【28社料金比較】おすすめホームルーターを紹介!自分に合うプロバイダが見つかる

【28社料金比較】おすすめホームルーターを紹介!自分に合うプロバイダが見つかる
  • 「ホームルーターを調べるといろいろなプロバイダが出てくる…」
  • 「正直どこと契約すればいいのか分からない」
  • 「ホームルーターのおすすめを教えて欲しい!」

自宅のコンセントに端末を接続するだけでネット環境が整うホームルーター

専門知識がいらないので便利ではあるのですが、プロバイダが多すぎてどこと契約すればいいのか迷ってしまいますよね。

ホームルーターはプロバイダの数が多い

プロバイダによって契約期間やプラン、月額料金がバラバラなため、いったいどこが自分に合っているのか見当も付かない・・・という人は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、

  • 「月額料金を安くしたい」
  • 「契約期間を短くしたい」
  • 「口座振替対応のホームルーターはある?」
  • 「5G回線に対応したホームルーターで、自宅WiFi環境を整えたい」

といった、さまざまなこだわりに合わせたおすすめプロバイダを紹介します。

サービス・お支払い方法に合わせたプロバイダを紹介

さらに、光回線・モバイルルーターの違いや、WiMAX・ソフトバンクエアーの比較なども徹底解説します。

ホームルーターを契約するなら知っておきたい情報なので、ぜひ参考にしてみてください。

いち早くこだわり別のおすすめプロバイダを見たい人は、こちらをご覧ください。

どのプロバイダと契約するか悩んでいる人は、ぜひこの記事を参考に選んでみてください。

ホームルーターを30日間お試し利用する

5G CONNECTは高速モバイル通信WiMAX +5Gが使えるサービスです。

工事不要でつかえるホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」が利用できます。L12は次世代通信規格5Gに対応しているので、下り最大2.7Gbpsまでの高速通信が可能です。

お試し期間があるので初めて契約する方も安心!電波の状況や使い勝手を確認してから契約を決められるのでぜひ試してみてください。

お試しができるホームルーターはこれ!

※20GBを超えた場合には30日間お試しモニターの対象外
※お試し期間中に解約する場合は返却処理手数料がかかります。また返却送料は自己負担です

ホームルーター全7社を比較した記事もあるのでぜひチェックしてみてください。

目次

ホームルーターって何?光回線・モバイルルーターとの違い

最初にホームルーターの解説に加え、光回線・モバイルルーターとの違いを押さえておきましょう。

ホームルーターとは、コンセントに挿すだけでネット環境が作れるWi-Fi機器

ホームルーターとは「自宅のコンセントに、端末を接続するだけでネット環境が整う」機器のことを指します。

ホームルーターとは、自宅のコンセントに端末を挿すだけでインターネットが使えるWi-Fi機器

つまり、自宅に端末が届けばすぐにネット環境を作ることができます。

ホームルーターは、通信回線の工事ができない戸建てやアパート・マンションに住んでいる人にとって非常に便利な機器です。

ホームルーターは、回線工事をせずにネット環境が整う

光回線とモバイルルーターの比較!ホームルーターをおすすめできる人はこんな人

光回線・モバイルルーターとの違いを表でまとめてみました。

光回線・ホームルーター・モバイルルーターの違い

通信速度だけを求める場合は、光回線をおすすめします。ただし、光回線は回線工事が必要になるので面倒臭さがあります。

一方、ホームルーターは光回線よりも通信回線の快適さが少々下回りますが、回線工事をせず自宅のコンセントに端末を接続するだけで使えますこの気軽に使える点は、ホームルーターの強みと言えるでしょう。

同じく回線工事をせずにネット環境を作ることができるモバイルルーターは、手のひらサイズの端末のため、外に持ち運ぶことが可能

モバイルルーターは手のひらサイズ

ホームルーターはコンセントに挿さないと起動しないため、モバイルルーターのように持ち運ぶことはできません。

したがって、自分自身がでデータ通信を使うか、自宅でデータ通信を使うかによって、契約する端末を決めましょう。
上記を踏まえて、ホームルーターを契約するべき人はこんな人です。

  • 回線工事ができない環境の人
  • 外ではなく、主に自宅でデータ通信を使う人
  • 手間なく自宅のネット環境を整えたい人

ホームルーターは、大きく分けて2種類

現在、ホームルーターは多種多様なプロバイダと契約できます。

しかし、実際に私たちが利用できるホームルーターは大きく分けて2種類しかありません。

ホームルーターは「WiMAX」と「ソフトバンクエアー」の2種類

ホームルーターを販売しているプロバイダは多いですが、サービス提供元は上記の2社です。

WiMAXとソフトバンクエアー、どっちがおすすめ?

