「UQモバイルのスマホ代は光回線とセットで安くなる?」
「UQモバイルはどの光回線との組み合わせが一番お得?」
UQモバイルを使っているなら、光回線とのセット割を組むことで毎月のスマホ代がもっとお得になります。
結論から言うと、UQモバイルユーザーには全国どこでも使えて、コード入力で高額なキャッシュバックが受け取れるビッグローブ光が最もおすすめです。
この記事では、UQモバイルの自宅セット割が使えるおすすめ光回線8社を徹底比較し、各社の料金やキャッシュバック金額、おすすめの人まで詳しく解説します。申し込み手順や注意点まで網羅しているので、ぜひ参考にしてください。
\最大126,000円キャッシュバック!/
- UQモバイルユーザーはビッグローブ光が最もおすすめ
- 速度重視ならauひかり、お住まいの地域によっては電力系の光回線もお得
- 自宅セット割で毎月のスマホ代が最大1,100円安くなる
- 家族で使えば最大10回線まで割引対象になり、さらにお得
- セット割の適用には「光電話」の契約が必須
UQモバイルユーザーは自宅セット割が適用できる光回線がおすすめ
UQモバイルは対象の光回線とセットで利用すると、毎月のスマホ代が最大1,100円割引される自宅セット割が適用されます。
自宅セット割は最大10回線まで適用できるので、家族でUQモバイルを利用している人はさらにお得になります。
以下で自宅セット割の特徴について詳しく解説するので、参考にしてください。
自宅セット割はUQモバイルの料金プランによって割引額が異なる
| プラン名 | 割引額/月 |
|---|---|
| トクトクプラン2 | 1,100円 |
| トクトクプラン | 1,100円 |
| ミニミニプラン | 1,100円 |
| くりこしプラン +5G(L) | 858円 |
| くりこしプラン +5G(S/M) | 638円 |
| コミコミプランバリュー | 対象外 |
| コミコミプラン+ | 対象外 |
自宅セット割は、UQモバイルの料金プランによって割引額が異なります。
例えば、トクトクプラン2の場合1,100円割引ですが、くりこしプラン +5G(L)では858円割引、くりこしプラン +5G(S/M)では638円割引と、プランによって異なっています。
ただし、下記のプランはいずれも新規受付を終了しているため、これからUQモバイルを申し込む人の場合、自宅セット割を利用できるのはとくとくプラン2のみです。
- トクトクプラン
- ミニミニプラン
- くりこしプラン+5G(S/M/L)
- コミコミプラン+(自宅セット割対象外)
自宅セット割は10回線まで対象
UQモバイルの自宅セット割は、10回線まで対象です。対象となるのは、契約者本人だけでなく家族のスマホも合わせて最大10台になります。
例えば4人家族で利用する場合は、一人当たり1,100円の割引が適用されるので合計4,400円の割引となり、非常にお得です。
セット割の適用対象となる家族の範囲は、同居家族だけでなく、別住所に住む家族や別姓の家族も対象です。ただし、別姓や別住所の家族を自宅セット割に適用させる場合は、住民票などの家族関係証明書および、店舗での手続きが必要になります。
自宅セット割は光電話の契約が必要
UQモバイルで自宅セット割を適用するには、対象の光回線サービスに加えて「光電話」の契約が必須です。
光電話とは、光ファイバーを利用した固定電話サービスのことで、光回線と同時に申し込めるため複雑な手続きはありません。
多くの光回線では光電話のオプション料金として月額550円程度かかります。しかし、自宅セット割ではスマホ1台あたり最大1,100円が割引されるので、オプション料金を支払っても十分お得と言えるでしょう。
UQモバイルユーザーにおすすめの光回線8選
UQモバイルにおすすめの光回線は、以下の8社です。
| 光回線名 | 月額料金 | キャッシュバック金額 | 提供エリア |
|---|---|---|---|
| ビッグローブ光 | 戸建て:5,478円~ マンション:4,378円~ | 最大126,000円 | 全国 |
| auひかり | 戸建て:5,610円~ マンション:4,180円~ | 最大75,000円 | 戸建て:関西・東海・沖縄県以外 マンション:auひかりの設備が導入済みの物件に限る |
| @TCOMヒカリ | 戸建て:5,610円~ マンション:4,180円~ | 最大52,000円 | 全国 |
| So-net 光 | 戸建て:5,995円~ マンション:4,895円~ | なし | 全国 |
| eo光 | 戸建て:5,500円~ マンション:3,000円前後~ ※マンションタイプは物件ごとに異なる | なし | 関西エリア・福井県 |
