「povo 2.0に乗り換えたいけど、どのキャンペーンが一番お得なの?」
「コードがたくさんあって、どれを入力していいのかわからない」
povo 2.0への乗り換えを検討しつつも、キャンペーン情報が多すぎて迷ってしまう人は少なくありません。この記事では、そんなpovo 2.0のキャンペーン選びに悩んでいる人に向けて、わかりやすく解説します。
最新のpovo 2.0のキャンペーン情報を調査した上で、新規や乗り換えでの契約に今すぐ使えるお得なキャンペーンから、すでにpovo回線を持っている方向けのものまで、一つずつ紹介します。
さらにそれらキャンペーンの入手方法や具体的なコードの入力手順まで解説。この記事を読むことで、povo 2.0のキャンペーンについての理解が深まること間違いなしです。
- povo 2.0に新しく契約する人はキャンペーンコードでお得に
- 他社からの乗り換えなら「本気割キャンペーン!」で最大50%還元
- 現在利用中の人もプロモコード利用でお得に使える
- コードの種類と使い方を理解すれば迷わない
- 180日ルールなどpovo 2.0特有の注意点は要チェック
\申し込みはアプリから!/
povoは基本料金0円
新規・乗り換え(MNP)はこちら
※App Store / Google Playが開きます
データ通信専用SIMはWEBから申し込み
最短3分で開通できる公式サイトへ
(本人確認書類不要)
\申し込みはアプリから!/
povoは基本料金0円
新規・乗り換え(MNP)はこちら
QRコードをスマホで読み取ると専用アプリがダウンロードできます。
(App Store / Google Playが開きます)

データ通信のみを使いたい方はWEBから申し込み
最短3分で開通できる公式サイトへ
(本人確認書類不要)
povo 2.0の最新キャンペーン一覧

povo 2.0のキャンペーンは、大きく分けて「新しくpovo 2.0に申し込む人対象」「すでにpovo 2.0を利用している人も対象」「期間限定・地域限定」の3つのカテゴリーがあります。
それぞれのカテゴリーごとに個別のキャンペーンを紹介しているので、気になる内容からチェックしてみてください。
新規契約・乗り換え(MNP)の人向けキャンペーン
最初に紹介するのはpovo 2.0をこれから使い始める人向けのキャンペーンです。
それぞれのキャンペーンによって、新規契約・乗り換えいずれも対象なものから、乗り換えのみ対象なものなど、対象の申し込み条件が異なります。
キャンペーンの中でも一番お得なものが多いので、これからpovo2.0に申し込む人は、まずはこれらキャンペーンからチェックしてください。
【乗り換え】本気割キャンペーン!対象トッピング購入で最大50% au PAY残高還元

「本気割キャンペーン」は他社からpovo 2.0へ乗り換える人限定のお得なキャンペーンです。
対象の大容量の年間トッピングを購入すると、購入金額の50%相当がau PAY残高として還元されます。例えば「データ追加120GB(365日間)」は通常21,600円ですが、実質10,800円で利用可能になります。
月額相当で計算すると、1ヶ月あたり10GB使えて900円になるので、他社の格安SIMと比べてもかなりの安さです。大容量データを一度に購入し、長期間お得に使いたい人におすすめのキャンペーンです。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年5月1日~終了日未定 |
対象者 | 乗り換え(au/UQ mobile/povo1.0からの乗り換えは対象外) |
特典内容 | 対象の年間トッピング購入額の50%をau PAY残高で還元 |
対象トッピング | 有効期間が365日間かつ容量が48GB以上のトッピング 例:120GB/300GB/360GB ※期間限定も48GB以上の年間トッピングであれば対象 |
適用条件 | SIM有効化から7日以内に対象トッピング購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | データ専用プランは対象外 au PAY利用開始が必要 1回線1回限り |
2025年8月現在対象のトッピングの実質価格
対象トッピング(データ量/期間) | 通常価格 | 還元額 | 実質価格(1年間) | 1ヶ月あたりの目安(データ量 / 実質料金) |
---|---|---|---|---|
【期間限定】データ追加48GB(365日間) | 11,880円 | 5,940円相当 | 5,940円 | 4GB / 495円 |
データ追加120GB(365日間) | 21,600円 | 10,800円相当 | 10,800円 | 10GB / 900円 |
データ追加300GB(365日間) | 24,800円 | 12,400円相当 | 12,400円 | 25GB / 約1,034円 |
データ追加360GB(365日間) | 26,400円 | 13,200円相当 | 13,200円 | 30GB / 1,100円 |
【期間限定】データ追加1.2TB(365日間) | 38,640円 | 19,320円相当 | 19,320円 | 100GB / 1,610円 |
【新規・乗り換え】キャンペーンコード入力で1GB+データ使い放題抽選特典