WiMAX・ソフトバンクエアーを比較する前に、それぞれどんな人におすすめできるか解説します。

さらにホームルーターの口コミを、Twitter上で調査しました。実際に利用している人の口コミも同時に紹介します。

WiMAXは、通信速度・スペックを重視している人におすすめ

WiMAXはこんな人におすすめ

WiMAXは「速い通信速度」「5G回線に対応した端末」を重視してホームルーターを選んでいる人におすすめです。

実際に利用している人の口コミを見てみましょう。

WiMAXなら、オンラインゲーム、パソコン上でのソフト・アプリのインストールも問題なくできます。
しかし、自宅にパソコンが数台ある人は通信制限に注意しましょう。あっという間に10GB以上使ってしまいます。

次に、ソフトバンクエアーをおすすめできる人の特徴をご覧ください。

ソフトバンクエアーは、とにかく通信制限になりたくない人におすすめ

ソフトバンクエアーはこんな人におすすめ

ソフトバンクエアーの最大の強みは、データ容量をほぼ無制限で利用できることです。そのため、通信制限を気にせず自由に動画やSNSを見たい人におすすめです。

実際にソフトバンクエアーを利用している人の口コミを見てましょう。

口コミの中には、「通信速度が遅い」という内容が多くありました。やはり、通信速度の速さを求める人は、WiMAXを利用するべきでしょう。

WiMAXとソフトバンクエアーの比較

さっそく、WiMAXとソフトバンクエアーを比較していきましょう。

WiMAXとソフトバンクエアーを比較

料金

まずは、料金の比較をご覧ください。

WiMAX・ソフトバンクエアーの料金比較

※3年間の総額料金は、月額料金のみの総額です。キャッシュバック・初期費用は含まれていません

ギガ放題プラス(5G)の料金(カシモWiMAXの場合)

1ヶ月目:4,500円
2ヶ月目以降:4,750円
3年間の総額:170,750円
最先端の回線を利用できるプランのため、料金はやや高めです・・・。

ソフトバンクエアーは、契約年数が2年のため、24ヶ月目までお得な割引が適用されます。割引が適用されていない25ヶ月目以降は、月額5,368円で利用することになります。

したがって、料金だけを見るなら

  • ホームルーターを3年以上利用したい人は、WiMAX
  • ホームルーターを2年以上利用する予定がない人は、ソフトバンクエアー

上記の組み合わせで契約すれば、料金を払いすぎることなく、お得に利用できます。

通信速度

次に、WiMAXとソフトバンクエアーの通信速度を比較します。

WiMAX「HOME L02」とソフトバンクエアー「Airターミナル4」の通信速度の比較

※最大通信速度は、全ての条件が整った状態で利用できる数値を示しています。回線が混雑していないか、パソコンなどの機器が処理性能に優れているかなどの条件が整った時に再現できます。自宅で同じ端末を利用しても、最大通信速度と同じ速度が出るとは限りません

通信速度の豆知識

◆単位
bpsは、1秒あたりに転送できるデータ数の単位を表しています。
k(キロ)→M(メガ)→G(ギガ)の順に、bit数が1,000倍に。数値が大きいほど速度が速いです。

◆「上り」とは?
パソコン・スマホからインターネット上でファイルを送信する際の通信
例:メールの送信・SNSやブログの投稿など

◆「下り」とは?
パソコン・スマホにインターネット上からファイルを受信する際の通信
例:メールの受信・動画視聴など

上記の表で、WiMAXの方が通信速度が速いことが分かります。

またWiMAXは、5G回線に対応したホームルーター端末も提供しています。下記で具体的な通信速度など詳しく述べますが、5G回線対応エリアにお住まいの人は、高速通信で快適にインターネットを利用できます

「速度の速いホームルーターを利用したい」「5Gエリアの拡大に備えて、最新端末が欲しい」という方は、WiMAXと契約することをおすすめします。

通信制限

次に、通信制限についてです。それぞれの通信制限の条件は、以下の通りです。

WiMAX・ソフトバンクエアーの通信制限

WiMAXは、上記の要素に加えて「オプションモードの速度制限」も重要です。オプションモードの速度制限については、下記のWiMAX+2・+5Gの比較で詳しく解説するので、ご安心を。

まずは、具体的な日数・GBの上限があるWiMAXについて解説していきます。

WiMAXの場合

WiMAXは、「ギガ放題(WiMAX2+)」「ギガ放題プラス(5G)」の2つのプランから選んで契約します。

有料オプションモードに加入しない場合の、WiMAXの通信制限の条件

WiMAXの通信制限は、直近3日間のデータ利用量によって決まります。

WiMAXギガ放題は、直近3日間で10G以上利用すると、速度制限がかかる

通信制限の期間は、データ利用量を超えた翌日の18時〜深夜2時。お昼にインターネットを利用する人はあまり影響がありません。

一方、夕方から夜にかけてインターネットを利用する人は、ストレスを感じてしまうかもしれません。そういった人は、直近3日間のデータ利用量が10GB・15GB以上にならないように、こまめにチェックしましょう