| メガ・エッグ | 戸建て:5,720円~ マンション:4,070円~ | 最大50,000円 | 中国エリア |
| ピカラ光 | 戸建て:4,950円〜 マンション:3,740円〜 | 最大30,000円 | 四国エリア |
| BBIQ | 戸建て:4,950円~ マンション:5,280円~ | 最大30,000円 | 九州エリア |
いずれの光回線もUQモバイルの自宅セット割が適用されますが、月額料金やキャッシュバック金額、提供エリアは異なります。
以下でサービスごとの特徴について詳しく解説するので、自分に合った光回線選びの参考にしてください。
ビッグローブ光│UQモバイルユーザーに最適

| 月額料金 | 戸建て:5,478円~ マンション:4,378円〜 |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大126,000円 |
| 最大通信速度 | 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル BIGLOBEモバイル |
| 対応エリア | 全国 |
| 工事費 | 最大28,600円(キャンペーンで実質無料) |
UQモバイルユーザーが光回線を利用するなら、ビッグローブ光が最もおすすめです。
NTTの回線網を利用しているため、auひかりはエリア外の人でも全国の幅広いエリアで契約できます。通信の混雑を避ける「IPv6(IPoE方式)」にも標準対応しており、いつでも安定した通信が期待できます。
公式サイトからの申し込みで高額な現金キャッシュバックが受け取れる上、超高速な10ギガプランも選択できるなど、特典とサービスのバランスに優れているのが大きな魅力です。
\最大126,000円キャッシュバック!/
ビッグローブ光のキャンペーン
ビッグローブ光は、公式サイトからの申し込みで最大126,000円の超高額キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施しています。
最大額を受け取るには、10ギガプランの申し込みが必要ですが、一般的な1ギガプランの場合でも、下記のようにそれぞれ高額キャッシュバックが受け取れます。
- 戸建て:最大83,000円
- マンション:最大64,000円
いずれのプランの場合も高額キャッシュバックを満額受け取るためには、申し込み時にクーポンを適用する必要があるのでご注意ください。
さらに、最大28,600円の工事費も月額料金からの割引によって実質無料になる上、他社での解約金が最大40,000円まで還元されるキャンペーンも実施されています。
このように、初期費用をほとんどかけずにお得に光回線を始められるので、UQモバイルを利用している人にまずおすすめしたい光回線がビッグローブ光です。
自宅セット割で使えるクーポンがある
ビッグローブ光には、UQモバイルの自宅セット割で使えるクーポンがあり、最大5,000円相当のau PAY残高が還元されます。こちらは他の光回線にはないビッグローブ光独自のメリットで、自宅セット割の割引に加えてさらにお得になる嬉しい特典です。
クーポンの使い方は、ビッグローブ光入会時に郵送される案内書面に、クーポンページへアクセスするQRコードが記載されています。
このQRコードからWebエントリーを行い、エントリー月の前後2ヶ月以内に自宅セット割に新規加入すると、自動的に特典が適用されます。
特典は1回線につき毎月500円相当を10回(合計5,000円相当)プレゼントされるため、家族全員分のUQモバイル回線に適用すれば、最大10回線で合計50,000円相当の還元も可能です。
\最大126,000円キャッシュバック!/
auひかり│速度重視の人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:5,610円~ マンション:4,180円~ |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大75,000円 |
| 最大通信速度 | 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル |
| 対応エリア | 戸建て:関西・東海・沖縄県以外に対応 マンション:auひかりの設備が導入済みの物件に限る |
| 工事費 | 最大48,950円(キャンペーンで実質無料) |
UQモバイルユーザーが光回線を利用する際、通信速度の速さと安定性を何よりも重視するなら、auひかりがおすすめです。
auひかりはNTTとは異なる独自の光回線網を利用しているため、回線が混雑しにくく、いつでも快適な通信速度を期待できます。オンラインゲームや高画質な動画視聴、大容量データのやり取りが多い人に最適な光回線です。
