【5月最新】最短即日!光回線の高額キャッシュバック23社比較!10万円以上も狙えるお得なキャンペーン一覧

エリスグッドが徹底調査!光回線のキャンペーン一覧

光回線のキャンペーンはとても複雑。
「まったく同じ光回線なのに、申し込み窓口(=代理店)が違うだけでキャッシュバック額が数万円違う・・・
なんてこともあるので、損しないためにはしっかり比較した上で選ぶことが大切です。

また、光回線のキャンペーンには思いがけない「罠」もあるので注意しましょう。

光回線のキャンペーンにひそむ「罠」
  • 実際にキャッシュバックを受け取れるのは半年~1年先という場合が多い
    • 中には即日受け取れるものもある
  • キャッシュバック申請を忘れやすい仕組みにしているところが多いため注意!
    • 確実に受け取れるところもある

以上を踏まえて、この記事ではキャッシュバックの「受け取りまでの期間」や「受け取りやすさ」も含めて比較していきます。

光回線のキャンペーンには大きく分けて以下の2種類があります。
あなたはどちらを選びたいですか?

「どちらを選ぶ?」
光回線のキャッシュバック
  • 8~9万円以上の高額キャッシュバックが欲しい!」
  • 「そのためなら手続きが多少めんどくさくてもOK」
    • 高額キャッシュバックがおすすめ

  • 「5万円くらいでいいから、できるだけすぐに欲しい!」
  • 「めんどくさい手続きはしたくない」
    • 即日キャッシュバックがおすすめ

気になる方をタップ

スクロールできます
光回線
(契約窓口)
最大
キャッシュバック
受け取り時期受け取り
やすさ
乗り換え
キャッシュバック
キャッシュバックを含む
3年間の
平均月額
工事費スマホ
セット
\おすすめ1位/
GMOとくとく
BB光
とくとくBB光
詳細を見る
最大97,000円12ヵ月目
申請1回

最大60,000円還元
戸建て:4,131円
マンション3,317円
実質無料mineo
auひかり
(GMO)

詳細を見る
最大114,000円
※中部・関西・
沖縄はエリア外
1回目:11ヵ月目
2回目:23ヵ月目

申請2回

最大30,000円還元
戸建て:2,733円
マンション2,064円
実質無料au
UQ
LIBMO
ビッグローブ光
(公式)
ビッグローブ光
詳細を見る
最大90,000円12ヵ月目
申請1回

なし
戸建て:3,272円
マンション2,263円
実質無料au
UQ
BIGLOBEモバイル
NURO光
NURO光
詳細を見る
最大85,000円11ヵ月目
申請1回

なし
戸建て:3,367円
マンション2,743円
実質無料ソフトバンク
NUROモバイル
ドコモ光
(GMO)
ドコモ光
詳細を見る
最大57,000円5ヵ月目
申請1回

最大25,000pt還元(dポイント)
戸建て:4,131円
マンション3,317円
実質無料ドコモ

\5月おすすめのキャンペーン!/

GMOとくとくBB光の鬼安キャンペーン
当サイト経由なら45,000円多くもらえる!

GMOとくとくBB光の鬼安キャンペーンバナー

当サイト経由でGMOとくとくBB光に申し込んだ方は全員もらえるキャッシュバックが最大25,000円→最大70,000円に増額されます!(本ページ優待コード適用の場合)

さらに10ギガプランなら最初の6ヶ月間は月額0円で使える特典も適用されます。

通常キャンペーンから申し込むと45,000円損するので必ず下記のリンクから限定特典ページへ飛んで申し込みをしてください。

↓限定特典の申し込みリンクはこちら↓

\当サイト限定で3,000円プレゼント!/
エリスグッド限定のキャッシュバック特典

ドコモ光×OCN インターネットのデジタルギフトキャンペーン

当サイト経由で「ドコモ光 × OCN インターネット」に申し込んだ方には、もれなくAmazonギフト券3,000円分がもらえます!
公式キャンペーンはもちろん受け取れます。それに加えてAmazonギフト券も条件なしでもらえるので当サイトから申し込むのが一番お得です。

【3つの特典が受け取れる

  • ドコモ光の公式特典:最大25,000pt還元(dポイント)もらえる(乗り換え)
  • OCN インターネットの特典:最大55,000円(10ギガ) /最大37,000円(1ギガ)の現金キャッシュバック
  • 当サイトの限定特典:Amazonギフト券3,000円分もらえる

↓3つの特典受取はこちらのリンクから↓

目次

高額キャッシュバックがもらえる光回線のおすすめキャンペーン5選

さっそく高額キャッシュバックがもらえるおすすめの光回線を紹介していきます。

ちゃんとキャッシュバック申請ができれば10万円以上を狙えるところもあるので、ぜひチェックしてみてください。

光回線
(契約窓口)
特長
こんな人におすすめ
1位
GMOとくとく
BB光
とくとくBB光
最大97,000円キャッシュバック
料金がシンプルに安い!
コスパ◎&高額キャッシュバック
詳細を見る公式サイト
2位
auひかり
(GMO)
最大114,000円キャッシュバック
独自回線だから通信速度が速い!
au・UQ・LIMBOはスマホ割対象
【※中部・関西・沖縄はエリア外】
詳細を見る公式サイト
3位
ビッグローブ光
(公式)
ビッグローブ光
最大90,000円キャッシュバック
オプションなしでも高額キャッシュバック
au・UQ・BIGROBEモバイルはスマホ割対象
詳細を見る公式サイト
4位
NURO光
NURO光
最大85,000円キャッシュバック
安いのに通信速度が速い
しかも最大2か月間お試しで使える!
ソフトバンク・NUROモバイルはスマホ割対象
詳細を見る 公式サイト
5位
ドコモ光
(GMO)
ドコモ光
最大57,000円キャッシュバック
ドコモユーザーはお得!
使ってるだけでdポイントが貯まる
詳細を見る公式サイト

1位. GMOとくとくBB光|最大97,000円!月額基本料金も安くコスパ◎

GMOとくとくBB光の公式サイト

基本月額料金がシンプルに安い!
コスパ
&高額キャッシュバック

当てはまる方をタップ

キャッシュバック10ギガ:最大97,000円
1ギガ:最大70,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,006円
1ギガ:3,651円
受け取り時期12ヵ月目
乗り換え
キャッシュバック
最大60,000円還元
工事費26,400円
実質無料
スマホ
キャンペーン
mineo
データ容量最大6ヵ月間10GB増量
その他
キャンペーン
10ギガプランは最大6ヵ月間月額料金無料
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:5,940円
1ギガ:4,818円
キャンペーン
申し込み窓口
「鬼安キャンペーン」特設サイトで詳細を見る
メリット・特長
  • オプションなしでも高額キャッシュバック!
    (オプションを組み合わせてさらに増額できる)
  • 月額料金がシンプルに安い
  • 契約期間が縛りなしで、解約手数料が発生しない
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
デメリット・注意点
  • キャッシュバックの受け取りは回線の開通から12ヵ月後
  • スマホとのセット割(月額割引)はない
    (※mineoの10GB増量キャンペーンあり)
  • 工事費を無料にするには36ヵ月間は継続が必要
    (途中解約の場合、工事費の残債を支払う必要あり)

GMOとくとくBB光は、キャッシュバックが高額なだけでなく基本月額料金がシンプルに安いという点が大きな魅力です。
コスパ重視で光回線を選びたい人にはもっともおすすめの光回線だと言えます。