ソフトバンクエアーの場合

次に、ソフトバンクエアーの通信制限について解説します。

ソフトバンクエアーの通信制限

ソフトバンクエアーの場合、通信制限がかかったら、具体的にどのくらいの速度になるかは発表されていません・・・。

しかしながら、WiMAXのように具体的な日数・容量の制限がないソフトバンクエアーは、自由にインターネットを利用することができます

上記の通信制限の条件を踏まえ、それぞれおすすめできる人はこんな人です。

おすすめできる人
  • ソフトバンクエアー→通信容量を気にせずホームルーターを利用したい人
  • WiMAX → 制限があるものの、データ利用量を自分でやりくりしながら速い速度でホームルーターを利用したい人

対応エリア

次に、対応エリアです。WiMAX・ソフトバンクエアーは、提供している回線が違うため、利用できるエリアが異なります

WiMAXの対応エリア【関東】

画像
※黄色で塗られた場所は4G対応エリア。オレンジとピンクで塗られた場所は5G対応エリア。

ソフトバンクエアーの対応エリア【関東】

画像

WiMAXの対応エリア【関西】

画像

ソフトバンクエアーの対応エリア【関西】

画像

WiMAXの方が、色のついている範囲(対応エリア)が広いです。

そのため、引っ越しや転勤の機会が多い人にはWiMAXがおすすめです。「今住んでいる家ではホームルーターを使えるけど、次住む家では使えなかった・・・」という事態を、極力避けるすることができます。

端末

最後に、それぞれの最新端末を比較します。

WiMAX・ソフトバンクエアーの最新端末
WiMAX「HOME 5G L11」とソフトバンクエアー「Airターミナル4」の、利用回線・同時接続台数・端末発送の比較

通信速度の比較でもお伝えしましたが、WiMAXは5G回線を利用することできます。一方、ソフトバンクエアーは利用することができません。

そのため、高速通信で自宅のインターネットを快適に利用したい人はWiMAXをおすすめします。

最後に、WiMAXとソフトバンクエアーの違いを表で見てましょう。

WiMAXとソフトバンクエアーの違い

 
画像
画像
端末名Speed Wi-Fi
HOME 5G L11
Airターミナル4
製造元ZTE CorporationHUAWEI
利用回線5G回線
WiMAX2+回線
au LTE回線
AXGP回線
最大通信速度

(上り)
183Mbps非公開
最大通信速度

(下り)
2.7Gbps481Mbps
※一部地域は962Mbps
通信制限3日で
10〜15GBまで

※回線が混雑する夜間は
通信速度が低下する。
同時接続台数有線:2台
無線:30台
有線:2台
無線:最大64台
端末発送最短当日最短4日〜7日

WiMAX2+とWiMAX+5Gの比較

上記で、WiMAXとソフトバンクエアーの違いを比較しました。

ここでは、「WiMAXと契約したいけど、2+と5Gの違いがいまいち分からない」という人のために、「WiMAX2+」と「WiMAX+5G」の違いを解説します。

WiMAX2+とWiMAX5Gの違いは、以下の4つです。

WiMAX2+とWiMAX5Gの違い

さっそく4つの違いについて解説していきます。

料金

はじめに、料金を比較していきます。

上記で軽く5Gプランの料金について触れましたが、ここでは表を用いてWiMAX2+とWiMAX+5Gの料金を比較してみましょう。

WiMAX2+とWiMAX5Gの料金比較

※3年間の総額料金は、月額料金のみの総額です。キャッシュバック・初期費用は含まれていません

3年間の差額は30,247円。やはり、最新の回線を利用できるプランは高いですね。

5G回線を利用したい」というこだわりがある人以外は、全国的に利用できるWiMAX2+回線のギガ放題をおすすめします

通信速度

次に、通信速度の比較です。旧端末と最新端末の最大通信速度を比較してみましょう。

HOME 5G L11とHOME L02の最大通信速度の比較

5G回線の方が圧倒的に速いです。

WiMAXの弱点と言われていた「上り」速度も、5G回線では一気に高速化

データを送信する場面が多い人は、5G回線を利用できるギガ放題プラスがおすすめです

通信制限

上記で、WiMAXは「3日間で10GB・15GB以上使ってしまうと速度制限がかかる」と解説しました。

ここでは、オプションモードに加入する場合の通信制限を解説します。

WiMAXの「ギガ放題(WiMAX2+)」と「ギガ放題プラス(WiMAX+5G)」というプランには、それぞれ標準モードオプションモードを切り替えることができます。

