにセット割を用意していて、おうちのスマホをまとめて割引するサービスを展開しています。

また、フレッツ光の屋外・宅内設備を使うことができるので、フレッツ光から乗り換える時や光コラボ同士で乗り換える時は工事不要で新しい光回線にできます。NTTの「光コンセント」があるかどうか、おうちの壁コンセント付近を確認してみるとよいでしょう。

そして、多くの光コラボが料金プランの中に「プロバイダ利用料」も含んでいるのも特徴です。

従来はフレッツ光+プロバイダ選択制のプランのみで、選んだプロバイダごとに利用料が別途発生していました。

「インターネットの料金が分かりづらい」と感じたことのある方は、光コラボが始まる前の光回線プランのイメージがあるのかもしれません。

ですが現在なら、主要な光コラボは月額料金にプロバイダ利用料も含まれているので、分かりやすくなっています。

フレッツ光と同じ品質の光回線で、独自割引とプロバイダ利用料込みの料金プランなのが光コラボなのです。

転用や事業者変更は工事不要!工事が必要なのは「新規」回線を契約する時

もちろん、光コラボではない光回線も存在します。

以下、代表的な「光コラボ」とそれ以外の「独自回線」をまとめました。

代表的な光コラボ
  • ソフトバンク光
  • ドコモ光
  • ビッグローブ光
  • excite MEC光
代表的な独自回線
  • NURO光
  • eo光
  • コミュファ光
  • auひかり

あくまで工事不要なのは、フレッツ光から光コラボ、光コラボから光コラボにそれぞれ乗り換える場合です。前者は「転用」契約、後者は「事業者変更」契約と呼ばれています。

参照:国民生活センター

一方、光コラボやフレッツ光から独自回線、反対に独自回線から光コラボなどに乗り換える際には新しく回線を引きこむ必要があります。つまり、必ず工事が必要になります。

これを「新規」契約と呼んでいます。インターネットを初めて契約する時ももちろん新規契約です。

独自回線にも種類がある?!
「光回線は主に2種類」とご紹介しましたが、厳密にいえば独自回線もさらに2種類に分けられます。

①ダークファイバー系
NURO光auひかりなどが代表的な回線です。使用していないNTTの光ファイバーを各事業者の通信設備を新たに増設し、光回線サービスを展開しています。
ちなみに「ダークファイバー」の由来は、未使用の光ファイバーの見た目が暗いからなんですよ。
参考:ICT用語辞典:ダークファイバー

②電力会社(新電力サービス)系
eo光コミュファ光などが代表的な回線です。電力会社が電力を提供するために整備した電線を使って、光回線サービスを展開しています。
電力供給エリアのみに提供しているので、提供地域がごく限られるのも特徴です。使えたらラッキーですね。

つづいては、独自回線であるNURO光を新規で申し込んだ場合と、光コラボであるビッグローブ光へ転用(事業者変更)した場合の2パターンの流れを解説します。

【新規・転用/事業者変更】光回線を実際に申し込んだ時の流れ

おすすめの戸建て向け光回線や、一番気になる工事の流れについてはすでに解説してまいりました。では、実際の申込みは何をすればいいのでしょうか?

【新規・転用/事業者変更】
光回線を実際に申し込んだ時の流れ

ここでは、本記事で最もおすすめしているNURO光を参考に、「新規」で実際に申し込んだ時の流れを解説します。

なお、フレッツ光から光コラボに乗り換える場合は「転用」、光コラボから光コラボに乗り換える場合は「事業者変更」の契約となります。こちらはビッグローブ光を参考に実際の流れを解説しました。