povo 2.0を新しく申し込む人対象の新規登録キャンペーンです。新規契約・他社からの乗り換えいずれも対象です。
キャンペーンコード「2MAIME」を入力して申し込むことで、3日間有効のデータボーナス1GBがもらえます。さらに「データ使い放題3日間」または「データ使い放題24時間×2回分」のいずれかが抽選で必ずもらえます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年2月4日~終了日未定 |
対象者 | 新規契約 乗り換え |
特典内容 | 特典1:データボーナス1GB(3日間) 特典2:データ使い放題ボーナス(3日間または24時間×2回) |
適用条件 | キャンペーンコード「2MAIME」を入力してSIM有効化 |
必要コード | キャンペーンコード「2MAIME」 |
注意事項 | データ使い放題の抽選は一名義につき1回線のみ |
【新規・乗り換え】コード入力で渡航先に合わせた海外データがもらえる

povo 2.0に新しく申し込む際にキャンペーンコードを入力すると、渡航先に合わせたデータボーナスがもらえるキャンペーンです。
利用できる特典は、90カ国以上で利用できる0.5GB(24時間)もしくは、特定の国・地域のみで利用できる1GB(3日間)の2つです。自分の目的に合わせて使える国や地域が選べます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年5月30日~2025年8月31日 |
対象者 | 新規契約 乗り換え |
特典内容 | 入力したキャンペーンコードによって、以下のいずれか ・90カ国以上対象の0.5GB(24時間) ・特定の国・地域で使える1GB(3日間) |
適用条件 | 申し込み時にキャンペーンコードを入力し、キャンペーン期間内までにSIM有効化 |
必要コード | 下記の渡航先に合わせたキャンペーンコード レギュラー(90カ国以上):REGULAR 韓国:KOREA アメリカ:AMERICA ヨーロッパ9カ国:EUROPE 台湾:TAIWAN 中国・香港・マカオ:CHNHKGMAC タイ・ベトナム:THAVNM シンガポール・マレーシア:SGPMYS |
注意事項 | データ専用プランは対象外 データボーナス適用から30日間の利用期限 |
【新規・乗り換え】かけ放題デビューキャンペーン|対象通話トッピング初月実質割引

povo2.0に契約後、対象の「通話かけ放題」トッピングを初めて購入すると、550円相当がau PAY残高で還元されるキャンペーンです。
「5分以内通話かけ放題」であれば、実質初月無料で使えることになるので、通話かけ放題トッピングの体験利用として最適です。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年1月14日〜終了日未定 |
対象者 | 新規契約 乗り換え |
特典内容 | 対象通話トッピング購入で550円相当をau PAY残高還元 |
適用条件 | SIM有効化から7日以内に対象通話トッピング購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | au PAY利用開始が必要 1回線1回限り |
\ 新規契約・乗り換えはキャンペーンコードがお得 /
すでにpovo 2.0を利用している人も対象のキャンペーン
povo 2.0は新しく申し込む人だけでなく、すでに利用している人が使えるキャンペーンも数多く提供されています。
新しく申し込む人向けのキャンペーンを利用した後は、これら現在利用中の人対象のキャンペーンを活用することで、よりお得にpovo 2.0を利用できるでしょう。
povo Data Oasis|ローソンへの来店で最大1GB/月チャージ