GMOとくとくBB光のキャンペーン詳細・内訳

GMOとくとくBB光のキャッシュバックは、オプションに入ることによって増額する仕組みです。内訳は以下の通りです。

必要条件キャッシュバック額条件
なし
=全員もらえる
(戸建て/マンション共通)
10ギガ:70,000円
1ギガ:42,000円
光回線を12ヵ月以上継続
ひかりテレビ加入
+20,000円ひかりテレビを12ヵ月以上継続
ひかり電話加入+3,000円ひかり電話を12ヵ月以上継続
インターネット安心セキュリティ
/スマホトラブルサポート加入
+4,000円最低1ヵ月以上の利用
※3ヵ月間は無料期間
合計金額
(戸建て/マンション共通)
10ギガ:最大97,000円
1ギガ:最大70,000円
対象オプションへすべて加入
必要期間継続

「ひかりテレビ」と「ひかり電話」はそれぞれ12ヵ月の利用期間があるため、この二つは利用しない場合は損になるためキャッシュバック目的で加入しない方が良いです。利用する人は加入すればお得と考えましょう。

一方で「インターネット安心セキュリティ/スマホトラブルサポート」は3ヵ月間の無料期間内に解約してもキャッシュバックの増額対象になるので、契約時だけ加入して無料期間内に解約するのがおすすめです。

GMOとくとくBB光のキャッシュバック申請手順

キャッシュバックを受け取るには、開通から11ヵ月後に届くメールを確認して申請手続きをする必要があります。
GMOとくとくBB光のキャッシュバック申請手順はやや複雑です。必ず事前に確認しておきましょう。

キャッシュバック申請手順をくわしく見る

間違えやすい点・大事なところは赤字で解説していくので特に注意してください。

STEP
GMOとくとくBB光の「鬼安キャンペーン特設サイト」から申し込む

「鬼安キャンペーン特設サイト」から申し込まないと、ここで紹介したキャッシュバック額を受け取れないためご注意ください。

次のステップで解説するように、開通月を含む11ヵ月後に案内メールが届きます。
この段階でリマインダーやカレンダーなどに登録して忘れないようにしましょう。

STEP
開通月を含む11ヵ月後に届く、キャッシュバック案内メールを確認する

案内メールはGMOとくとくBB光へ入会後に設定される「基本メールアドレス」に届きます。

「基本メールアドレス」とはGMOとくとくBB光への登録後に、回線契約した自宅へ送られてくる登録証に記載されています。
元々自分で持っているGmailなどとは異なるので注意しましょう。

STEP
案内メールに記載されたURLから、キャッシュバック振り込み先の口座を登録

案内メールが来てから、翌月の末日までに口座登録をする必要があります。

STEP
口座情報を登録した翌月末にキャッシュバックが振り込まれる

2位. auひかり(GMO)|最大114,000円!業界最高クラスのキャッシュバック額

独自回線だから通信速度が速い!
速度と高額キャッシュバックを求める人に

当てはまる方をタップ

光回線/代理店auひかり/GMOとくとくBB
キャッシュバック10ギガ:最大114,000円
1ギガ:最大94,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,122円
1ギガ:2,733円
受け取り時期開通から11ヶ月目と23ヶ月目
2回に分けて支払い
乗り換え
キャッシュバック
最大30,000円還元
工事費41,250円
→実質無料
スマホ割au・UQmobile・LIBMO
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(※最大10回線)
その他
キャンペーン
開通月を含む3ヵ月間基本料金0円
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,468円
1ギガ:5,500円
キャンペーン
申し込み窓口
「auひかり×GMOとくとくBB」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • キャッシュバック額が業界トップクラス
  • 開通月を含む3ヵ月間月額料金が0円
  • 独自回線だから通信速度が速い
  • au、UQ、LIBMOユーザーはスマホ割でお得
デメリット・注意点
  • キャッシュバックの申請手続きが2回必要で面倒
  • キャッシュバックの受け取りタイミングは開通後11ヵ月目と23ヵ月目
  • 戸建てタイプの関西地方・東海地方は未提供エリア

「auひかり×GMOとくとくBB」はキャッシュバック額が業界でも最高水準となっています。
またauひかりは通信速度が速く、お得さだけでなく「通信速度も妥協したくない」という人におすすめです。

auひかり(GMOとくとくBB)のキャンペーン詳細・内訳

au光のキャッシュバックは、オプションに入ることによって増額する仕組みです。内訳は以下の通りです。

必要条件キャッシュバック額条件
なし
=全員もらえる
(戸建て/マンション共通)
10ギガ:40,000円
1ギガ:30,000円
光回線を23ヵ月以上継続
ひかりテレビ加入
30,000円ひかりテレビを23ヵ月以上継続
ひかり電話加入40,000円ひかり電話を23ヵ月以上継続
インターネット安心セキュリティ
/スマホトラブルサポート加入
32,000円対象オプションを23ヵ月以上継続
合計金額10ギガ:最大114,000円
1ギガ:最大94,000円
対象オプションへすべて加入
必要期間継続

auひかり(GMOとくとくBB光)のキャッシュバック申請手順

auひかり(GMOとくとくBB光)のキャッシュバック申請手順は、複雑な上に2回申請が必要なため必ず事前に確認しておきましょう。

キャッシュバック申請手順をくわしく見る
STEP
auひかり×GMOとくとくBBの「キャンペーンサイト」から申し込む

※同じ「auひかり」でも、違う申し込み窓口から契約してしまうとキャッシュバックや条件が異なってしまうためご注意ください。

次のステップで解説するように、開通月を含む11ヵ月目と23ヵ月目に案内メールが届きます。
この段階でリマインダーやカレンダーなどに登録して忘れないようにしましょう。

STEP
開通月を含む11ヵ月目に届く、キャッシュバック案内メールを確認する

案内メールは「基本メールアドレス」に届きます。

「基本メールアドレス」とは「auひかり×GMOとくとくBB光」への登録後に、作成するメールアドレスのことです。
元々自分で持っているGmailなどとは異なるので注意しましょう。

STEP
案内メールに記載されたURLから、キャッシュバック振り込み先の口座を登録

案内メールが来てから、翌月の末日までに口座登録をする必要があります。

STEP
口座情報を登録した翌月末にキャッシュバックが振り込まれる
STEP
次は開通月を含む23ヵ月目に残りのキャッシュバック受け取り案内メールが届くので、同様に手続きする

「STEP2」からの手順と同様です。

auひかりのキャッシュバック・キャンペーンは他にもあります。
auひかりのキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。


3位. ビッグローブ光|最大90,000円!オプションなしでも高額キャッシュバック

最大90,000円で
オプションなしでも最大65,000円
高額キャッシュバック!