では、それぞれ見ていきましょう。

光回線を新規で申し込む時の流れ【NURO光】

今回は最もおすすめしている「NURO光」を例にとり、「新規」で光回線を申し込む流れを解説します。

オプションの内容や専用サイトを使った工事予約の手順は異なりますが、他の光回線の新規契約もおおまかな流れは同じです。

では、早速見ていきましょう。

STEP
NURO光の公式サイトにアクセスする

まずは、NURO光の公式サイトにアクセスし、画面下部の「お申込みへ進む」ボタンをクリックします。

つづいて画面中央の「ご希望のプランを選択」から「3年契約」もしくは「2年契約」を選び、「2ギガ/10ギガ(〇年契約)で申し込む」をクリックしてください。

画面中央の「ご希望のプランを選択」から「3年契約」もしくは「2年契約」を選び、「2ギガ/10ギガ(〇年契約)で申し込む」をクリック

なお、NURO光の場合は契約期間でキャッシュバック金額が変わりません。違いとしては、3年契約の基本月額料金の方が2年契約より月500円安いところ。

2年間で12,000円割り引かれるため、長く利用を考えている方は3年契約を選択するとよいでしょう。

STEP
提供エリア検索をする

光回線を引きたい一戸建ての郵便番号を入力し、「住所を検索する」をクリックし、出てきた住所を選択してください。

次に住宅タイプを聞かれるので、「戸建住宅」を選択してください。選択したら、最下部の「提供エリアを確認する」をクリックしましょう。

最下部の「提供エリアを確認する」をクリック

つづいて「提供エリア検索結果」に画面が切り替わります。

「NURO 光 2G」もしくは「NURO 光 10G」が提供エリアなら、NURO光に申し込むことができます。「2ギガプランで申し込む」もしくは「10ギガプランで申し込む」をクリックして先へ進んでください。

「提供エリア検索結果」の画面

提供エリア外なら、他の光回線を選んで申し込みましょう。

STEP
支払方法や申込の流れを確認する

NURO光の支払い方法や申込の流れが確認できます。

NURO光で使える支払方法

クレジットカード
※デビッドカード使用不可

  • VISA
  • Mastercaer
  • アメリカンエクスプレス(アメックス)
  • JCB
  • ダイナースクラブ

キャリア決済

  • ドコモ携帯電話番号
  • ソフトバンク携帯電話番号
  • auかんたん決済

口座振替

口座振替はWEBでの申し込みができないため、「電話での申し込みはこちら」をクリックしてください。

口座振替はWEBでの申し込みができないため、「電話での申し込みはこちら」をクリック

また、「お友達紹介クーポンコード」がある場合は「クーポンコードを利用する」にチェックを入れて、「オプションサービス選択へ」をクリックしましょう。

STEP
NURO光のオプションサービスを選ぶ

オプションサービスを希望する場合は、「このオプションを追加」をクリックしてください。オプション名の左隣のチェックマークでも追加できます。

オプションサービスを希望する場合は、「このオプションを追加」をクリック

NURO光のオプションサービスは以下の通りです。

NURO光のオプションサービス一覧
  • NURO でんき
  • NURO ガス
  • NURO 光 でんわ
  • ひかりTV for NURO
  • PlayStation®5 for NURO
  • PlayStation®5 デジタル・エディション for NURO
  • NUROスマートライフ(ソニー製ONUセット)
  • amue link for NURO(割賦もしくは一括)
  • NURO さくっとサポート

固定回線を引き続き使いたい方は「NURO 光 でんわ」のサービスを忘れずに追加しましょう。

その他、アンテナ設置不要で地デジも見られる「ひかりTV for NURO」やPC周りのリモートサポートを受けられる「NURO さくっとサポート」は必要な方もいるかもしれません。

必要なものにチェックをつけたら、「規約・注意事項の確認へ進む」をクリックしてください。

STEP
NURO光の規約を読む

つづいて、規約と注意事項が確認できる画面に切り替わります。

以下のような文書があるので、一度は目を通しておきましょう。

特に読んでおきたいのが「NURO 光 コース 重要事項説明」とその下に書いてある「注意事項」です。読むのは大変ですが、違約金や工事など重要な内容が書かれています。

重要事項説明についての問い合わせ先

NURO 光サポートデスク
電話番号 0570-099-118
受付時間 9:00~18:00
※ 平日のみ。また、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社指定のメンテナンス日は除く。