ただし、auひかりは提供エリアが限定的な点には注意が必要です。戸建てプランは関西・東海・沖縄エリアでは契約できません。さらにマンションプランの場合、新規での設備導入を終了しているため、既に設備が導入済みの建物でのみ提供しています。
このように、auひかりは利用するエリアや物件によって制限があるのが最大のデメリットです。申し込み前にお住まいの地域や物件が対応しているか、必ず公式サイトで確認してください。
auひかりに契約するならアウンカンパニーからの申し込みがおすすめ
auひかりは、正規代理店のアウンカンパニーから申し込むのが最もお得です。 公式サイトから申し込むよりも高額な、最大75,000円の現金キャッシュバックが受け取れます。
このキャッシュバックは、申し込み時の電話でオペレーターに口座情報を伝えるだけで手続きが完了するため、もらい忘れる心配がありません。 キャッシュバックは回線の開通の確認後、最短即日で振り込まれるという速さも魅力です。
もちろん、工事費が実質無料になるなどのau公式キャンペーンもすべて併用できます。
公式サイトにはない高額な現金キャッシュバックが、簡単な手続きでスピーディーに手に入るため、auひかりはアウンカンパニーから申し込むのが賢い方法です。
\ 今なら最大75,000円キャッシュバック!(期限未定) /
@TCOMヒカリ│コスパ重視の人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:5,610円~ マンション:4,180円~ |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大52,000円 |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル LIBMO |
| 対応エリア | 全国 |
| 工事費 | 最大22,000円(キャンペーンで実質無料) |
UQモバイルユーザーは、@TCOMヒカリもおすすめです。月額料金はauひかりなどと同水準ですが、高額な現金キャッシュバックを受け取れるため、2年間などのトータルコストを安く抑えることができます。
NTTの回線網を利用した光コラボレーションサービスなので、全国の幅広いエリアで契約できるのも特徴です。auひかりがエリア外だった人や、引っ越しの可能性がある人にも安心しておすすめできます。
@TCOMヒカリに契約するならアウンカンパニーがおすすめ
@TCOMヒカリも、auひかりと同様に代理店のアウンカンパニーから申し込むのが断然お得です。
公式サイトの特典は独自のポイント還元ですが、アウンカンパニーなら最大52,000円が現金でキャッシュバックされます。現金の方が使い道の自由度が高く、メリットは大きいでしょう。
申請方法も申し込み時の電話で口座情報を伝えるだけで完了。最短即日で振り込まれるため、手続きの手間やもらい忘れの心配がありません。
もちろん、公式の工事費実質無料キャンペーンなども併用可能です。高額な現金を簡単かつスピーディーに受け取りたい人は、アウンカンパニーからの申し込みをおすすめします。
\ 最短即日で現金キャッシュバックが受け取れる! /
So-net 光│利用目的に応じてプランを選べる

| 月額料金 | 戸建て:5,995円~ マンション:4,895円~ |
|---|---|
| キャッシュバック | なし |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル NUROモバイル |
| 対応エリア | 全国 |
| 工事費 | 最大29,040円(キャンペーンで実質無料) |
UQモバイルを使っている人は、So-net 光もおすすめです。自分の使い方に合わせてプランを柔軟に選べます。
So-net 光は通信量や速度に応じて「S」「M」「L」の3つのプランから選べるのが最大の特徴です。さらに、契約期間の縛りや解約金が一切ないため、転勤の可能性がある人でも気軽に始めやすいのがメリットです。
ただし、工事費の分割払いが終わる前に解約すると残債が一括で請求される点には注意してください。
新規契約なら最長2年間月額1,980円で利用できる
So-net 光では、キャッシュバックの代わりに月額料金が大幅に割引されるキャンペーンを実施中です。「So-net 光 M」または「So-net 光 L」プランを新規契約すると、最長2年間(24ヶ月間)月額1,980円で利用できます。
ただし、この最長の割引期間が適用されるには、以下の2つを両方満たすことが条件です。
- プランが「So-net 光 M」または「So-net 光 L」であること
- 契約が「新設(自宅に新しく光回線を引く)」であること