当てはまる方をタップ

キャッシュバック10ギガ:最大90,000円
1ギガ:最大63,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,253円
1ギガ:3,272円
受け取り時期12ヵ月目
乗り換え
キャッシュバック
なし
工事費28,600円
→実質無料
スマホ割au・UQ・BIGLOBEモバイル
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(10回線まで・BIGLOBEモバイルは最大500円割引1回線まで)
その他
キャンペーン
10ギガプランなら6ヵ月間基本料金0円
友達紹介プログラムで、紹介した方も、された方も3,000円分のポイント進呈
ペア割で2人で継続すれば毎月200円割引
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,276円
1ギガ:5,478円
キャンペーン
申し込み窓口
ビッグローブ光のキャンペーン特設サイトで詳細を見る
メリット・特長
  • 10ギガプランなら6ヵ月間基本料金0円で使える
  • オプションなしでも高額キャッシュバックが受け取れる
  • au、UQ、LIBMOユーザーはスマホ割で毎月最大1,100円お得
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
注意点とデメリット
  • キャッシュバックの受け取りは回線の開通から12ヵ月後
  • 工事費を無料にするには、プランにより24ヵ月/36ヵ月間継続が必要
    (途中解約の場合、工事費の残債を支払う必要あり)

ビッグローブも高額キャッシュバックが魅力の光回線。
オプションなしでも65,000円(10ギガプラン)と高額なキャッシュバックを受け取ることができます。

ビッグローブ光のキャンペーン詳細・内訳

必要条件キャッシュバック額条件
なし
=全員もらえる
(戸建て/マンション共通)
10ギガ:65,000円
1ギガ:38,000円
光回線を12ヵ月以上継続
クーポンコード「PZB」※を入れる
(※公式サイトでご確認ください)
光テレビ加入
15,000円光テレビを25ヵ月以上継続
対象ルーター同時購入5,000円光回線を6ヵ月以上継続
トータル・ネットセキュリティ
同時申込
5,000円対象オプションを12ヵ月以上継続
合計金額10ギガ:最大114,000円
1ギガ:最大94,000円
対象オプションへすべて加入
必要期間継続

ビッグローブ光は申し込み窓口(代理店)が多い光回線で、キャンペーンが何種類もあります。
ビッグローブ光のキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。

ビッグローブ光のキャッシュバック申請手順

ビッグローブ光のキャッシュバック申請手順は、やや複雑な部分があるため必ず事前に確認しておきましょう。

キャッシュバック申請手順をくわしく見る
STEP
ビッグローブ光の「公式特設サイト」から申し込む

※同じ「ビッグローブ光」でも、違う申し込み窓口から契約してしまうとキャッシュバックや条件が異なってしまうためご注意ください。

STEP
契約開始したら、忘れずにマイページで「キャッシュバック対象月」を確認

契約を開始したら、ビッグローブの「マイページ」から「キャッシュバック対象月」(=いつキャッシュバック申請手続きをすれば良いか)を見ることができます。

なお、全員対象のキャッシュバックは、「12ヵ月目」が申請手続きのタイミングです。
しかし他のキャッシュバック(オプション加入が必要なもの)は、申請手続きのタイミングが異なります。

(※このあとそれぞれの申請手続きタイミングについて紹介するのでこのまま読み進めてください)
キャッシュバックが複数ある人は、「マイページ」ですべての「キャッシュバック対応月」をチェックした上で、リマインダーやカレンダーなどに登録して忘れないようにしましょう。

STEP
(全員対象のキャッシュバックの場合)開通月を含む12ヵ月目に届く、キャッシュバック案内メールを確認する

案内メールは、登録した「連絡先メールアドレス」宛てに届きます。
自分が普段使っているメールアドレスを登録すると、メールに気付きやすくなるでしょう。

STEP
案内メールから、キャッシュバック振り込み先の口座を登録

キャッシュバック対象月(案内メールが届く月)の、2日から、【45日間】のうちに口座登録をする必要があります。

STEP
口座情報を登録した翌月末にキャッシュバックが振り込まれる

※注意※
キャッシュバックの種類により「申請手続きのタイミング」が変わる

ビッグローブは、キャッシュバックの種類によって「キャッシュバック案内メールが届く時期」「申請のタイミング」が異なります。
ややこしいのでよく確認しておきましょう。

必要条件キャッシュバック
案内メールが届く時期
(申請のタイミング)
キャッシュバック額
なし
=全員もらえる
(戸建て/マンション共通)
12ヵ月目10ギガ:65,000円
1ギガ:38,000円
光テレビ加入
25ヵ月目15,000円
対象ルーター同時購入6ヵ月目5,000円
トータル・ネットセキュリティ
同時申込
12ヵ月目5,000円

「ややこしくて面倒くさそう・・・」と思うかもしれませんが、「全員対象のキャッシュバック」だけもかなりの額がもらえるので、それだけを狙って他のキャッシュバックは捨てるのもアリです。

ビッグローブ光のキャッシュバック・キャンペーンは他にもあります。
ビッグローブ光のキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。


4位. NURO光(公式特設)|最大85,000円!安いのに速い光回線

安いのに通信速度が速い!
ソフトバンクユーザーはスマホ割でお得

当てはまる方をタップ

キャッシュバック10ギガ:最大85,000円
2ギガ:最大66,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,339円
2ギガ:3,367円
受け取り時期12ヵ月目
乗り換え
キャッシュバック
なし
工事費44,000円
→実質無料
スマホ割ソフトバンク・NUROモバイル
一台ごとに毎月最大1,650円割引
(10回線まで・NUROモバイルは最大6ヵ月間)
その他キャンペーン最大2ヵ月お試しで使える
NUROモバイル同時申し込みで最大14,000円キャッシュバック
「TV」「電気」「ガス」同時申し込みで最大30,000円還元
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:5,700円
1ギガ:5,200円
キャンペーン
申し込み窓口
NURO光のキャンペーン特設サイトで詳細を見る
メリット・特長
  • 最大2ヵ月お試しで使える
    (お試し期間中の解約なら、「工事費残債」「契約解除料」完全無料)
  • 月額料金が安い
  • 通常プランでも最大通信速度が2Gbpsと速い
  • ソフトバンクユーザーはスマホセット割でお得
注意点とデメリット
  • 24の都道府県に対応しているが、それ以外は未提供エリア
  • 開通工事が2回必要で、申し込みから利用開始まで1~3ヵ月かかる場合も
  • 契約プランに応じ、期間内に解約すると工事費の残債を支払う必要あり

NURO光は高額キャッシュバックを受け取れるだけでなく、「料金が安いのに通信速度が速い」という点が大きな魅力です。

また、「最大2か月間お試しで使える」というNURO光独自のキャンペーンを実施しています。
なんとお試し期間中に解約すれば「契約解除料」と「工事費残債」が完全無料になります。
「本当にうちで使っても速いのかな・・・?」と疑問に思っている方は、ぜひこの機会に試してみましょう。

NURO光のキャンペーン詳細・内訳

NURO光は、NUROが展開するサービスに同時申し込みすることでさらにキャッシュバック額を増額することができます。

必要条件キャッシュバック額条件
なし
=全員もらえる
(2ギガ/10ギガ共通)
戸建て:85,000円85,000円
マンション:55,000円
光回線を11ヵ月以上継続
NUROでんき同時加入
7,000円NUROでんきを6ヵ月以上継続
NUROガス同時申し込み2,000円NUROガスを6ヵ月以上継続
ひかりTV for NURO
同時申し込み
21,000円光TVを6ヵ月以上継続
NUROモバイル(NEOプラン)
同時申し込み
14,000円NUROモバイルを11ヵ月以上継続

NURO光のキャッシュバック申請手順

NURO光のキャッシュバック申請手順は、やや複雑な部分があるため必ず事前に確認しておきましょう。

キャッシュバック申請手順をくわしく見る
STEP
NURO光の「キャンペーン特設サイト」から申し込む

※同じ「NURO光」でも、違う申し込み窓口から契約してしまうとキャッシュバックや条件が異なってしまうためご注意ください。

次のステップで解説するように、開通月を含む11ヵ月目に案内メールが届きます。
この段階でリマインダーやカレンダーなどに登録して忘れないようにしましょう。

STEP
開通月を含む11ヵ月目に届く、キャッシュバック案内メールを確認する

案内メールは「契約時に登録したメールアドレス」に届きます。
普段使うメールアドレスを登録しておくことで、メールを見逃しづらくなるでしょう。

なお「11ヵ月目のキャッシュバック案内メール」は、全員が受け取れるキャッシュバックについてです。
NUROのサービスに同時契約でもらえるキャッシュバックは、案内メールがそれぞれ違う時期に送られてきます。
後ほどキャッシュバックの種類ごとに、案内メールが届く時期をまとめるのでこのまま読み進めてください。