ローソンに来店するだけで無料でデータがもらえるキャンペーンが「povo Data Oasis」です。全国のローソン店舗で1回の来店につき0.1GBのデータを取得でき、月最大10回まで利用可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス期間 | 2024年11月19日〜終了日未定 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
特典内容 | 1回来店で0.1GB(24時間有効) 月最大10回(合計1GB) |
適用条件 | 対象ローソン店舗に来店 povo shopで位置情報を利用してチャージ |
必要コード | なし |
注意事項 | 一部対象外店舗あり スマホの位置情報機能を利用 |
povoおともだち紹介プログラム|紹介者・被紹介者双方に特典

povo 2.0ユーザーが友人や家族を紹介すると、双方に特典がもらえるのが「povoおともだち紹介プログラム」です。
紹介者は1名につきデータボーナス3GBを最大10名まで、被紹介者はデータボーナス100GBがもらえます。さらに被紹介者は30日以内に対象のデータトッピングを購入することで、データ使い放題ボーナスが付与されます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
対象者 | 紹介者:povo2.0利用中の人 被紹介者:新しくpovo2.0に申し込む人 |
特典内容 | 【紹介者】 データボーナス3GB(30日間)×最大10名 【被紹介者】 特典1:データボーナス100GB(3日間) 特典2:対象トッピング購入でデータ使い放題ボーナス |
適用条件 | 被紹介者がSIM有効化完了 被紹介者特典②は30日以内に対象トッピング購入 |
必要コード | 紹介コード(8桁英数字) |
注意事項 | 同一名義間の紹介は対象外 被紹介者特典②は購入後2週間以内にプロモコード送付 |
\ プロモコードなら現在利用中の人も使える! /
期間限定・地域限定キャンペーン
povo 2.0では、定番キャンペーンに加えて期間限定・地域限定の特別なキャンペーンも開催されています。
定期的にpovo公式サイトやアプリをチェックして、限定のキャンペーン情報を見逃さないようにしましょう。
海外データトッピング購入で同じデータがもう1つもらえる

「海外データトッピング」を購入すると、購入したものと全く同じ内容の「海外データボーナス」が特典としてもう1つもらえる期間限定のキャンペーンです。
例えば、韓国旅行で「【韓国】海外データ3GB(7日間)」を購入すれば、次回の旅行で使える同じデータボーナスがもらえます。さらに、期間中であれば何度でも利用可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年7月25日~2025年9月30日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
特典内容 | キャンペーン期間中に購入した「海外データトッピング」と同じ内容の「海外データボーナス」をプレゼント |
適用条件 | エントリー不要 キャンペーン期間中に「海外データトッピング」を購入 |
必要コード | なし(特典はプロモコードとしてメールで送付) |
注意事項 | 特典の海外データボーナスは、購入した海外データトッピングを使い切った後に利用可能 特典のプロモコード入力期限は2025年11月15日まで |
万博会場限定「povo Data Oasis」データ増量キャンペーン

大阪・関西万博の会場内で「povo Data Oasis」を利用すると、通常の0.1GBから0.5GBに増量される会場限定のキャンペーンです。もらったデータは万博会場内での調べ物に活用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年4月13日~2025年10月13日 |
対象者 | 万博会場内の対象エリアを訪れた人 |
特典内容 | 1回来店で0.5GB(24時間有効) 月最大10回(合計5GB) |
適用条件 | 会場内ローソン大阪・関西万博店またはパビリオン「未来の都市」に来店 povo shopで位置情報を利用してチャージ |
必要コード | なし |
注意事項 | 指定場所以外は通常の0.1GB 通常のpovo Data Oasisと利用回数合算 |
【夏フェス限定】「povo Data Oasis」のデータチャージが0.5GBに増量

「RISING SUN」「SWEET LOVE SHOWER」といった2つの夏フェスで利用できる「povo Data Oasis」の増量キャンペーンです。これらフェス会場のauブース前でデータチャージすると、通常0.1GBのところ、5倍の0.5GBに増量されます。
フェス会場で撮った写真や動画をすぐにSNSへアップしたい時に役立ちます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO: 2025年8月15日~16日 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025: 2025年8月29日~31日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
特典内容 | 対象フェス会場のauブース前で「povo Data Oasis」を利用すると、データ0.5GB(24時間有効)がもらえる |
適用条件 | 対象フェス会場のauブース前で、povo shopにアクセスし位置情報を利用してチャージ |
必要コード | なし |
注意事項 | 利用回数は1日1回、月10回まで 通常の「povo Data Oasis」の利用回数と合算 |
<週末だけ放題>週末データ使い放題トッピングの限定販売