例えば、Sプランを選んだり、他社から乗り換える「事業者変更」だったりすると、割引期間は大幅に短縮されます。非常に魅力的なキャンペーンですが、ご自身の契約条件で割引が何ヶ月間適用されるのかを、申し込み前に必ず確認してください。
\ 月額1,980円で光回線が使える! /
eo光│関西エリアで速さを重視する人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:5,500円~ マンション:3,000円前後~ ※マンションタイプは物件ごとに異なる |
|---|---|
| キャッシュバック | なし |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 5Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル mineo |
| 対応エリア | 関西2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山) および福井県 |
| 工事費 | 29,700円(キャンペーンで実質無料) |
関西地方でUQモバイルを使っていて、通信速度を重視する人にはeo光が最もおすすめです。
eo光は関西電力グループが提供する独自の光回線網を使っているため、通信速度が非常に速く安定しています。
また、自宅セット割に必須の「eo光電話」は月額314円と他社より安く、割引のメリットを最大限に活かせるのも大きな強みです。
eo光のキャンペーン
eo光では、キャッシュバックの代わりに月額料金が大幅に割引されるキャンペーンが実施されています。キャンペーンを適用すると、最大6ヶ月間は月額980円という料金で10ギガプランの高速通信が利用できます。
さらに、標準工事費がキャンペーンで実質無料になるほか、他社から乗り換える際に発生する違約金を最大60,000円まで負担してくれるなど、サポートが手厚い点も魅力です。
関西・福井エリア限定ですが、速度・料金・サポートの三拍子が揃った、地域最強クラスの光回線と言えるでしょう。
\ 関西エリアで選ぶならeo光! /
メガ・エッグ│中国地方で速さを求める人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:5,720円~ マンション:4,070円~ |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大50,000円 |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル |
| 対応エリア | 中国5県(広島、岡山、山口、島根、鳥取) |
| 工事費 | 最大38,500円(キャンペーンで実質無料) |
中国地方でUQモバイルを使っている人は、メガ・エッグがおすすめです。
メガ・エッグは中国電力グループが提供する独自の光回線で、通信速度の速さに定評があります。中国電力の電気サービスとセットで利用すると「メガ・エッグ でんき割プラス」が適用され、月額料金がさらに550円安くなるのも大きなメリットです。
光電話の料金も他社より安めに設定されているので、自宅セット割の割引効果をより高められます。
メガ・エッグに契約するならNEXTがおすすめ
メガ・エッグに契約するなら正規代理店のNEXTから申し込むのが最もお得です。
NEXT経由で申し込むと、オプション加入不要で最大50,000円の現金キャッシュバックが最短翌月に受け取れます。申請も申し込み時の電話で完了するため、もらい忘れる心配がありません。
さらに、他社から乗り換える場合、公式サイトを上回る最大80,000円まで違約金を負担してくれるのが最大の魅力です。高額な違約金がネックで乗り換えをためらっている人には、これ以上ない特典と言えるでしょう。
もちろん、公式の工事費実質無料キャンペーンなども併用可能です。
\ 乗り換えサポートも充実! /
ピカラ光│四国エリアで速さを求める人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:4,950円〜 マンション:3,740円〜 |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大30,000円 |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル |
| 対応エリア | 四国4県(徳島、香川、愛媛、高知) |
| 工事費 | 24,200円(キャンペーンで実質無料) |
四国エリアでUQモバイルを使っているなら、ピカラ光がおすすめです。