読み終わったらチェックを入れ、「ご契約情報の入力へ進む」をクリックしてください。

「ご契約情報の入力へ進む」をクリック
STEP
契約者情報、支払情報などを入力して申し込みをする
契約者情報を入力する画面

必要事項を最後まで入力したら、「入力内容を確認する」にチェックをして先に進んでください。

忘れがちなのが「プロモーション情報配信設定」のチェックを確認すること。NURO光からのプロモーションが不要であれば、チェックを外しておきましょう。

画面が切り替わったら、入力内容が間違っていないか再度確認して「上記内容で注文を確定する」をクリックしてください。これで一旦申し込みは完了です。

STEP
SNSが来たらまずは宅内工事(1回目の工事)の予約をする

WEB申し込み当日に、NURO光からSNS(ショートメール)が送られてきます。そのURLにアクセスすると「オンライン工事予約」サイトが出てきます。

NURO光は宅内工事と屋外工事が別の日に行われます。まずは宅内工事の予約をしましょう。宅内工事日の予約は、申し込み4日後から約2ヶ月先まで選べます。

NURO光「オンライン工事予約」サイトの宅内工事予約画面
引用:NURO光

「工事希望日を選択する」ボタンをクリックすると宅内工事をする希望の週を選択できます。「〇」がついている週のみ工事の空きがあります。都合の良い週の「〇」をクリックしてください。

続いては選択した週の中で希望日を選んでください。こちらも「〇」がついている時間のみ空きがあります。希望する時間帯の「〇」をクリックしてください。

「宅内工事希望日のご確認」の画面に切り替わるので、間違いがないか再度確かめたら「確定する」をクリックしてください。

「宅内工事希望日の受付完了」の画面
引用:NURO光

「宅内工事希望日の受付完了」の画面が出てきたら、工事日の設定完了です。希望日を元にNURO光側で調整し、のちほど結果がSMSで届きます。

STEP
宅内工事が終わったら屋外工事(2回目の工事)の予約をする

宅内工事日が確定したらいよいよ1回目の工事が行われます。宅内工事の流れについてはこちらでも解説しています。

オンライン工事予約サイトの「進捗状況」で「工事日予約可(宅内工事完了済み)」になった画面
引用:NURO光

無事に工事完了し、オンライン工事予約サイトの「進捗状況」で「工事日予約可(宅内工事完了済み)」となっていたら屋外工事の予約をしましょう。

STEP7「SNSが来たらまずは宅内工事(1回目の工事)の予約をする」とほとんど同じ手順で工事希望日の予約ができます。

違いは「第一希望日」「第二希望日」の設定があることです。

「第一希望日」「第二希望日」の設定がある屋内工事希望日のご確認の画面
引用:NURO光

どちらの希望日も設定でき、上記画面が出てきたら「確定する」をクリックしてください。

なお、2回目の工事までの期間は調整のため、30日程度時間がかかる場合があるようです。他の光回線も工事日に空きがなく、開通に時間がかかる場合があるので、余裕をもって申し込みができるといいですね。

屋外工事の日時が確定したら申し込みの手順は以上となります。

また、工事内容についてはこちらでも解説しています。

参照:NURO光工事の流れ
参照:オンライン工事予約

STEP
【乗り換えの場合のみ】無事開通を確認したら、元の光回線を解約する

開通後に光回線の解約をする方が、インターネットが使えない期間がなくなるので便利です。でも、新規契約の場合は自分で解約をする必要があるので、忘れずに解約しましょう。

せっかくキャンペーンでお得になっても、二重請求になる可能性があります。特に2022年7月以降に契約された方なら解約違約金の上限が「月額料金」までとされているので、わざと更新月をずらして解約するメリットもなくなっています。

参照:総務省

解約を申し込む際には契約者の本人確認や契約内容の確認等があるので、手元に用意して問い合わせるとスムーズです。

光回線を転用・事業者変更で申し込む時の流れ【ビッグローブ光】

ここでは、フレッツ光を使っている方が光コラボ(ドコモ光やソフトバンク光など)に乗り換えたり、光コラボ同士で乗り換える場合の申し込み方法について解説します。

現在利用しているインターネットが光コラボの方なら、おうちの壁コンセント付近にNTTの「光コンセント」があることで確認ができます。他にも以下のようなNTTのサイトや契約書などで確認できますよ。

「転用」や「事業者変更」の申し込みの流れは、本記事でもおすすめしている「ビッグローブ光」を例にとり、説明します。おおまかな流れは他の光コラボを申し込む際にも同様ですので、ぜひ参考にしてみてください。