WiMAXギガ放題プラン・ギガ放題プラスの標準モードとオプションモード

標準モードとオプションモードは、それぞれ通信制限にかかる条件が異なります。

まずは、ギガ放題の通信制限を見てみましょう。

ギガ放題の速度制限は2パターンある

\1Mbpsで、できること・できないこと/

できること◎
できないこと×
  • LINEメッセージのやり取り(送受信ともに問題なくやり取り可能◎)
  • ビデオ通話(少々タイムラグが発生しますが、基本的には問題ありません)
  • Twitter(画像の読み込みは少々遅いですが、ツイート内容は問題なく閲覧できます)
  • Youtubeの動画視聴(標準画質360pまでは視聴可能◎)
  • スマホゲーム(育成・パズルゲームなど、1人で遊ぶジャンルは問題なく遊べます)
  • Instagram、Facebook(画像が豊富なため、読み込みに時間がかかります)
  • ショッピングサイトの閲覧
  • 動きの多いスマホゲーム(荒野行動、PUPGのようなFPSゲームはラグが生じます)
  • 高画質の動画視聴

ギガ放題の場合、オプションモードである「ハイスピードプラスエリアモード」が制限されてしまうと、標準モードも月末まで制限されてしまいます。

ギガ放題は、ハイスピードプラスエリアモードが制限されたら、標準モードも速度制限される

常にオプションモードでインターネットを利用するのではなく、必要な時だけ切り替えることをおすすめします。

次に、ギガ放題プラスの通信制限をご覧ください。

ギガ放題プラスの速度制限は2パターンある

\128kbpsで、できること・できないこと/

できること◎
できないこと×
  • LINEメッセージのやり取り(送受信ともに問題なくやり取り可能◎)
  • Twitter(画像の読み込みは少々遅いですが、ツイート内容は問題なく閲覧できます)
  • ビデオ通話
  • スマホゲーム
  • Youtube
  • Instagram、Facebook(画像が豊富なため×)
  • ショッピングサイトの閲覧

ギガ放題プラスは、オプションモードである「プラスエリアモード」が制限されても、標準モードは速度制限がかかりません

ギガ放題プラスは、プラスエリアモードが制限されても、標準モードも速度制限されない

上記で紹介したオプションモードは、月額1,100円で加入できます。

また、これらのモードは端末を操作すれば切替が可能です。データ利用量をこまめに確認し、2つのモードをうまくやりくりすることで、通信制限を回避することができます

対応エリア

最後に、対応エリアの比較です。実際に5G回線の対応エリアを見てましょう。

下記マップはWiMAX公式サイトから引用したものです。
黄色で塗られた場所は4G回線、
オレンジとピンクで塗られた場所は5G回線の対応エリアです。

5G回線【関東】

画像

5G回線【関西】

画像

5G回線を利用できるエリアは、非常に限定的ということが分かります。

5G回線は利用できるエリアがかなり限られている

とはいうものの、5G回線の対応エリアはまだ拡大途中。近い将来のことを考え、早めに端末を入手しても損はありません。

同じ回線でも料金が違う!?プロバイダとは?

この記事では、「月額料金の安さ」や「自分に合った契約期間」、「口座振替」など、あなたのこだわりに合わせたおすすめプロバイダを紹介します。

利用できる回線や端末は同じですが、料金や契約期間はプロバイダによって異なります。プロバイダ同士を比較すると、総額料金がかなり違うことも・・・。

契約するプロバイダによってお得にホームルーターが使える

しかしこの記事を読んでいる人の中には、「プロバイダ」という言葉が聞き慣れなていないという人もいるかと思います。

おすすめを紹介する前に、WiMAXを例に挙げて、プロバイダについて軽く解説します。

プロバイダとは

プロバイダは、販売元であるUQ WiMAXのサービスを販売代理店として顧客へ販売しています。ソフトバンクエアーも同じように数々のプロバイダが存在しています。

プロバイダとは、販売プロバイダのようなもの

販売代理店であるプロバイダは、販売元であるUQ WiMAXのサービスを提供しているため、プロバイダが違っても通信速度や利用する回線は同じです。

次に、プロバイダによってどのような要素が同じで、どのような要素が違うかについて解説します。

プロバイダが違っても同じ要素

プロバイダが違っても、同じ要素

上記の4つの要素は、プロバイダが違くても同じです。

次に、プロバイダによって違う要素をご覧ください。

プロバイダによって違う要素

プロバイダによって違う要素

料金を重視している人は、プロバイダ選びがかなり重要。プロバイダによって、月額料金の値段・キャンペーンによる割引価格が異なるため、気になるプロバイダがあれば、比較してみましょう。