平日はデータをあまり使わないけど、週末はたくさん使いたいという人におすすめのキャンペーンです。3日間データが使い放題になるトッピングが、毎週木曜日から翌週月曜日の間に限定販売されています。
項目 | 内容 |
---|---|
トッピング期間 | 毎週木曜日10:00~翌週月曜日9:30の期間限定販売 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
限定トッピング内容 | 3日間(72時間)データ使い放題 |
料金 | 790円/回 |
適用条件 | 販売期間中にpovo 2.0アプリから購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | 購入完了時刻から24時間単位でカウント ネットワーク混雑時は速度制限あり 海外では利用不可 |
月末っちょ|月末のデータ追加がお得なトッピング

月末にデータが足りなくなった時に便利なのが「月末っちょ」トッピングです。少量のデータを500円で追加できるので、「あと数日だけもたせたい」といった時に最適です。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 毎月21日〜月末まで販売 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
限定トッピング内容 | 下記いずれか選択 データ追加1.5GB(7日間) データ追加1GB(7日間)+データ使い放題(2時間) |
料金 | 500円 |
適用条件 | キャンペーン期間中にpovo 2.0アプリから購入 |
必要コード | なし(データ使い放題はプロモコード提供) |
注意事項 | 月ごとに内容変更の可能性あり 購入後の途中解約・返金不可 |
7日間1,800円など選べるデータ使い放題トッピング

夏休みの期間に合わせて、「データ使い放題」トッピングが期間限定で様々なバリエーションで販売されています。
映画の一気見に最適な2時間使い放題のものから、通勤・通学のすきま時間にぴったりの1〜2時間40回分など、自分のに合わせて使い放題のスタイルが選べます。
項目 | 内容 |
---|---|
限定トッピング内容 | 7日間データ使い放題 :1,800円 2時間データ使い放題 :180円 2時間40回分:3,600円 1時間40回分:2,200円 |
トッピング販売期間 | 【期間限定】データ使い放題(7日間):2025年8月7日~8月18日 【期間限定】データ使い放題(2時間):2025年6月1日~8月19日 【通勤・通学定期ワイド】(2時間)40回分:2025年8月1日~8月12日 【通勤・通学定期】(1時間)40回分:2025年8月1日~8月12日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
適用条件 | 販売期間中にpovo 2.0アプリから購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | 2時間・7日間使い放題トッピングは購入後すぐに適用 1時間40回分・2時間40回分のトッピングはプロモコード形式で提供され、好きな時に利用可能 |
過去最大1.2TBも!まとめ買いでお得な年間データトッピング

毎月のデータトッピング購入が面倒な人や、1年を通して安定してデータを使いたい人におすすめの「年間トッピング」が、期間限定で複数登場しています。
1ヶ月あたり約100GB使える大容量プランから、月々500円以下で維持できる小容量プランまで、利用スタイルに合わせて選べます。一度購入すれば、1年間データ残量を気にせず使える手軽さも年間トッピングのポイントです。
項目 | 内容 |
---|---|
限定トッピング内容 | データ追加1.2TB(365日間):38,640円 データ追加48GB(365日間):11,880円 データ追加12GB(365日間):5,800円 |
トッピング販売期間 | 1.2TB・48GB: 2025年6月1日~8月31日 12GB:2025年8月7日~8月19日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
適用条件 | 販売期間中にpovo 2.0アプリから購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | 購入後の途中解約・日割り返金は不可 「本気割」など、他のキャンペーンと併用可能 |
副回線に最適|データ0.5GB(30日間)トッピング