STEP
案内メールの受け取り後、マイページでキャッシュバック振り込み先の口座を登録

案内メールが来てから、45日以内に口座登録をする必要があります。

STEP
口座情報を登録した翌月末にキャッシュバックが振り込まれる

※注意※
キャッシュバックの種類によって「申請手続きのタイミング」が変わる

NURO光は、キャッシュバックの種類によって「キャッシュバック案内メールが届く時期」「申請のタイミング」が異なります。
ここはややこしいのでよく確認しておきましょう。

必要条件キャッシュバック
案内メールが届く時期
(申請のタイミング)
キャッシュバック額
なし
=全員もらえる
(2ギガ/10ギガ共通)
11ヵ月目戸建て:85,000円85,000円
マンション:55,000円
NUROでんき同時加入
6ヵ月目7,000円
NUROガス同時申し込み6ヵ月目2,000円
ひかりTV for NURO
同時申し込み
6ヵ月目21,000円
NUROモバイル(NEOプラン)
同時申し込み
11ヵ月目14,000円

「ややこしくて面倒くさそう・・・」と思うかもしれませんが、「全員対象のキャッシュバック」だけもかなりの額がもらえるので、それだけを狙って他のキャッシュバックは捨てるのもアリです。


5位. ドコモ光(GMO)|最大57,000円!ドコモユーザーにおすすめ

ドコモユーザーはお得!
使ってるだけでdポイントが貯まる

当てはまる方をタップ

光回線/代理店ドコモ光/GMOとくとくBB
キャッシュバック10ギガ:最大57,000円
1ギガ:最大39,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,817円
1ギガ:4,131円
受け取り時期5ヵ月後
乗り換え
キャッシュバック
最大25,000pt還元(dポイント)
工事費22,000円
→実質無料
スマホ割ドコモ光・irumo・eximo
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(20回線まで)
その他
キャンペーン
ドコモ10ギガ(2年定期契約)で月額料金最大6ヵ月間500円
10ギガ無線ルーターレンタル利用額6ヵ月分(3,300pt dポイント)還元
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,380円
1ギガ:5,200円
キャンペーン
申し込み窓口
「ドコモ光×GMOとくとくBB」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • オプション一切なしで高額キャッシュバックが受け取れる
  • 10ギガ(2年定期契約)なら月額料金が最大6ヵ月間500円
  • dポイントが貯まるため(1,000円につき10pt)dポイントを使う人はお得
  • ドコモユーザーはスマホ割でお得
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
注意点とデメリット
  • ドコモユーザー以外はお得な要素が少ない
  • 2年ごとに更新される契約期間があり、期間外に解約する場合は契約解除料が発生する
    • 戸建て:5,500円
    • マンション:4,180円
  • 2年以内に解約する場合、工事費の残債を請求される

ドコモ光は使っているだけでdポイントが貯まる、ドコモユーザーにお得な光回線です。

またオプションなしでキャッシュバックを全額受け取ることができる分かりやすさも魅力です。

ドコモ光(GMOとくとくBB光)のキャッシュバック申請手順

auひかり(GMOとくとくBB光)のキャッシュバック申請手順は、やや複雑な部分があるため必ず事前に確認しておきましょう。

キャッシュバック申請手順をくわしく見る
STEP
ドコモ光×GMOとくとくBBの「キャンペーンサイト」から申し込む

※同じ「ドコモ光」でも、違う申し込み窓口から契約してしまうとキャッシュバックや条件が異なってしまうためご注意ください。

次のステップで解説するように、開通月を含む4ヵ月目に案内メールが届きます。
この段階でリマインダーやカレンダーなどに登録して忘れないようにしましょう。

STEP
開通月を含む4ヵ月目に届く、キャッシュバック案内メールを確認する

案内メールは「基本メールアドレス」に届きます。

「基本メールアドレス」とは「ドコモ光×GMOとくとくBB光」への登録後に、作成するメールアドレスのことです。
元々自分で持っているGmailなどとは異なるので注意しましょう。

STEP
案内メールに記載されたURLから、キャッシュバック振り込み先の口座を登録

案内メールが来てから、翌月の末日までに口座登録をする必要があります。

STEP
口座情報を登録した翌月末にキャッシュバックが振り込まれる

ドコモ光のキャッシュバック・キャンペーンは他にもあります。
ドコモ光のキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。


すぐもらえる!即日キャッシュバックの光回線おすすめ5選

最短即日でキャッシュバックを受け取れる光回線のキャンペーンを5つ紹介していきます。

「回線開通後、すぐにキャッシュバックがほしい」
「確実にもらえるキャッシュバックがいい」

という方は、即日キャッシュバックから選びましょう。

光回線
(契約窓口)
特長
こんな人におすすめ
1位
auひかり
(アウン)

即日最大75,000円キャッシュバック
独自回線だから通信速度が速い!
au・UQ・LIMBOはスマホ割対象
【※中部・関西・沖縄はエリア外】
詳細を見る 公式サイト
2位
ビッグローブ光
(アウン)
ビッグローブ光
即日最大50,000円キャッシュバック
au・UQ・BIGROBEモバイルはスマホ割でお得!
「友達紹介」や「ペア割」で契約後もお得に使える
詳細を見る 公式サイト
3位
@TCOMヒカリ
(アウン)
即日最大52,000円キャッシュバック
月額最大550円割引×12ヵ月=合計6,600円割引
au・UQ・LIMBOユーザーはスマホ割でお得!
詳細を見る 公式サイト
4位
ソフトバンク光
(アウン)
ソフトバンク光
即日最大40,000円キャッシュバック
乗り換えキャンペーンで他社解約金を全額還元
ソフトバンク・ワイモバイルのユーザーにおすすめ!
詳細を見る 公式サイト
5位
コミュファ光
(アウン)

コミュファ光
即日最大114,000円キャッシュバック
au・UQユーザーはスマホ割でお得!
【※東海エリア限定回線】
詳細を見る 公式サイト

1位. auひかり(アウン)|即日最大75,000円キャッシュバック!通信速度が速い独自回線

即日最大75,000円キャッシュバック!
独自回線だから通信速度が速い

当てはまる方をタップ

光回線/代理店auひかり/アウンカンパニー
キャッシュバック10ギガ:最大75,000円
1ギガ:最大55,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:3,789円
1ギガ:3,511円
最短受け取り時期即日
乗り換え
キャッシュバック
最大30,000円還元
工事費41,250円
→実質無料
スマホ
キャンペーン
au・UQmobile・LIBMO
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(※最大10回線)
その他キャンペーン開通月を含む3ヵ月間基本料金0円
2,200円割引を5ヵ月間=最大11,000円お得
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,468円
1ギガ:5,500円
キャンペーン
申し込み窓口
「auひかり×アウンカンパニー」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • 即日キャッシュバックでは金額がトップクラス
  • 独自回線だから通信速度が速い
  • 開通月を含む3ヵ月間基本料金0円
  • 2,200円割引を5ヵ月間=最大11,000円お得
  • au、UQ、LIBMOユーザーはスマホ割でお得
注意点とデメリット
  • 戸建てタイプの関西地方・東海地方は未提供エリア
  • 工事費を無料にするには36ヵ月間は継続が必要
    (途中解約の場合、工事費の残債を支払う必要あり)