STEP
フレッツ光利用の方は「転用承諾番号」、コラボ光利用の方は「事業者変更承諾番号」を取得する

まずは、「ビッグローブ光」申し込み前に、現在利用しているフレッツ光や光コラボに問い合わせる必要があります。

フレッツ光利用の場合は「転用承諾番号」、光コラボ利用の場合は「事業者変更承諾番号」が必要になるからです。

特にフレッツ光の場合は以下の情報を手元に用意して、問い合わせてください。

【フレッツ光利用中】
転用承諾番号取得に必要な情報
  • フレッツ光のお客さまID、ひかり電話番号、連絡先電話番号のいずれか
  • フレッツ光の契約者名
  • フレッツ光の利用場所住所
  • フレッツ光利用料金のお支払い方法

参照:フレッツ光

注意したいのは、転用承諾番号・事業者変更承諾番号のいずれも有効期限があることです。払い出し日を含めて15日間が期限となります。

加えて、乗り換える先のサービスによってはより短い期限になる場合があります。

例えば、今回取り上げているビッグローブ光では転用承諾番号は取得から「5日以内」、事業者変更承諾番号は取得から「4日以内」に手続きする必要があります。なるべく申し込み当日か、前日に取得できるといいでしょう。

また、フレッツ光や主要な光コラボなら、インターネット上からもお手続き可能です。

手続きといっても契約情報と本人確認さえスムーズに進めば、発行自体は10分程度で済みます。電話だと混み合う場合も多いので、インターネット上で発行することをおすすめします。

ただ、いずれの会社も22時以降8時までの時間帯は受け付けてないことがほとんどです。あらかじめ注意しておきましょう。(NTT西日本のみインターネット上から深夜1時まで可能)

取得番号の形式

【転用承諾番号の例】
F 1234 567890
アルファベット1文字と10桁の数字

事業者変更承諾番号の例】
E 1234 567890
アルファベット1文字と10桁の数字

引用:ビッグローブ光

無事発行されると上記のような番号がもらえます。番号取得のために準備した契約書類等とともに、この後の流れで必要になるので申し込む際に手元に準備できるようにしておきましょう。

STEP
ビッグローブ光の公式サイトにアクセスする

まずは、ビッグローブ光の公式サイトにアクセスし、画面上部の「Webでお申し込み」ボタンをクリックします。

すると、「現在のネット回線・環境を選択してください」という画面が出てきます。

「フレッツ光」から乗り換える方は、最上部の「フレッツ光」をクリックしてください。

光コラボから乗り換える方は「光コラボレーション」をクリックしてください。

STEP
プランの選択をする

「Webでお申し込み」という画面が出てくるので、プランや電話オプション、Wi-Fiルーターレンタルなどについて選択してください。

すべて選択したら、画面左下の「お申し込み手続きへ」をクリックしてください。

STEP
「お申し込み情報登録」画面で必要事項を入力する

「お申し込み情報登録」の画面に切り替わったら、転用承諾番号もしくは事業者変更承諾番号を入力し、開通希望日を選択してください。

画面をスクロールすると「ビッグローブ光の設置先」、「お客さま情報の登録」の入力フォームが出てきます。それぞれ入力し、「特典の選択」でAかBのいずれかを選択してください。

なお、本記事ではAの特典をおすすめしています。

また、ビッグローブ光の場合は手順等で分からないことがあっても、右下のチャット窓口に問い合わせることができます。

AIチャットではなくオペレーターにつながるので、安心して申し込みができるはずです。

画面最下部の「次へ」をクリックすると、確認画面に切り替わります。入力した情報に間違いがないか確かめたら、申し込み完了です。

STEP
ビッグローブ光から「開通のご案内」などの書類が送られてくる

申し込み後、1週間程度で最初の書類である「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」が送られてきます。

※アンケート回答者提供

画像のような書類です。転用後、インターネットをつなぐための設定をする際に必要になりますので、大切に保管してください。

さらに、転用予定日5日前までに「開通のご案内」がハガキで届きます。この書類も、今後ビッグローブ光を利用する限り使いますので、なくさないよう会員証と一緒に保管することをおすすめします。