Wi-Fi利用がメインで、外出時のデータ通信は少しで十分という人に最適な少量データトッピングです。
ドコモのirumo 0.5GBプラン(月額550円)が2025年6月4日で新規受付を終了したため、irumoと同じ料金で少量データを使いたい人にも向いています。
期間限定トッピングとしての発売ですが、販売期間の延長や、同様または類似のトッピング内容として販売される可能性もあります。
項目 | 内容 |
---|---|
トッピング販売期間 | 2025年6月3日~2025年8月31日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
限定トッピング内容 | データ追加0.5GB(30日間)が期間限定販売 |
料金 | 550円/回 |
適用条件 | 販売期間中にpovo 2.0アプリから購入 |
必要コード | なし |
注意事項 | 販売期間の延長などの可能性もあり |
トッピング購入にあと払い(ペイディ)利用で最大3,000円キャッシュバック!

povo 2.0のトッピング料金の支払いにpaydyを利用する人向けのキャッシュバックキャンペーンです。
期間中に「あと払い(ペイディ)」を利用して19,800円以上のトッピングを購入すると、1,000円がキャッシュバックされます。さらに、支払いを「12回あと払い」に変更すると追加で2,000円、合計で最大3,000円のキャッシュバックが受けられます。
「1年間トッピング」など、高額なトッピングの購入を検討している人におすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2025年8月1日~2025年10月31日 |
対象者 | povo2.0の支払いに「あと払い(ペイディ)」を利用する人 |
特典内容 | 特典1:19,800円以上のトッピング購入で1,000円キャッシュバック 特典2:12回あと払いに変更で追加2,000円キャッシュバック合計最大3,000円 |
適用条件 | 期間中にあと払い(ペイディ)で19,800円以上のトッピングを購入 12回あと払いへの変更は購入した月の月末までに行う |
必要コード | なし |
注意事項 | 1人1回まで キャッシュバックはペイディの請求額から差し引かれる形で付与(現金等の付与なし) キャンペーン終了後2025年11月30日までに特典適用 |
Huluチケット1ヶ月分+データセットがお得!

動画配信サービス「Hulu」の1ヶ月分チケットと、動画視聴に便利なデータがセットになったお得な期間限定トッピングです。
Huluを1ヶ月間視聴できるチケットに、データ0.5GB(7日間)と、好きなタイミングで使える「データ使い放題(2時間)」2回分がついて1,300円で購入できます。
夏休みに気になるドラマや映画を一気見したい人や、移動中に動画を楽しみたい人にぴったりのトッピングです。
項目 | 内容 |
---|---|
販売期間 | 2025年7月17日~2025年8月31日 |
対象者 | 全てのpovo 2.0ユーザー |
トッピング内容 | Huluチケット1ヶ月分 +データ追加0.5GB(7日間) +データ使い放題(2時間)×2回分 |
料金 | 1,300円 |
適用条件 | データ0.5GBは購入後すぐに適用 Huluチケットとデータ使い放題×2回分はコードとしてメールで届く |
必要コード | なし |
注意事項 | Huluチケットの有効期限は2026年12月31日 データ使い放題のコード入力期限は2025年9月30日 |
\ 地域・期間限定のキャンペーンを見る! /
そもそもpovo 2.0とは?基本的な仕組みや料金を簡単解説
ここまでpovo 2.0のキャンペーンを紹介してきましたが、そもそもpovo 2.0とはどのような格安SIMなのでしょうか?
povo 2.0では毎月いくらといった月額基本料というものがないため、他社に比べるとその仕組みが少しわかりにくいかも知れません。
ここではpovo 2.0について理解が深まるよう、基本的な仕組みから料金面まで、簡単に解説します。
基本料金0円!データや通話は「トッピング」で購入