四国電力グループが提供する独自の光回線で、通信速度の速さと安定性には定評があるため、オンラインゲームを快適にプレイしたい人にも向いています。
また、ピカラ光では初期費用0円キャンペーンにより、事務手数料3,300円と工事費27,500円が無料になります。ただし、24ヶ月以内に解約すると工事費残債の支払いが発生する点はご注意ください。
長期利用を前提とすれば初期費用の負担がなく、高速で安定した通信環境を手に入れられるのがピカラ光の強みです。
ピカラ光に契約するならNEXTがおすすめ
ピカラ光に契約するなら、正規代理店NEXTから申し込むのが最もお得な方法です。
NEXTから申し込むと、公式の「初期費用0円」キャンペーンに加えて、最大30,000円の現金キャッシュバックが受け取れます。
申請手続きは、申し込み時の電話かSMSで口座情報を登録するだけで完了。キャッシュバックは最短で開通の翌月末に振り込まれるため、スピーディーに特典を受け取れます。
もちろん、公式の「初期費用0円」キャンペーンも併用できるため、金銭的な負担を全くかけずにお得に光回線を始めたい人は、NEXTからの申し込みを検討してください。
\ 初期費用0円で始められる! /
BBIQ│九州エリアで速さを求める人におすすめ

| 月額料金 | 戸建て:4,950円~ マンション:5,280円~ |
|---|---|
| キャッシュバック | 最大30,000円 |
| 最大通信速度 | 1Gbps / 6Gbps / 10Gbps |
| セット割対象スマホ | au UQモバイル |
| 対応エリア | 九州7県(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島) |
| 工事費 | 43,560円(キャンペーンで実質無料) |
九州エリアでUQモバイルを使っている人には、BBIQ(ビビック)がおすすめです。
BBIQは九州電力グループの独自回線で、安定した高速通信が魅力です。九州電力とのセット割「九電グループまとめてあんしん割」や、1年間の月額料金が大幅に安くなる「ギガスタート割」など、割引キャンペーンが充実しています。
契約期間は3年と少し長めですが、九州で長く利用する予定の人にとっては、初年度の安さが大きなメリットになるでしょう。
BBIQに契約するならNEXTがおすすめ
BBIQは、正規代理店NEXTから申し込むのがお得です。
NEXT経由で申し込むと、オプション加入不要で最大30,000円の現金キャッシュバックが受け取れます。公式サイトの特典は月額料金の割引が中心なので、まとまった現金を確実に受け取りたい人にはNEXTからの申し込みがおすすめです。
申請も申し込み時の電話で口座情報を伝えるだけで完了し、最短で開通の翌月末には振り込まれます。
もちろん、公式の工事費実質無料キャンペーンや各種割引も併用できるため、お得な特典を最大限に活用したい人はNEXTからの申し込みを検討しましょう。
\ 九州エリアでお得に契約! /
UQモバイルと組み合わせできる光回線の料金とキャッシュバック金額を比較
ここからは、これまで紹介した8社の光回線を、戸建て・マンションのプランごとに料金や特典を詳しく比較していきます。
月額料金の安さだけでなく、キャッシュバックを含めた総額で考えることで、本当に自分に合ったお得な光回線がどれかわかるはずです。
戸建てプランの料金
| 光回線名 | 月額料金 | キャッシュバック金額 | 提供エリア | 工事費用 |
|---|---|---|---|---|
| ビッグローブ光 | 5,478円~ | 最大126,000円 | 全国 | 最大28,600円(キャンペーンで実質無料) |
| auひかり | 5,610円~ | 最大75,000円 | 関西・東海・沖縄県以外 | 最大48,950円(キャンペーンで実質無料) |
| @TCOMヒカリ | 5,610円~ | 最大52,000円 | 全国 | 最大22,000円(キャンペーンで実質無料) |
| So-net 光 | 5,995円~ | なし | 全国 | 最大29,040円(キャンペーンで実質無料) |
| eo光 | 5,500円~ | なし | 関西エリア・福井県 | 29,700円(キャンペーンで実質無料) |
| メガ・エッグ | 5,720円~ | 最大50,000円 | 中国エリア | 最大38,500円(キャンペーンで実質無料) |
| ピカラ光 | 4,950円~ | 最大30,000円 | 四国エリア | 24,200円(キャンペーンで実質無料) |
| BBIQ | 4,950円~ | 最大30,000円 | 九州エリア | 43,560円(キャンペーンで実質無料) |
戸建てプランの料金は、住んでいるエリアによって最適な選択肢が大きく異なります。