そして、重要な注意点が1つあります。WiMAXの一部プロバイダは、旧端末の在庫がなく、最新の端末でしか新規契約を受け付けていない場合があります。

ピンポイントに「この旧端末を利用したい」と考えている人は、契約する前に一度在庫について問い合わせてみましょう。

ホームルータープロバイダ28社を比較

今回WiMAX(ギガ放題)は11社、ソフトバンクエアーは17社と、合計28社の3年間の総額・実質月額料金を比較。

どのプロバイダが安いのか、実際に見てみましょう。

WiMAXの料金詳細
プロバイダ3年間の総額実質月額料金
カシモWiMAX143,784円3,994円
vision WiMAX146,268円4,063円
エディオン156,648円4,359円
BIGLOBE
WiMAX2+※
165,028円4,584円
Broad WiMAX165,563円4,598円
Yamada Air Mobile170,148円4,726円
KT WiMAX170,148円4,726円
GMOとくとくBB170,630円4,739円
BIC WiMAX173,088円4,808円
ヨドバシ WiMAX173,448円4,818円
UQ WiMAX※182,998円5,083円
※UQWiMAXは通常2年契約。3年契約で料金を算出しています。
※BIGLOBE WiMAX2+は通常1年契約。3年契約で料金を算出しています
ソフトバンクエアーの料金詳細
プロバイダ3年間の総額実質月額料金
モバレコAir126,408円3,511円
アウンカンパニー132,736円3,742円
NEXT132,736円3,742円
Yahoo!BB145,296円4,036円
エフプレイン158,548円4,404円
エヌズカンパニー166,548円4,626円
ソフトバンクエアー173,580円4,821円
※WiMAXの契約期間は3年、ソフトバンクエアーの契約期間は2年です。年数の多い3年に合わせて、総額を算出しました。
料金の算出方法
  • 3年間の総額
    • 「初期費用」+「端末代」+「月額料金×契約月数」-「キャッシュバック」
  • 実質月額料金
    • (「初期費用」+「端末代」+「月額料金×契約月数」-「キャッシュバック」)÷「契約月数」

上記の表を見てみると、WiMAXは「カシモWiMAX」、ソフトバンクエアーは「モバレコAir」が最安値プロバイダということが分かりましたね。

それでは、この記事の本題であるこだわり別おすすめプロバイダを紹介します。最安値プロバイダの「カシモWiMAX」と「モバレコAir」の解説も詳しく述べていきます。

【こだわり別】おすすめホームルーター9選

この記事でご紹介するおすすめプロバイダは、下記の通りです。

ご自身のこだわりと照らし合わせ、気になるプロバイダがあれば詳細をご覧ください。

こだわり別おすすめプロバイダ

30日保証付きで初心者向け
WiMAX
5G CONNECT
公式サイトへ詳細へジャンプ
月額料金を安くしたい」人向けのプロバイダ
WiMAX
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ
ソフトバンクエアー
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ
「短期間の契約で利用したい」人向けのプロバイダ
WiMAX
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ
※販売元ソフトバンクエアー・各プロバイダには、短期間契約はありません。
「初期費用を抑えたい」人向けのプロバイダ
WiMAX
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ
※販売元ソフトバンクエアー・各プロバイダは、契約事務手数料3,300円かかります。
「口座振替で料金を支払いたい」 人向けのプロバイダ
WiMAX 画像 公式サイトへ詳細へジャンプソフトバンクエアー
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ
「自宅でWiMAX+5Gを利用したい」 人向けのプロバイダ
画像
公式サイトへ詳細へジャンプ

「お試し利用してから契約したい」人向けのプロバイダ

ホームルーター契約したいけど自分の環境で使えるか不安という方向けのプロバイダを紹介します。

お試し利用できるプロバイダ 5G CONNECT

5G CONNECTは30日のお試し期間が設けられたプロバイダです。WiMAX +5G回線に対応したホームルーターが使えます。

契約期間の縛りなし いつでも自由に解約できるプランあり

また2年契約プランと縛りなしプランが用意されていて、縛りなしプランは契約期間が設定されておらず違約金もないため自由に解約できるプランです。

ホームルーターは実際に使ってみないと分からないことも多いのでお試し利用をしてみるのはおすすめです。

ちなみに公式のUQ WiMAXでも無料レンタルを行っています。

「月額料金を安くしたい」人向けのプロバイダ

まずはじめに、月額料金を安くしたい人向けのプロバイダをご紹介します。

月額料金を安くしたい人は、「カシモWiMAX」と「モバレコAir」がおすすめ

ちなみに、この2つの料金比較はこちら。

「カシモWiMAX」と「モバレコAir」の料金比較

それでは、カシモWiMAXの詳細から解説していきます。

業界最安級!「カシモWiMAX」はずーっと安い

カシモWiMAXは、WiMAXの中で最も安くホームルーターを利用できるプロバイダです。

WiMAXの場合、月額料金を安くするならカシモWiMAXがおすすめ

気になる料金の詳細を見てみましょう。

カシモWiMAXの料金(詳細)