povo 2.0の最大の特徴は月額基本料金0円です。ただし、0円のままでは通信速度が最大128kbpsと非常に遅いため、「トッピング」を購入して使用するのが前提になっています。
トッピングとは、データ容量、通話オプション、コンテンツサービス等を必要な時に必要な分だけ購入する仕組みです。
主なトッピングの種類と料金は以下の通りです。
トッピング名 | 料金 | こんな用途に最適 |
---|---|---|
データ追加1GB(7日間) | 390円/回 | ちょっとだけデータが欲しい時 |
データ追加150GB(180日間) | 12,980円/回 | メイン回線としてしっかり使いたい人 |
データ使い放題(24時間) | 330円/回 | 日帰り旅行など一時的にデータをたくさん使う時 |
通話かけ放題 | 1,650円/月 | 長時間の通話が多い人 |
海外データ3GB(7日間) | 4,280円/ 回 | 海外旅行・海外出張に行く人 |
上記はあくまで定番のトッピングの一例です。これ以外にもpovo 2.0にはたくさんのトッピングが存在しています。
このように、膨大なトッピングを組み合わせて、自分の使い方に合わせて設計できるのがpovo 2.0の魅力です。
au回線がそのまま使えるので高品質
「基本料金0円」と聞くと、通信品質に問題ないのか心配になってしまうかも知れません。
しかし、povo 2.0は大手キャリアKDDI(au)が直接提供している格安SIMなので、心配は無用です。回線自体の品質はauと同等と考えて問題ありません。追加料金なしでauの5G回線も利用できます。
実際に平均速度と特に速度が落ちやすい昼間の速度を比較したものが下記表です。
サービス名 | 平均速度 | 昼間 |
---|---|---|
povo 2.0 | 113.74 Mbps | 76.98 Mbps |
IIJmio | 49.19 Mbps | 16.15 Mbps |
mineo | 56.17 Mbps | 21.89 Mbps |
上記表では参考までに大手キャリアから回線を間借りしているMVNOであるIIJmioとmineoの2社を、比較として載せています。
これら2社よりも平均速度・昼間の速度ともにpovo 2.0は大きく上回っています。特に、昼間の速度の差は大きく、これくらいの差になると実際に使っていても体感できる差です。
これら実測値からも、povo 2.0は他の格安SIMに比べて回線品質の安定性や速度面は優れていると言えます。
最重要ポイント!180日課金なしだと利用停止になる恐れも