「auひかり×アウンカンパニー」は即日キャッシュバックでは金額が最高水準のキャンペーンを展開しています。
オプションなど一切不要で、全員が適用のキャンペーンです。
またauひかりは通信速度が速く、お得さだけでなく「通信速度も妥協したくない」という人におすすめです。

auひかり(アウンカンパニー)のキャンペーン詳細・適用条件

「auひかり×アウンカンパニー」では、プランごとにキャッシュバック額が異なります。

プランキャッシュバック受け取り
時期
戸建て1ギガ/5ギガ最大55,000円最短即日
戸建て10ギガ最大75,000円最短即日
マンション最大50,000円最短即日

また、キャッシュバックの適用条件以下になります。

キャッシュバック適用条件
  • プロバイダは@niftyで契約する
  • 申し込み月を含む6ヵ月以内に開通

不要なオプションへの加入などしなくて良いため、シンプルで分かりやすいキャッシュバックです。

auひかり(アウンカンパニー)のキャッシュバック受け取り方法

アウンカンパニーのキャッシュバック受け取り方法はとても簡単です。

キャッシュバック受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • 担当者から契約確認の電話がかかってきて振込先口座を聞かれるので、それに答える

キャッシュバックの申請にあたって、こちらからアクションしなければならないことがないため、忘れることもなく確実に受け取れるキャッシュバックです。

auひかりのキャッシュバック・キャンペーンは他にもあります。
auひかりのキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。


2位. ビッグローブ光(アウン)|即日最大50,000円キャッシュバック!au・UQのスマホ割が使える

即日最大50,000円キャッシュバック!
au・UQ・BIGROBEモバイルはお得!

当てはまる方をタップ

光回線/代理店ビッグローブ光/アウンカンパニー
キャッシュバック10ギガ:最大50,000円
1ギガ:最大30,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:4,881円
1ギガ:4,645円
最短受け取り時期即日
乗り換え
キャッシュバック
なし
工事費28,600円
→実質無料
スマホ割au・UQ・BIGLOBEモバイル
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(10回線まで・BIGLOBEモバイルは最大500円割引1回線まで)
その他
キャンペーン
友達紹介プログラムで、紹介した方も、された方も3,000円分のポイント進呈
ペア割で2人で継続すれば毎月200円割引
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,276円
1ギガ:5,478円
キャンペーン
申し込み窓口
「ビッグローブ光×アウンカンパニー」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • 「友達紹介」や「ペア割」など契約後もお得な割引がある
  • au、UQ、BIGROBEモバイルユーザーはスマホ割でお得
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
注意点とデメリット
  • プランにより2年、3年の契約期間があり、期間内に解約すると解約金がかかる
  • 工事費を無料にするには、プランにより24ヵ月/36ヵ月間は継続が必要
    (途中解約の場合、工事費の残債を支払う必要あり)

ビッグローブ光(アウンカンパニー)のキャッシュバック受け取り方法

アウンカンパニーのキャッシュバック受け取り方法はとても簡単です。

キャッシュバック受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • 担当者から契約確認の電話がかかってきて振込先口座を聞かれるので、それに答える

キャッシュバックの申請にあたって、こちらからアクションしなければならないことがないため、忘れることもなく確実に受け取れるキャッシュバックです。

ビッグローブ光のキャッシュバック・キャンペーンは他にもあります。
ビッグローブ光のキャッシュバックを比較した記事もあるので、気になる方はぜひご覧ください。


3位. @TCOMヒカリ(アウン)|即日最大52,000円キャッシュバック!

即日最大52,000円キャッシュバック!
au・UQ・LIBMOユーザーはお得!

当てはまる方をタップ

光回線/代理店@TCOMヒカリ/アウンカンパニー
キャッシュバック10ギガ:最大52,000円
1ギガ:最大42,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
10ギガ:4,947円
1ギガ:4,491円
最短受け取り時期即日
乗り換え
キャッシュバック
なし
工事費22,000円
→実質無料
スマホ割au・UQmobile・LIBMO
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(※最大10回線)
その他キャンペーン月額最大550円割引×12ヵ月=合計6,600円割引
実際に支払う
基本月額料金
10ギガ:6,380円
1ギガ:5,610円
キャンペーン
申し込み窓口
「@TCOMヒカリ×アウンカンパニー」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • 月額最大550円割引×12ヵ月=合計6,600円割引
  • au、UQ、LIBMOユーザーはスマホ割でお得
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
デメリット・注意点
  • 2年ごとに更新される契約期間があり、期間外に解約する場合は契約解除料が発生する
    • 戸建て:3,300円
    • マンション:2,200円
  • 2年以内に解約すると、工事費の残債を請求される

@TCOMヒカリ(アウンカンパニー)のキャッシュバック受け取り方法

アウンカンパニーのキャッシュバック受け取り方法はとても簡単です。

キャッシュバック受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • 担当者から契約確認の電話がかかってきて振込先口座を聞かれるので、それに答える

キャッシュバックの申請にあたって、こちらからアクションしなければならないことがないため、忘れることもなく確実に受け取れるキャッシュバックです。


4位. ソフトバンク光(アウン)|即日最大40,000円キャッシュバック!スマホ割がお得

最大40,000円キャッシュバック!
ソフトバンクのスマホ割がおトク

当てはまる方をタップ

光回線/代理店ソフトバンク光/アウンカンパニー
キャッシュバック1ギガ:最大40,000円
10ギガ:最大40,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
1ギガ:4,609円
10ギガ:4,747円
最短受け取り時期即日
乗り換え
キャッシュバック
全額還元
工事費31,680円
→実質無料
スマホ割ソフトバンク
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(※最大10回線)
その他キャンペーン光回線の開通までホームルーターを無料レンタル
10ギガプランは6ヵ月間500円で利用できる
1ギガプランで「25歳以下の引っ越しをする人」は3ヵ月間0円
10ギガプランで「25歳以下の引っ越しをする人」は6ヵ月間0円
実際に支払う
基本月額料金
1ギガ:5,720円
10ギガ:6,380円
キャンペーン
申し込み窓口
「ソフトバンク光×アウンカンパニー」のキャンペーンページで詳細を見る
メリット・特長
  • 乗り換えキャンペーンで他社違約金を全額キャッシュバック
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはスマホ割でお得
デメリット・注意点
  • 2年ごとに更新される契約期間があり、期間外に解約する場合は契約解除料が発生する
    • 戸建て:5,720円
    • マンション:4,180円
  • 2年以内に解約する場合、工事費の残債を請求される

ソフトバンク光(アウンカンパニー)のキャッシュバック受け取り方法

アウンカンパニーのキャッシュバック受け取り方法はとても簡単です。

キャッシュバック受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • 担当者から契約確認の電話がかかってきて振込先口座を聞かれるので、それに答える