おすすめプランは、「ギガ放題」と「ギガ放題プラス」です。データ利用量の制限があるものの、比較的自由にインターネットを利用できるからです。

一方、「ライトプラン」はおすすめしません。毎月のデータ利用量が「7GBまで」と決まっているからです。

料金が安いカシモWiMAXには、1つ注意点があります。

カシモWiMAXの注意点

契約期間は3年間(36ヶ月)。3年ごとに契約が自動更新され、途中で解約すると解約金が発生します。これはカシモWiMAXに限らず、ほとんどのプロバイダがそうです。

もし契約途中で解約したいと考えた場合、37ヶ月目の契約更新月に手続きをしましょう。そうすることで、解約金をかけずに解約することができます。

ちなみに、解約金の金額はプランによって異なります。

カシモWiMAXギガ放題・ライトプランの解約金
カシモWiMAXギガ放題プラスの解約金

最大20,900円の解約金が発生してしまうため、解約する場合は契約更新月に手続きすることをおすすめします。

ソフトバンクエアーは「モバレコAir」で決まり。

モバレコAirは、ソフトバンクエアーを低価格で利用できます。料金を抑えたい人は、モバレコAir一択です。

ソフトバンクエアーの場合、月額料金を安くするならモバレコAirがおすすめ

販売元であるソフトバンクエアーと料金を比較してみました。下記をご覧ください。

モバレコAirとソフトバンクエアーの料金比較

差額はなんと31,548円。モバレコAirは非常に安いことがわかりました。

とはいうものの、モバレコAirはなぜこんなに安いのでしょうか?

モバレコAirは独自のキャンペーンが豊富

月額料金を大幅に割引するだけではなく、端末代金分も割引してくれるのは嬉しいポイントです。

しかし、端末代金に関する注意点が1つあります。

ソフトバンクエアー・モバレコAirは、端末残金に注意

販売元ソフトバンクエアー・プロバイダは、2年契約です。2年に1度の契約更新月に解約すれば、解約金は発生しません。

しかし2年(24ヶ月)で解約してしまうと、Airターミナル4の端末残金が請求されます。端末は36回払いと設定されているため、残りの12ヶ月分である19,800円を負担しなければいけません。

したがって、お金をかけずにソフトバンクエアーを解約するには、4年目の契約更新月となります。解約時にトラブルを避けるためにも、覚えておきましょう・・・。

ソフトバンクエアーの不安な点

こんなお悩みを感じている人もいるのではないでしょうか?

安心してください。

ソフトバンクエアーは、契約から8日以内に端末を返却すれば、無料でキャンセルできる

このようなお試しキャンペーンを実施しているプロバイダは中々ありません。

具体的な手順は、下記の通りです。

モバレコAirのお試しキャンペーン

モバレコAirとの契約を視野に入れている人は、是非活用しましょう。

「引っ越しが多いから、短期間で解約できるようにしたい」人向けのプロバイダ

次に、短期間で契約したい人向けのプロバイダをご紹介します。

ソフトバンクエアーは、短期間契約がなく、全て2年契約です。そのため、ここではWiMAXのプロバイダを詳しく解説します。

「BIGLOBE WiMAX2+」なら、1年で解約可能

BIGLOBE WiMAX2+のギガ放題・ギガ放題プラスは、1年契約です。この記事で紹介するプロバイダの中で、最も契約期間が短いプランを提供しています。

BIGLOBE WiMAX2+は、短期契約でホームルーターを利用したい人におすすめ

また1年経たずに途中で解約したい場合は、1,100円の解約金で解約可能

BIGLOBE WiMAX2+の契約期間・解約金

引っ越しや転勤が多く、その都度インターネット環境を整える必要がある人にとっては、非常に良心的です。

気になる料金を見てみましょう。

BIGLOBE WiMAX2+の料金

カシモWiMAXと比較すると、月額料金が1ヶ月目から高いですね。

解約金が1,100円と安い分、月額料金が他のプロバイダと比べて高いので注意です。

BIGLOBE WiMAX2+の注意点

WiMAXのプロバイダは、ほとんど端末代金が無料です。しかしBIGLOBE WiMAX2+は、端末代21,120円を支払わなければいけません

  • クレジットカード払いの場合→毎月880円の24回払い
  • 口座振替の場合→代金引換一括払い

クレジットカード払いの人が1年で解約した場合、端末代の残金10,560円を月々もしくは一括で支払わなければいけないことを覚えておきましょう・・・。

「初期費用を抑えたい。」人向けのプロバイダ

次に、初期費用を抑えたい人向けのプロバイダをご紹介します。

WiMAX・ソフトバンクエアーは、契約時に事務手数料として3,300円を徴収する場合が多いです。

ここでは、契約事務手数料が0円で、なおかつ端末代・解約金も0円で契約できるプロバイダをご紹介します。

初期費用0円!「Vision WiMAX」

Vision WiMAXは、初期費用である契約事務手数料が0円のプロバイダです。

Vision WiMAXは、初期費用を抑えたい人におすすめ

初期費用だけでなく、端末代・解約金も0円。月額料金以外のお金を節約できます。

Vision WiMAXのお得なトリプル0円

「③最大28,050円の解約金が0円」を適用するためには、条件が1つあります。

それは「Vision WiMAXが推奨する光回線もしくはホームルーターを窓口から契約すること」です。具体的なプラン等は記載されていないため、契約時に詳細を聞いてみましょう。