povo 2.0を基本料金0円で利用できるのは大きなメリットですが、一つだけ気を付けたいのが「180日間以上、有料トッピングの購入がない場合に利用停止」という、通称「180日ルール」の存在です。具体的には次のように二段階で定められています。
- 180日間以上、有料トッピングの購入がない場合に利用停止
- その後30日間のうちに有料トッピングの購入がない場合は順次契約解除
参考:povo公式サイト「povo2.0サービスの詳細」
これは、基本料0円という仕様上、全く利用されない回線が増え続けると、KDDI側にとって負担になるため、それを避けるための仕組みと考えられます。
「180日ルール」を避ける最も簡単な方法は、180日以内に何らかの有料トッピングを購入することです。高額なトッピングである必要はなく、その時に提供されている最も安いトッピングでも問題ありません。
下記は安いトッピングの例です。
トッピング名 | 価格 |
---|---|
smash.使い放題パック(24時間) | 220円 |
データ追加0.3GB(24時間)+Coke ONドリンクチケット | 170円 |
【ウェルカム】データ追加1GB(7日間) | 100円 |
その他、各種期間限定の低価格トッピング | 数百円程度 |
また、国内通話料とSMS送信料の合計額が180日間で660円を超えている場合も、通常は利用停止の対象外になります。
povo 2.0のキャンペーンコードとは?各コードの種類と使い方を解説
povo 2.0をお得に利用するためには、「コード」の存在が欠かせません。
「キャンペーンコード」「プロモコード」「紹介コード」と、それぞれ名称が違うため少しややこしいです。しかし、それぞれのコードの種類を理解すると、よりお得にpovo 2.0を使いこなせるようになります。
ここでは各コードの種類とその使い方を解説します。
コードの種類 | 対象者 | 利用タイミング |
---|---|---|
キャンペーンコード | 新しく申し込む人 | 新規申し込み手続き時に「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」入力欄に入力 |
プロモコード | すでに利用している人 | povo 2.0契約後、特典として受け取ったコードを利用時に「プロモコード」入力欄に入力 |
紹介コード | 新しく申し込む人(被紹介者)すでに利用している人(紹介者) | povo 2.0の新規申し込み手続き時に「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」入力欄に入力 |
【終了】エントリーコード | 【販売終了】エントリーコードをAmazon等で購入した申し込み予定の人 | 販売終了 |
キャンペーンコード|新規契約・乗り換え(MNP転入)時に利用する基本的なコード
「キャンペーンコード」は、povo 2.0に新規契約または他社から乗り換えする際に、特定のキャンペーン特典を受けるために入力するコードのことです。
つまり、povo 2.0に新しく申し込む人のための基本的なキャンペーン用コードです。
キャンペーンコードの入力方法
キャンペーンコードはpovo 2.0申し込み時に以下の流れで入力します。
- povo2.0アプリをダウンロードし、申し込み手続きを開始
- 「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」入力欄が表示される
- 入手したキャンペーンコードを入力し、「適用する」ボタンをタップ
- 正しく適用されると特典内容や「適用済み」メッセージが表示される
キャンペーンコードの入手方法
キャンペーンコードの入手先は主に、povo 2.0公式サイトで実施されているキャンペーンページなどで告知されています。
- データボーナス5GB&Uber Eatsギフトカードキャンペーン:「GW25」
- 新規登録キャンペーン:「2MAIME」
現在開催中のキャンペーンコードについては、「新規契約・乗り換え(MNP)の人向けキャンペーン」を参照下さい。
プロモーションコード(プロモコード)|すでに契約中の人が特典を受け取るためのコード
「プロモーションコード(プロモコード)」は、povo 2.0ユーザーがデータボーナスやその他の特典を受けるために使用するコードです。
新規申し込み時ではなく、契約後に利用する点がキャンペーンコードとの大きな違いです。
プロモコードの入力方法
プロモコードが付与された際は、以下の流れで入力します。
- povo2.0アプリを起動する
- ホーム画面などにある「プロモコード入力」をタップ
- 入手したプロモコードを正確に入力し、「利用する」ボタンをタップ
- データ残量増加やお知らせ表示などで特典が適用されたことを確認する
プロモコードの入手方法
プロモコードは主に以下のような場面でpovo2.0から付与されます。
- データトッピング購入時の追加特典
- アンケート回答の謝礼
- 「#ギガ活」の達成特典
- システム障害時のお詫び
- povoからのプレゼント(メール等で通知)
現在開催中の具体的なプロモコードの例としては、「すでに利用している人も対象のキャンペーン」を参照ください。
紹介コード|「おともだち紹介プログラム」で使用する8桁のコード
「紹介コード」は、povo 2.0の「おともだち紹介プログラム」で使われるコードです。
すでにpovo 2.0を利用している人が、これからpovo 2.0を始める友達や家族にこのコードを教えることで、双方に特典がもらえるといった仕組みです。
紹介コードの入力方法
紹介コードを使用する際は以下の流れで行います。
- povo2.0アプリを開く
- ホーム画面下部にある「おともだち紹介プログラム」の項目をチェック
- 自分の8桁の紹介コードを確認し共有する
- povo 2.0を利用している人に紹介コードを教えてもらう