最後に支払い関係書類や「au ID」がKDDIから届きます。こちらが届いたら、書面の返送もしくはMy au上での支払い登録を忘れずにしましょう。

ちなみに、手続きをしないと窓口支払いになってしまい、手数料440円が毎回かかってしまいます。他の光回線でも口座振替やクレジットカードの登録をした方が手数料が安いことがほとんどです。

STEP
転用(事業者変更)予定日を迎えたらインターネットの接続設定をする

STEP5で届いた「BIGLOBE会員証」または「BIGLOBE接続ID通知」を使って、パソコンや他の機器の設定をしてください。転用や事業者変更の場合、工事は原則不要です。

なお、ビッグローブ光から無線LANルーターをレンタルしている方は接続設定も原則不要です。

STEP
開通を確認する

インターネットにつながることが確認できたら、転用・事業者変更手続きの完了です。

従来のインターネット回線契約と違い、開通した時点で前の光回線は自動解約となります。

参照:ビッグローブ光

戸建て向け光回線でよくある質問

戸建て向けに関するよくある質問は、以下のとおりです。

光回線の導入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

戸建てとマンションで光回線の選び方はどう違う?

マンションの場合は、すでに光回線ケーブルが各部屋まで敷設されているので、プロバイダの選択肢が狭まります。

たとえばすでにauひかりを導入しているマンションでは、auひかりを契約するしかありません。

そのためマンションプランの場合は、お住まいのマンションにどの光回線が導入されているか確認することから始めます。

そして、その光回線に合うプロバイダのなかから選んで契約するというのが一連の流れです。

一方で戸建ての場合は、好きな光回線を自由に選んで契約することができます。

工事費無料の光回線ってある?

光回線の工事費用は利用者が負担することがほとんどですが、キャンペーンや割引制度を利用すれば実質的に工事費を無料にできます。

工事費は数万円と高額なので、本記事で紹介しているような工事費のキャンペーンや割引制度のある光回線を選ぶとよいでしょう。

光回線の工事で穴あけしないのは可能?

光回線の敷設工事で穴あけが必要かどうかは、業者に確認してもらうまでわかりません。

ただし中古戸建や賃貸戸建などで、すでに光回線の設備が導入されている場合は、新たに穴あけする必要はありません。

新規で光回線を導入する場合、既存の排気口や配管を利用することで穴あけを回避できる場合もあります。

どうしても「穴あけしたくない」という人は、その旨を工事業者に伝えてみるのがおすすめです。

また穴あけが必要な場合でも、目立たない位置にしたり最小限のサイズにしてもらったりなどの相談はしてみましょう。

賃貸の戸建ての場合は工事できるの?

賃貸の戸建てに光回線工事を行う場合は、必ず大家さんや管理会社へ相談しなければなりません。

そこで「許可が出れば工事可能で、却下されれば不可能」というのが質問の答えになります。

なおすでに光回線の設備が導入されている住宅で、穴あけ工事が必要ない場合はほぼ100%許可がおりるでしょう。

賃貸の戸建てで光回線工事ができるかどうかは、大家さんや管理会社次第です。

最速の戸建て光回線はどこ?

最速の戸建ての光回線はNURO光の「20Gプラン」で、他社の最速プランより2倍も速いことになります。

ただし同プランはサービス提供エリアが東京都(豊島区、港区)のみなので、誰もが契約できる光回線とはいえないでしょう。

次に速いのは各光回線の「10Gプラン」です。

以下の表では各光回線を通信速度の速い順に記載しているので、通信速度を重視する人は参考にしてください。

光回線プラン
NURO光2Gbps、10Gbps、20Gbps
eo光1Gbps、5Gbps、10Gbps
auひかり1Gbps、5Gbps、10Gbps
コミュファ光1Gbps、10Gbps
ドコモ光(GMO)1Gbps、10Gbps
ソフトバンク光1Gbps、10Gbps
excite MEC光1Gbps
ビッグローブ光1Gbps
OCN光1Gbps

また、ドコモ光の場合はプロバイダがIPv6に対応しているかどうかも確認しておくとよいでしょう。ちなみに本記事でご紹介したGMOとくとくBBは新規申込で自動適用となりますので、ご安心ください。

なぜIPv6に対応した方が通信速度が速くなるのかの理由については、こちらでも解説しています。

光回線の工事って家や部屋の中に入るの?