Vision WiMAXのプラン・料金は下記をご覧ください。

Vision WiMAXの契約年数・プラン
Vision WiMAXの料金

上記で述べたように、毎月のデータ利用量が決まっているライトプランはおすすめしません。今から契約するなら、ギガ放題・ギガ放題プラスをおすすめします。

お得なトリプル0円を実施しているVision WiMAXには、注意点が1つあります。

Vision WiMAXの注意点

お得なトリプル0円の1つである「解約金」の割引が適用されずに、契約更新月以外の日に解約したい場合は、高額な解約金がかかります。

上記で紹介したカシモWiMAXの解約金と比較すると、ギガ放題プラス(5G)の解約金が非常に高いです。13〜24ヶ月以内の解約金だと、差額がなんと10,450円

とはいうものの、契約更新月に解約すれば、お金をかけることなく解約することができます。もし契約途中に解約を考えた場合は、契約更新月まで待つのが無難です。

「お得なキャッシュバックを利用したい」人向けのプロバイダ

次に、キャッシュバックを利用したい人向けのプロバイダをご紹介します。

WiMAXも、キャッシュバックを実施しているプロバイダがあります。しかし、キャッシュバック対象となるホームルーター端末の在庫がほとんど無いのが現状です。

したがって、ここではソフトバンクエアーの高額キャッシュバックを実施しているプロバイダを紹介します。

条件が合えば最大86,000円。ソフトバンクエアーは「ブロードバンドナビ」

ブロードバンドナビ(ブロードバンドナビ株式会社)は、高額なキャッシュバックを受け取ることができます。

ブロードバンドナビ株式会社は、お得なキャッシュバックを利用したい人におすすめ

その金額はなんと47,000円。ソフトバンクエアーを新規契約するだけでもらえるキャッシュバックは、ブロードバンドナビが一番高額です。

ブロードバンドナビ株式会社は、ソフトバンクエアーを新規契約するだけでキャッシュバックが受け取れる

具体的なキャッシュバックの受け取り方法は、下記をご覧ください。

ブロードバンドナビのキャッシュバックの条件・受け取りまでの流れ
条件①お申込日から90日以内にソフトバンクエアーを利用
②4ヶ月目の末日時点で以下の条件を満たしていること
・支払い方法の登録が完了 
・対象サービスを利用 
・ご利用料金のお支払いに滞りがないこと
キャッシュバック額10,000円〜47,000円
キャッシュバック受け取りまでの流れ
  • サービス開始後、事前に送付される書類に記載されたURL・QRからWEBエントリー
  • エントリーから7ヶ月後、スタッフが利用状況を確認
  • 確認後、順次指定口座に振り込まれる。

※ご利用開始日から60日以内に受け取り手続きがされなかった場合・サービスの利用が確認できなかった場合・支払い情報の登録が確認できなかった場合は、キャッシュバックを受け取ることができません。

※WEBエントリー時に登録した口座情報に、不備があり振り込みができなかった場合は、キャッシュバックが無効になってしまいます。WEBエントリーの入力は、慎重に行いましょう。

しかしお得なキャッシュバックとは裏腹に、いくつか注意点があります。

ブロードバンドナビ株式会社の注意点

ブロードバンドナビは、最大86,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。しかし、加入しなければいけないオプションが多数あるため、あまり現実的ではありません。