キャッシュバックの申請にあたって、こちらからアクションしなければならないことがないため、忘れることもなく確実に受け取れるキャッシュバックです。


5位. コミュファ光(アウン)|最大114,000円キャッシュバック(一部即日)!東海エリア限定の光回線

キャッシュバック!
au・UQのスマホ割がおトク

当てはまる方をタップ

光回線/代理店コミュファ光/アウンカンパニー
キャッシュバック1ギガ:最大90,000円
10ギガ:最大114,000円
キャッシュバックを含む
3年間の平均月額
1ギガ:2,353円
10ギガ:2,811円
最短受け取り時期即日
乗り換え
キャッシュバック
全額還元
工事費27,500円
→実質無料
スマホ割au・UQmobile
一台ごとに毎月最大1,100円割引
(※最大10回線)
その他キャンペーン「スタート割」利用で月額料金がずっと割引
実際に支払う
基本月額料金
1ギガ:5,170円
10ギガ:5,940円
キャンペーン
申し込み窓口
「コミュファ光×アウンカンパニー」のキャンペーンページで詳細を見る

※即日振り込みの対象は、キャッシュバックの総額のうち5,000円~30,000円になります。

メリット・特長
  • 即日キャッシュバック&高額キャッシュバックの組み合わせ
  • au、UQ、LIBMOユーザーはスマホ割で毎月最大1,100円お得
  • ネットの混雑時にも回線速度が安定しやすいIPv6(v6プラス)対応
デメリット・注意点
  • キャッシュバックの全額を受け取るには6ヵ月かかる
  • 提供エリアは主に東海限定
    (愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県)
  • 契約プランにより、契約期間が設定され、期間内に解約すると契約解除料が発生する
  • 工事費を無料にするにはプランにより2年~5年の継続が必要
    (途中解約の場合は工事費の残債を支払う必要あり)

コミュファ光(アウンカンパニー)のキャッシュバック受け取り方法

コミュファ光のキャッシュバックには「代理店キャッシュバック」(即日)と「公式キャッシュバック」の2つあり、受け取り方が異なります。

まずは「代理店キャッシュバック」(即日)の受け取り方法は下記になります。

代理店キャッシュバック
受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • 担当者から契約確認の電話がかかってきて振込先口座を聞かれるので、それに答える

次に、公式キャッシュバックの受け取り手順です。

公式キャッシュバック
受け取り方法
  • キャンペーンページから申し込む
  • MyコミュファのログインID登録を登録する
  • 他社契約解除料明細書貼付台紙をコミュファへ送付する
    (他社解約金がない場合は「他社契約解除料は発生しませんでした。」にチェックの上送付)
  • 他社契約解除料明細書貼付台紙がコミュファに到着してから6ヵ月目末日までにキャッシュバックされる

【5月最新版】光回線全23社のキャンペーン比較表

5月最新版の光回線23社のキャンペーンを一覧できる比較表を用意しました。
ぜひ気になる光回線のキャッシュバックをチェックしてみてください。

スクロールできます
光回線
(契約窓口)
最大
キャッシュバック
受け取り時期受け取り
やすさ
乗り換え
キャッシュバック
工事費スマホ
セット
GMOとくとく
BB光
とくとくBB光
最大97,000円12ヵ月目
申請1回

最大60,000円還元
実質無料mineo
auひかり
(GMO)

※中部・関西・
沖縄はエリア外
最大114,000円1回目:11ヵ月目
2回目:23ヵ月目

申請2回

最大30,000円還元
実質無料au
UQ
LIBMO
auひかり
(アウン)
最大75,000円即日
確実

最大30,000円還元
実質無料au
UQ
LIBMO
ドコモ光
(GMO)
ドコモ光
最大57,000円5ヵ月目
申請1回

最大25,000pt還元(dポイント)
実質無料ドコモ
ビッグローブ光
(公式)
ビッグローブ光
最大90,000円12ヵ月目
申請1回

なし
実質無料au
UQ
LIBMO
ビッグローブ光
(アウン)
ビッグローブ光
最大50,000円即日
確実

なし
実質無料au
UQ
LIBMO
NURO光
NURO光
最大85,000円11ヵ月目
申請1回

なし
実質無料ソフトバンク
@TCOMヒカリ
(アウン)
最大52,000円即日
確実

なし
実質無料au
UQ
LIBMO
ソフトバンク光
(アウン)
ソフトバンク光
最大40,000円即日
確実

全額還元
実質無料ソフトバンク
ワイモバイル
コミュファ光
(アウン)
コミュファ光
※東海エリア
限定回線
最大114,000円
即日
確実

全額還元
実質無料au
UQ
LIBMO
楽天ひかり
最大ー円
なし
実質無料楽天モバイル
So-net光
最大50,000円1回目:6ヵ月後
2回目:12ヵ月後

申請2回

なし
実質無料au
UQ
NURO
ピカラ光
(NEXT)
ピカラ光
最大30,000円翌月末
確実

なし
実質無料au
UQ
ピカラモバイル
eo光
eo光
なし
最大60,000円キャッシュバック
実質無料au
UQ
mineo
@nifty光
(NEXT)
最大30,000円翌月末
確実

なし
実質無料au
UQ
BBIQ光
(NEXT)
BBIQ光
最大30,000円翌月末
確実

なし
実質無料QTモバイル
AsahiNet光
最大30,000円24ヵ月目
申請1回

なし
22,000円au
J:COM光
最大40,000円翌月末
申請1回

なし
実質無料au
UQ
IIJmioひかり
IIJmioひかり
なし
なし
実質無料IIJmio
フレッツ光
フレッツ光
最大35,000円翌月末
確実

なし
実質無料なし
おてがる光
なし
なし
実質無料なし
exciteMEC光
なし
なし
完全無料エキサイトモバイル
U-NEXT光
最大12,000円6ヵ月目以降
申請1回

なし
18,480円なし

光回線のキャッシュバックキャンペーンを選ぶ5つのチェックポイント

同じ光回線であっても、
「公式サイトから申し込むか」
「代理店から申し込むか」
によってキャッシュバックの条件や金額は違います。

さらに、一つの光回線に対して、代理店は複数あるため、金額や条件の違う何種類ものキャッシュバックが同時に展開されている状況があります。

そんな複雑で数が多い光回線のキャッシュバックキャンペーンですが、以下の比較ポイントをおさえておけば失敗しません。

光回線のキャンペーン窓口を
比較するポイント5つ
  • 1. キャッシュバックや特典の「受け取り時期」をチェックする
  • 2. 受け取りやすさ=「必要な申請手続き」を確認
  • 3. キャンペーンの適用条件(オプションや継続期間)を確認する
  • 4. キャッシュバックを含めた3年間の平均月額料金が他社と比べて安くなるかもチェック
  • 5. スマホセット割が適用になるかをチェックする

1. キャッシュバックの「受け取り時期」をチェックする

光回線のキャッシュバックの受け取り時期には、

  • 即日~翌月くらいの短期で受け取れるパターン
  • 半年~1年後くらいの長期で受け取るパターン

大きく分けて上の2パターンあります。

「即日~翌月」の短期で受け取れるパターンは、すぐにキャッシュバックがもらえる一方、金額は5万円前後と低い傾向があります。

一方で「半年~1年後」の長期で受け取れるパターンは、キャッシュバック金額が8~9万円以上と高い傾向があります。

この2つについては、
「すぐにキャッシュバックをもらいたいか?」
「すぐじゃなくていいから高額キャッシュバックをもらいたいか?」
で選ぶと良いでしょう。

2. 特典の受け取りやすさ=必要な申請手続きを確認する

キャンペーンの受け取り方法には、大きく分けて次の2種類があります。

2種類のキャッシュバック受け取り方法

「めんどくさいキャッシュバック申請手続きはしたくない!」という人は「手続きなしのキャンペーン」が向いています。

一方、「できるだけ高額キャッシュバックがもらいたい」という方は「申請手続きが必要なタイプ」を選ぶと良いでしょう。

3. キャッシュバックを含めた平均月額料金が他社と比べて安くなるか計算する

光回線のキャンペーン窓口を選ぶときは、「キャッシュバックを含めた平均月額料金が他社と比べて安くなるか」も確認しましょう。

キャッシュバックはお得だったけど、トータルで見たら他社の方が安かった」というケースを避けるためです。

光回線の「平均月額料金」の計算方法

平均月額料金=(月額料金 × 契約期間 − キャッシュバック)÷ 契約期間

なお、当サイトでは平均月額料金を出す場合、3年間(=36ヵ月)で計算しています。
また、キャッシュバックは「全員もらえるキャッシュバック」のみを対象にし、オプション可能が必要なものは含めていません。