全国で選べる光回線の中では、高額キャッシュバックがあるビッグローブ光や、代理店経由で申し込めるauひかりがおすすめです。
特にビッグローブ光は10ギガプランで最大126,000円、1ギガプランで最大83,000円と他社よりもキャッシュバック金額が非常に高額なので、一番におすすめします。
特定のエリアに住んでいる場合は、地域限定の電力系光回線もおすすめの選択肢です。特に関西のeo光は、最初の半年間の料金が非常に安く設定されています。
その他中国エリアのメガ・エッグ・四国エリアのピカラ光・九州エリアのBBIQも、それぞれ独自の割引やキャッシュバックがあります。いずれもお住まいの地域で最もお得な光回線と言えるでしょう。
マンションプランの料金
| 光回線名 | 月額料金 | キャッシュバック金額 | 提供エリア | 工事費用 |
|---|---|---|---|---|
| ビッグローブ光 | 4,378円~ | 最大126,000円 | 全国 | 最大28,600円(キャンペーンで実質無料) |
| auひかり | 4,180円~ | 最大50,000円 | auひかりの設備が導入済みの物件のみ | 最大33,000円(キャンペーンで実質無料) |
| @TCOMヒカリ | 4,180円~ | 最大52,000円 | 全国 | 最大22,000円(キャンペーンで実質無料) |
| So-net 光 | 4,895円~ | なし | 全国 | 最大29,040円(キャンペーンで実質無料) |
| eo光 | 3,000円前後~ ※物件ごとに異なる | なし | 関西エリア・福井県 | 物件によって異なる(キャンペーンで実質無料) |
| メガ・エッグ | 4,070円~ | 最大20,000円 | 中国エリア | 最大38,500円(キャンペーンで実質無料) |
| ピカラ光 | 3,740円~ | 最大30,000円 | 四国エリア | 24,200円(キャンペーンで実質無料) |
| BBIQ | 5,280円~ | 最大20,000円 | 九州エリア | 43,560円(キャンペーンで実質無料) |
マンションプランの場合、住んでいる物件にどの光回線の設備が導入されているかによって、選べるサービスが限られます。
全国で契約できる光回線の中では、ビッグローブ光が最もおすすめです。10ギガプランで最大126,000円、1ギガプランでも最大64,000円という高額なキャッシュバックが受け取れるため、実質的な料金を大きく抑えられます。
auひかりは月額料金が安くかつキャッシュバック金額が高いものの、設備が導入済みの物件でしか契約できないため、選択肢としてはかなり限定的です。
もしお住まいのマンションが地域限定の電力系光回線に対応しているなら、そちらも非常にお得です。特に関西のeo光は月額料金が安く設定されています。
中国・四国・九州エリアの各光回線も魅力的なキャンペーンを実施しているので、まずはご自身のマンションがどの回線に対応しているかを確認してみましょう。
自宅セット割の申し込み手順
ここからは、UQモバイルの自宅セット割を申し込む手順を3ステップで解説します。自宅セット割は自動では適用されず、必ず申し込み手続きをする必要があるので、この手順を参考に申し込みを進めてください。
自宅セット割になる対象プランを確認する
まずは、My UQ mobileから自宅セット割の対象プランに契約しているか確認しましょう。自宅セット割対象プランは以下のプランです。
- とくとくプラン2
- トクトクプラン
- ミニミニプラン
- くりこしプラン+5G(S/M/L)
上記プラン以外を利用中の場合は、My UQ mobileから「トクトクプラン2」へ変更する必要があります。
自宅セット割の対象になる光回線に契約する
次に、この記事で紹介した中からご自身に合った光回線を選び、申し込み手続きを進めます。申し込み手続きの際は、自宅セット割の適用条件である「光電話」オプションを必ず一緒に申し込むようにしてください。
各光回線の公式サイトや、お得なキャンペーンサイトから申し込みを行い、開通工事の日程などを調整しましょう。
自宅セット割に申し込む
光回線の契約が完了したら、最後に自宅セット割の申し込み手続きをします。申し込みはWebか店舗いずれも可能ですが、別居している家族で適用させる場合は店舗でのみ申し込み可能です。
Webで申込む場合は以下が必要です。
- auひかりの場合: 基本契約番号(au ID)
- 光コラボ(ビッグローブ光など)の場合: 契約時に登録した固定電話番号と契約者カナ氏名
auショップやUQスポットで申込む場合は、本人確認書類と家族関係証明書(別居の家族で申し込む際)が必要です。
- My UQ mobileにログインし、「ご契約内容/手続き」→「ご契約情報」を開く