どんなオプションに加入しなければいけないのかというと、

  • Yahoo!BB 基本サービスプレミアム
  • おうちのでんわ
  • ソフトバンク光
  • ホワイト光電話

オプションに加入することで月々の負担が増えるため、よく考えましょう。

「クレジットカードを持っていないから、口座振替で支払いたい」人向けのプロバイダ

次に、料金を口座振替で支払いたい人向けのプロバイダをご紹介します。クレジットカードを持っていない人は、必見です。

料金を口座振替で支払いたい人は、「BIGLOBE WiMAX2+」と「モバレコAir」がおすすめ

まずは、BIGLOBE WiMAX2+について解説します。

短期契約・口座振替も可能。「BIGLOBE WiMAX2+」

上記の「短期間で契約したい」人向けに紹介したBIGLOBE WiMAX2+は、料金支払いがクレジットカード払い・口座振替と両方対応しています。

BIGLOBE WiMAX2+は、口座振替手数料が220円かかるものの、総額料金が安い。

ちなみに口座振替手数料として毎月220円を支払う場合、2年で5,280円・3年で7,920円を負担することになります。

サービス提供元であるUQ WiMAXも、口座振替で料金を支払うことができます。

共通のプラン「ギガ放題」の総額料金を比較してみた結果、3年間の口座手数料を含めてもBIGLOBE WiMAX2+の方が安いです。

口座振替ができるBIGLOBE WiMAX2+とUQ WiMAXの2年間の総額料金比較

2年間利用した場合、総額料金はあまり変わりませんが・・・

口座振替ができるBIGLOBE WiMAX2+とUQ WiMAXの3年間の総額料金比較

料金を口座振替で支払い、なおかつ料金の安さを求めている人は、BIGLOBE WiMAX2+がおすすめです。

上記でBIGLOBE WiMAX2+の注意点は解説したので、ここでは割愛します。次に、ソフトバンクエアーの口座振替ができるおすすめプロバイダを解説します。

実は口座振替が可能!「モバレコAir」

ソフトバンクエアーの最安値プロバイダであるモバレコAirは、なんと口座振替にも対応しています。

モバレコAirは、安くホームルーターを利用できる上に、口座振替も対応している

モバレコAirのお支払い方法は、下記の通りです。

モバレコAirの支払い方法

しかし、ここで重大な注意点が1つあります。

モバレコAir口座振替の注意点

とはいうものの、「クレジットカード払いじゃないとキャッシュバックが受け取れない」という点は、他のプロバイダも同様。

上記で比較したソフトバンクエアーのプロバイダから、キャッシュバックの金額を引いても、モバレコAirが一番安いのでご安心を。

自宅で高速通信!ホームルーターで5Gの環境を作りたい人は「カシモWiMAX」がおすすめ

次に、自宅で5G回線を利用したい人向けのプロバイダを紹介します。

WiMAX+5Gの「ギガ放題」を提供しているプロバイダ

現在、WiMAX+5Gの「ギガ放題プラス」を提供しているプロバイダは、上記の10社です。

それぞれのギガ放題プラスの料金を見てみましょう。

プロバイダ3年間の総額実質月額料金
GMOとくとくBB168,068円4,668円
カシモWiMAX174,050円4,834円
Broad WiMAX181,368円5,038円
UQ WiMAX※183,996円5,083円
Yamada Air Mobile182,996円5,083円
KT WiMAX182,996円5,083円
BIC WiMAX182,996円5,083円
ヨドバシ WiMAX185,328円5,148円
BIGLOBE WiMAX189,420円5,261円
au191,736円5,326円
※UQWiMAXは通常2年契約。3年契約で料金を算出しています。
2年契約の場合、総額 127,512円、実質月額料金 5,313円です。

一番安くWiMAX+5Gを利用できるのはGMOとくとくBBでした。

しかし3年間の総額料金に含まれている10,000円のキャッシュバックを申請し忘れてしまうと、カシモWiMAXの方が安くなります。

したがって、今から5G回線を利用したい人は、シンプルな料金プランで安く利用できるカシモWiMAXがおすすめです。

自宅で5G回線を利用したい人は、カシモWiMAXがおすすめ

現在、自宅が5G回線対応エリアに入っていなくとも、最新端末でWiMAX2+回線を最大限の速度で利用することができます。契約して損はしません。

よくある質問

ホームルーターは、有線でパソコンに接続していいの?

有線でパソコンに接続しても大丈夫です。

ホームルーターは、有線で接続した方が通信速度が安定する

LANポートを増設したい場合は、変換アダプターを別途購入する必要があります。

WiMAX・ソフトバンクエアーが提供している純正の変換アダプターはないため、正常に機能するかどうかは分かりません・・・。

ホームルーターは、契約した住所以外の出張先や実家で使えるの?

ホームルーターが使える場所は、それぞれ違います。

ホームルーターが使える場所

契約している住所とは違う場所で使うことが多い人は、WiMAXと契約することをおすすめします

回線の提供エリアって、どうやって確認できるの?

ソフトバンクエアーは、住所別下り最大通信速度を確認することができます。契約する前に、自宅がどのくらいの通信速度を出せるか確認してみましょう。

まとめ

WiMAX・ソフトバンクエアーの違いからはじまり、こだわり別のおすすめプロバイダを紹介しました。

2種類のホームルーターは、対応エリアをはじめ料金や通信速度・通信制限の条件が異なるため、一概には言えません。

目的別のおすすめホームルーター

上記の組み合わせをベースに「料金」「契約期間」「初期費用」「キャッシュバック」「口座振替」「5G回線」のこだわりに合わせたプロバイダを見つけて、一度検討してみてはいかがでしょうか?

自宅にいる時間が増えた昨今。この記事が、あなたのホームルーター選びのお役に立つことができれば幸いです。

この記事を書いた人

エリスグッド編集部では『選りすぐりのモノを紹介する』ことをコンセプトに様々な商品やサービスを比較・検証。本当にオススメできるものだけを紹介している。
株式会社スタークラフトのメンバーが編集部として運営をしている。

目次