ぜひ比較表を参考にしてください(タップで比較表へジャンプ

1. キャンペーンの適用条件(オプションや継続期間)を確認する

光回線のキャンペーン窓口を選ぶときは、キャンペーンの適用条件を確認しましょう。

窓口によって、キャンペーンの適用条件が変わることがあるからです。

例えば、次のようなケースがあります。

窓口A:無条件で1万円キャッシュバック
窓口B:月額1,000円のオプション契約で2万円キャッシュバック

条件を無視して窓口を選ぶと、同じ光回線でもお金を損する可能性があります。

窓口を選ぶときは、内容だけではなく条件もチェックしてください。

5.スマホセット割が適用するか確認する

ご自身が利用しているスマートフォンのキャリアを確認し、スマホセット割が適用するか確認しましょう。

光回線は、大手3大キャリアであるドコモ・ソフトバンク・auのスマホとセットで利用すると割引が適用されることがあります。

▼光回線のスマホセット割 一覧表

スクロールできます
キャリア・格安SIMセット割ができる光回線キャンペーンの名称
ドコモドコモ光ドコモ光セット割
ソフトバンクSoftBank光
NURO光
おうち割 光セット
auauひかり
So-net光プラス
コミュファ光
ピカラ光
ビッグローブ光
@nifty光
DTI光
eo光
メガ・エッグ
BBIQ
J:COM
auスマートバリュー
UQ mobileビッグローブ光自宅セット割 インターネットコース
ワイモバイルSoftBank光おうち割 光セット(A)
OCN モバイル ONEOCN光OCN光モバイル割
IIJmioIIJmioひかりmio割
DTI SIMDTI 光DTI 光×SIMセット割

スマホセット割を利用することで、光回線の月額料金を抑えることが可能です。また、一部の光回線のセット割では格安SIMでも割引になることがあります。

できるだけ月額料金を安くしたい!」という方は、利用しているスマホと合わせることができる光回線を選んでみましょう。

【罠に注意!】光回線のキャッシュバックを選ぶときの3つの注意点

光回線のキャッシュバックキャンペーンには3つの罠があるので注意してください。

光回線のキャンペーンにひそむ3つの「罠」
  • 注意点1. 実際にキャッシュバックを受け取れるのは半年~1年先という場合が多い
    • 中には即日受け取れるものもある
  • 注意点2. キャッシュバック申請を忘れやすい仕組みにしているところが多いため注意!
    • 確実に受け取れるところもある
  • 注意点3. いらないオプションに契約する必要がある場合も
    • オプションなしでもらえるキャッシュバックもある

高額なキャッシュバックが貰えるからといって、なにも考えずに契約するのは危険です。

ユーザーからの口コミを参考に、注意点について解説します。

注意点1. 実際にキャッシュバックを受け取れるのは半年~1年先という場合が多い

キャッシュバックは、受け取れるまでの期間に注意してください。

実際に、23ヶ月後にしか受け取れないとの、ユーザーからの口コミがありました。

解約金の支払いに使うよう説明を受けたが、23ヶ月後だとは聞いておらず騙されたようです。

キャッシュバックは、受け取り期間が事業者や窓口によって異なります。

とくにキャッシュバックを使う予定がある人は、受け取れるまでの期間に注意しましょう。

回線名受け取れるまでの期間
NURO光利用開始月から11ヶ月後
楽天ひかり利用開始月から4ヶ月後
auひかり(GMO)利用開始月から11ヶ月後・23ヵ月後
ドコモ光(GMO)利用開始月から5ヶ月後

なお、即日でキャッシュバックを受け取れる申し込み窓口もあり、こちらにまとめているのでぜひご覧ください(タップで解説へジャンプ)

注意点2. キャッシュバック申請を忘れやすい仕組みにしているところが多いため注意!

キャッシュバックは、受け取り時期に申請が必要なケースがあるため、注意してください。

例えば、契約から6ヶ月後に申請をしないと、キャッシュバックが受け取れない光回線もあります。

しかし、6ヶ月後に申請すること自体を忘れる可能性が高いです。

実際に、10ヶ月後に申請が必要な光回線があり、申請を忘れてキャッシュバックを貰い損ねたとの口コミがありました。

申請が必要な場合、忘れる可能性があるため注意しましょう。

解決策は、こちらからの申請自体が不要な即日受け取れるタイプのキャッシュバックを選ぶことです。

確実に受け取れるタイプの「即日キャッシュバック」の光回線はこちらにまとめているのでぜひご覧ください(タップで解説へジャンプ)

注意点3. いらないオプションに契約する必要がある場合も

キャッシュバックは、オプションの契約が必要な可能性があります。

実際に、余計なオプションを契約させられるとの、注意喚起の口コミがありました。

とくに5万円以上の、高額なキャッシュバックを謳っている光回線や窓口は要注意です。

高額なキャッシュバックの場合は、必ず条件を確認しましょう。

「ヤマダ電機」など家電量販店の光回線のキャッシュバックはお得なの?

結論から言えば、「ヤマダ電機」など家電量販店で実施しているキャッシュバックより、インターネット契約のキャッシュバックの方がお得な場合が多いです。

「家電量販店の限定キャッシュバック」と「オンライン契約のキャッシュバック」を比較してみましょう。

「家電量販店の限定キャッシュバック」と「インターネット契約のキャッシュバック」を比較

スクロールできます
比較項目家電量販店
キャッシュバック
ネット契約の
キャッシュバック
キャッシュバック内容ポイント付与
商品券
家電製品の値引きなど
現金のキャッシュバック
(銀行口座振り込み)
高額なものが多い
適用条件対象家電製品の購入
などが多い
新規契約のみ
オプション加入で増額など
受け取り時期即時特典がもらえるものが多い最近は開通後即日も多い
平均的には半年~12ヵ月
申し込み手続きその場で完了する場合が多い半年~12ヵ月後に申請手続きが必要な場合も
最近は電話口で即日完了の場合も多い
メリット即時特典やポイントが魅力
疑問点をその場で解消しやすい
家電量販店より高額のキャッシュバックを狙える可能性が大きい
最近では即日キャッシュバックなど、自分に合ったものを選べる
デメリット特典総額が少ない場合が多い
家電購入などが必要になる
複数のキャンペーンの比較検討が難しい
手続きが複雑な場合がある
内容によっては受け取り忘れに注意
こんな人におすすめお得さよりも手軽さや、その場ですぐ終わることを重視
即時特典が付与されるものが良い
高額キャッシュバックを狙いたい方
しっかり比較検討してお得なものを選びたい人

家電量販店のキャッシュバックは、時期や店舗によって大きく異なるため一概には言えませんが、大体は上の表にまとめたような特長があります。
基本的には家電を一緒に買ってほしいために実施しているキャンペーンのため、家電の購入がセットの場合が多いです。

一般的には家電量販店のキャッシュバックの方が、即日もらえるものが多いのがメリットと言えますが、この記事でも紹介しているように、最近ではネット契約の場合も即日キャッシュバックが多くあります。

多くのキャッシュバック・キャンペーンを比較した上で、ちゃんとお得なものを選びたいなら、ネット契約のキャンペーンの方が圧倒的におすすめです。

【怪しい?】光回線で高額なキャッシュバックがもらえるのはなぜ?