- 「自宅セット割インターネットコース」の「変更」をタップ
- 注意事項を確認して「同意する」をタップ
- 固定通信サービス情報を入力する
- auひかり:基本契約番号を入力または選択
- その他の光回線:固定電話番号と契約者カナ氏名を入力
- でんきサービス情報で「でんきサービスなし」を選択
- 家族回線を追加する場合は「追加」から電話番号を入力
- 契約内容を確認し「この内容で申し込む」をタップ
- 「受付完了」と表示されれば手続き完了
UQモバイルのセット割を申し込む時の注意点
自宅セット割をスムーズに適用するために、申し込み前に確認しておきたい注意点が3つあります。
これらの注意点を見落とすと割引が適用されなかったり、特典が受け取れなかったりするケースもあるため、申し込み前にしっかりチェックしておきましょう。
家族で申込む場合は家族確認書類を準備する
UQモバイルの自宅セット割を家族で申し込む際、契約者と姓や住所が異なる場合は家族関係を証明する書類が必要です。
- 戸籍謄本(発行から3ヶ月以内)
- 住民票(発行から3ヶ月以内・続柄記載)
- 同性のパートナーシップを証明する書類
例えば、結婚して姓が変わった家族や、進学で別の住所に住んでいる子どもが割引を適用する場合にこれらの書類が必要になります。なお、契約者と同一姓・同一住所の家族であれば、証明書類は不要です。
2025年7月に「自宅セット割」の対象条件を拡大
以前まで「自宅セット割」「家族セット割」の適用条件は「同一住所にお住まいのご家族であること」を条件としていましたが、2025年7月よりこの適用条件を拡大。現在は上記のように別住所に住んでいる家族もセット割の適用対象になっています。
ただし、住所が異なる場合は店頭での手続きおよび、家族関係証明書の提出が必要になります。
自宅セット割のプランに加入しているか確認する
自宅セット割に加入するには「トクトクプラン2」などの自宅セット割対象プランを契約している必要があります。自宅セット割を申し込む前に、ご自身のUQモバイルの料金プランが割引対象になっているか、改めて確認してください。
特に注意したいのが、通話定額がセットになった「コミコミプランバリュー」や「コミコミプラン+」です。これらプランは自宅セット割の対象外のため、割引を適用するには「トクトクプラン2」への変更が必須です。
「My UQ mobile」から現在の契約プランを簡単に確認できるので、申し込み手続きを始める前に一度チェックすることをおすすめします。
キャンペーンの適用条件を確認する
セット割の対象となる光回線を契約する際は、キャッシュバックなどのキャンペーン適用条件を必ず確認しましょう。
例えばビッグローブ光では、10ギガタイプでの最大126,000円のキャッシュバックキャンペーンがあります。最大126,000円のキャッシュバックを受け取るには、クーポンコードを入力した上で、申し込むことが条件です。
これにより、申し込み12ヶ月目に30,000円、24ヶ月目に96,000円で最大126,000円のキャッシュバックが受け取れます。万が一、クーポンコードを忘れると1回目の30,000円しか受け取れないため、入力忘れのないようにしましょう。
UQモバイルにおすすめの光回線に関するよくある質問
UQモバイルと光回線の組み合わせについて、多くの人が抱く疑問とその回答をまとめました。手続き前の最終チェックとして、参考にしてください。
- UQモバイルとの組み合わせでおすすめの光回線は?
- UQモバイルで自宅セット割が適用されないのはなぜ?
- UQモバイルのセット割は家族も対象になる?
まとめ:UQモバイルユーザーは自宅セット割が適用できる光回線を選ぼう
UQモバイルユーザーは、自宅セット割が適用できる光回線を選ぶのが断然おすすめです。
自宅セット割を適用すれば、毎月のスマホ代が1台あたり最大1,100円も安くなります。割引は家族のスマホも合わせて最大10回線まで対象になるため、家計全体の通信費を大きく節約できるでしょう。
- UQモバイルユーザーはビッグローブ光が最もおすすめ
- 速度重視ならauひかり、お住まいの地域によっては電力系の光回線もお得
- 自宅セット割で毎月のスマホ代が最大1,100円安くなる
- 家族で使えば最大10回線まで割引対象になり、さらにお得
- セット割の適用には「光電話」の契約が必須
この記事で比較した中でも、特に全国エリアに対応し、最大126,000円の高額キャッシュバックが受け取れるビッグローブ光は、多くの人にとって最適な光回線です。
どの光回線にすべきか迷ったら、まずはビッグローブ光の公式サイトをチェックして、お得なキャンペーン内容を確認してみてください。
\最大126,000円キャッシュバック!/