戸建ての場合は建物の外壁から光ファイバーケーブルを屋内まで通し、ONUという機器を設置する作業が行われます。

そのため、基本的に作業員は家の中に入ると思っておきましょう。

ONUとは「光回線終端装置」のことで建物内に設置される。一般家庭では、Wi-FiルーターをONUに接続しWiFi環境を構築することが多い。

「どうしても家の中に入られたくない」という人は、後述する「工事なしのネット回線」を利用するという選択肢もあります。

工事なしのネット回線ってある?

工事なしで利用できるネット回線には以下のようなものがあります。

工事なしで利用できるネット回線
  • ホームルーター
  • モバイルWi-Fiルーター

これらは光回線に比べて安定性で劣るものの、工事なしで手軽にネット環境を構築できる優れものです。

「賃貸だから工事ができない」「家を傷つけたくない」もしくは「今すぐ使い始めたい」という人におすすめできます。

光回線の工事は部屋のどこをやる?2階?

光回線の引き込みには電話線の配管を利用することが多いため、ONUの設置場所も電話コンセント付近になるケースが多いでしょう。

ONUとは「光回線終端装置」のことで建物内に設置される。一般家庭では、Wi-FiルーターをONUに接続しWiFi環境を構築することが多い。

ただし希望する場所があれば、1階でも2階でも好きな場所に設置してもらうことはできます。

最近はONUとWi-Fiルーターを接続しWi-Fi環境を構築するのが一般的なので、ONUの設置場所は家や部屋の中心がおすすめです。

前から使っている光回線が遅いのはなぜ?IPv6にしたら速くなる?

様々な理由が考えられますが、2018年以前に契約した光回線はIPv4 PPPoE方式のみに対応したものの可能性が高く、それに伴いルーターも古くなっていると速度が低下している可能性が高いです。

参照:IPv6を取り巻く状況

IPv4overIPv6の説明図

現在新規で申し込む光回線の多くが、IPv4とIPv6に対応した「IPv4 over IPv6」を使った回線です。長い期間使っている光回線であれば、どのサービスを選んでも速度の改善が期待できます。

また、IPv6に対応Wi-Fiルーターの無料レンタルサービスを行っていたり、新規申し込み特典でプレゼントしている申し込み窓口もあります。ぜひそちらも上手く活用してみてくださいね。

まとめ

本記事のまとめ
  • 戸建ての光回線は料金の安さや通信速度、サポートなどを重視する
  • 光回線の料金はここ数年で安くなっている
  • おすすめの光回線1位はNURO光
  • 賃貸の場合は大家さんや管理会社への工事許可連絡が必須

数ある光回線の中からおすすめの光回線を9種類ご紹介しましたが、それでも悩んでしまうという人は以下の5点に注目してみてください。

イマイチ決めきれないという人は、ランキングの上位から選んでおけば後悔する可能性は低いでしょう。

ランキング上位の光回線は、月額料金や通信速度、サポートやキャンペーンの内容など総合的な評価が高いのでおすすめです。

戸建におすすめの光回線
NURO光世界最速クラスの光回線
全員に現金4.5万円キャッシュバック
他社の違約金を最大2万円まで負担
2ヶ月間は違約金・工事費残債が無料
キャンペーンページはこちら
関西エリアなら手軽に10Gをお試し
どのコースでも1年間3,280円
商品券1.5万円分プレゼント
他社の解約金を最大6万円まで負担
キャンペーンページはこちら
中部エリアなら安くて速い
1Gなら1年間基本料金980円
他社の解約金を全額負担併用不可
4.5万円のキャッシュバック併用不可
キャンペーンページはこちら

この記事を書いた人

エリスグッド編集部では『選りすぐりのモノを紹介する』ことをコンセプトに様々な商品やサービスを比較・検証。本当にオススメできるものだけを紹介している。
株式会社スタークラフトのメンバーが編集部として運営をしている。

目次