光回線はのキャッシュバックが高額な理由は、ひとことで言えば、一度契約した人が長期的に契約する傾向にあるため、5万~10万程度の高額キャッシュバックを出しても全体で黒字になるからです。

怪しく感じる人もいるかもしれませんが、実は光回線のキャッシュバックが高額になりがちなのにはちゃんとした理由があります。
よりくわしく見ていくと、下記のような理由があります。

光回線のキャッシュバックが高額な理由
  • 光回線は「他社と違うアピールポイント」が作りづらいため高額キャッシュバックをしたがる
    光回線はサービスの性質上、ライバル他社との差が付けづらいという特徴があります。
    そのため、ライバル他社と比べて自社のサービスの魅力をアピールする時に「キャッシュバックが高額だからうちと契約してね」という宣伝方法になりがちなのです。
  • 販売代理店へのインセンティブ(報酬金額)が高いから
    光回線事業者の多くは、販売代理店に委託することで新しい利用者を増やそうとします。
    その時、販売代理店に対しては「1契約につき○○万円」という形でインセンティブが支払われます。
    この金額が高いため、各販売代理店はキャッシュバック額を高額にしています。
  • インターネット契約なら店舗で営業活動をする人件費がかからないから
    また、ネット契約のキャッシュバックが高額な理由には「人件費がかからない」というところも大きいです。
  • オプションの加入を増やしたいから
    光テレビや光電話の利用者、その他オプションの利用者を増やしたいため実施しています。

上記の通り、光回線が高額キャッシュバックを実施しているのにはちゃんとした理由があります。

本質的には、光回線はサービス面での差が付きづらいため、キャッシュバックで利用者を増やす方法を取りがちな点が大きいと言えそうです。

せっかくの高額なキャッシュバックがもらえるチャンスなので、利用しない手はないでしょう。

光回線のキャンペーンに関するよくある質問

光回線のキャンペーンに関するよくある質問に回答しているため、ぜひ参考にしてください。

工事費無料のキャンペーンってある?

あります。

ドコモ光やOCN光など、多くの光回線で工事費無料のキャンペーンを実施中です。

ただし、同じ光回線でも窓口によって、キャンペーン内容が異なるケースがあるため確認しましょう。

回線名受け取れるまでの期間
NURO光44,000円
楽天ひかり戸建て:19,800円
マンション:16,500円
auひかり戸建て:41,250円
マンション33,000円
ドコモ光戸建て:19,800円
マンション:16,500円
SoftBank光26,400円

価格ドットコムのキャンペーンってお得?

事業者やキャンペーン内容によって異なります。

価格ドットコムがお得ケースもあれば、他の窓口がお得なケースもあるため、比較してチェックするのがおすすめです。

最大のキャッシュバックってどこ?

最大のキャッシュバックはau光で、最大114,000円が貰えます。

ただし窓口が限られていたり、オプションへの加入が必要だったりするため、注意してください。

法人向けの光回線でキャッシュバックがあるのは?

法人契約でもキャッシュバックは貰えます。

また法人契約でキャッシュバックが貰える窓口もあるため、チェックしてください。

法人に対応している光回線とキャッシュバック額は次のとおりです。

回線名キャッシュバック金額
NURO光60,000円
OCN光37,000円
フレッツ光西日本:45,000円東日本:35,000円

光回線のキャンペーンで、即日キャッシュバックってある?

あります。主にアウンカンパニーが即日キャッシュバックを実施している代理店です。

光回線
(契約窓口)
最大
キャッシュバック
最短の
受け取り時期
auひかり
(アウン)

詳細を見る
最大75,000円
※中部・関西・
沖縄はエリア外
即日
ビッグローブ光
(アウン)
ビッグローブ光
詳細を見る
最大50,000円即日
@TCOMヒカリ
(アウン)

詳細を見る
最大52,000円即日
ソフトバンク光
(アウン)
ソフトバンク光
詳細を見る
最大40,000円即日
コミュファ光
(アウン)
コミュファ光
詳細を見る
最大114,000円
※東海エリア
限定回線

即日

キャンペーンをキャンセルしたらどうなる?

開通工事前であれば、無料で解約可能です。

キャッシュバックがお得な時期って?

この時期にお得ということはありませんが、期間限定でキャッシュバック額が増量などされていることも。

このページでは常に最新のキャッシュバック額の情報を更新しています。

ぜひ比較表を参考にお得なキャッシュバックを探してみてください。(タップで比較表にジャンプ)

いつでもキャンペーンは実施されているので、チェックしてください。

2年毎に乗り換えキャンペーンを使ってもOK?

大丈夫です。

契約期間が2年の事業者が多く、むしろ解約金がかからない2年目に乗り換えて、キャンペーンを利用する方が良いです。

まとめ|光回線のキャッシュバックは「金額」と「受け取りやすさ」で選ぼう

光回線は事業者が数多くあり、キャンペーンの内容や条件、キャッシュバック金額などが異なります。

特に注意すべきことは、本当に受け取りやすいキャッシュバックになっているかどうかです。

複雑な申請条件などを考えることに時間を使いたくない方は、即日キャッシュバックを狙うのも手です。

逆に、少しでもお得なキャッシュバックを受けたいなら、多少複雑な申請方法であっても高額キャッシュバックを狙っていきましょう。

スクロールできます
光回線
(契約窓口)
最大
キャッシュバック
受け取り時期受け取り
やすさ
乗り換え
キャッシュバック
工事費スマホ
セット
キャッシュバック
を含む
平均月額
GMOとくとく
BB光
とくとくBB光
詳細を見る
最大97,000円12ヵ月目
申請1回

最大60,000円還元
実質無料mineo戸建て:4,131円
マンション3,317円
auひかり
(GMO)

詳細を見る

※中部・関西・
沖縄はエリア外
最大114,000円1回目:11ヵ月目
2回目:23ヵ月目

申請2回

最大30,000円還元
実質無料au
UQ
LIBMO
戸建て:2,733円
マンション2,064円
ドコモ光
(GMO)
ドコモ光
詳細を見る
最大57,000円5ヵ月目
申請1回

最大25,000pt還元(dポイント)
実質無料ドコモ戸建て:4,131円
マンション3,317円
ビッグローブ光
(公式)
ビッグローブ光
詳細を見る
最大90,000円12ヵ月目
申請1回

なし
実質無料au
UQ
LIBMO
戸建て:3,272円
マンション2,263円
NURO光
NURO光
詳細を見る
最大85,000円11ヵ月目
申請1回

なし
実質無料ソフトバンク戸建て:3,367円
マンション2,743円

この記事を書いた人

千葉でホームページ制作事業を行いながら、WiMAXやポケット型WiFiをこれまで10台以上も乗り換えて愛用。またスマホも3台持ちをしており、格安SIMも累計10社を利用。現在はahamo・UQモバイル・povoを契約中。
WiFiや格安SIMを10年以上使ってきた経験から執筆をしている。
株式会社スタークラフトに所属をしながらエリスグッド編集部の編集長として運営に携わっている。

目次