- 申し込み手続き時「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」欄に入力する
キャンペーンコードと紹介コードの併用はできない
注意点として、基本的に新規申し込み時のキャンペーンコードと紹介コードは併用できない場合が多いです。
キャンペーンコードの方がよりお得なケースが多いので、紹介コードを共有されていたとしても、一度キャンペーンコードの方をチェックしてみることをおすすめします。
【終了】エントリーコード|Amazon等で販売されていたpovo契約のためのコード
現在すでに終了しているのが「エントリーコード」です。
エントリーコードは、過去にAmazonなどで販売されていたpovo 2.0の新規契約用コードで、こちらを購入すると初期データが付与される仕組みでした。現在はすでにAmazon等でも販売終了しています。
povo2.0新規申し込み時に、「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」といった欄が表示されますが、こちらの表示は過去にエントリーコードがあった際の名残です。実際にはキャンペーンコードや紹介コードを入力するための欄と理解しましょう。
povo 2.0 申し込み手順とコード入力方法を5ステップで解説
ここからは、povo 2.0の申し込み手順を5つのステップで解説します。キャンペーンコードの入力タイミングも含めて、実際の申し込み手順に沿って説明していきます。
事前準備:申し込みに必要なものをチェック
povo 2.0の申し込み手続きをスムーズに進めるために、以下のものをあらかじめ揃えておきましょう。
項目 | 詳細・要件 |
---|---|
対応端末 | SIMフリーまたはSIMロック解除済みのスマホ eSIM希望の場合は要eSIM対応機種 povo 2.0公式サイト「対応機種・端末」で対応機種が確認できる |
本人確認書類 | 運転免許証、マイナンバーカード、在留カードのいずれか1点 ※パスポートは利用不可 |
支払い方法 | クレジットカード またはあと払いペイディ ※デビットカード利用不可 |
メールアドレス | キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)以外アカウントIDとなり、povoからの各種連絡に使用 |
MNP予約番号 | 他社からの乗り換え時に必要 ※乗り換え元がMNPワンストップ方式に対応している場合は不要 |
povo2.0アプリ | App StoreまたはGoogle Playストアからダウンロード 申し込みから各種設定まで全てこのアプリで行う |
Wi-Fi環境 | アプリのダウンロード、eKYCによる本人確認、eSIMの設定などに使用 なるべく安定したWi-Fi環境下での手続きがおすすめ |
(任意)データバックアップ | 乗り換え時に機種変更する場合は念のためにバックアップをしておくことを推奨 |
これらの準備を万全にしておけば、申し込み手続きの途中で中断することなく、スムーズに完了できます。特に「対応端末の確認」については、SIMフリーまたはSIMロック解除済みであることが必須です。
万が一SIMロックがかかっていた場合、その端末を購入した携帯会社にて無料で解除手続きが可能なので、必ず事前に行うようにしてください。
事前準備が整ったら、いよいよpovo 2.0の申し込み手続きのスタートです。povo 2.0のサービス利用には専用アプリが必須です。すべての手続きはこのアプリを通じて行います。
- ストアで「povo2.0」を検索し、アプリをダウンロード
- ダウンロードしたアプリを起動
- 画面指示に従い「povo2.0を申し込む」などをタップ
- メールアドレスを入力し、送信
- 受信した認証コードをアプリに入力し、認証を完了
もし認証コードのメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダ、入力アドレスの誤り、@povo.jpドメインの受信拒否設定などを確認してください。
また、ここで入力するメールアドレスを@docomo.ne.jpなどのキャリアメールにしてしまうと、乗り換え完了後にそのメールアドレスが使えなくなってしまいます。乗り換え後も使用できるgmailなどのフリーメールを使用するようにしてください。
アカウントの初期登録が完了したら、次に契約内容の詳細を選択します。ここで、忘れてはいけないキャンペーンコードの入力も行います。
キャンペーンコードは1アカウント1回のみの利用のため、利用するキャンペーンコードは慎重に選びたいです。申し込み前に、じっくりと比較して選ぶことをおすすめします。
- 契約タイプを「新規契約」「他社からの乗り換え」いずれか選択
- SIMタイプを「物理SIM」または「eSIM」いずれか選択
- 「キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード」といった入力欄にキャンペーンコードを入力
SIMタイプについては、eSIMであれば即日開通も可能です。povo 2.0の場合、実店舗での契約ができない仕組み上、物理SIM選択での即日開通は不可能です。
そのため、即日開通を希望する人は、eSIMを選択することをおすすめします。
契約タイプとSIMタイプを選択し、キャンペーンコードの適用も確認したら、次に本人確認(eKYC)、契約者情報、支払い情報の入力を行います。
- アプリの指示に従い、本人確認書類と顔写真を撮影する
- 氏名や住所などを本人確認書類と一致するように入力
- 支払い情報としてクレジットカード情報を入力
povo 2.0の支払い方法は基本的にクレジットカードですが、「ペイディ」の利用も可能です。ペイディの支払い方法を口座振替やコンビニ払いに設定すれば、クレジットカードを持っていない人でも、実質的にこれら手段でpovo 2.0の料金を支払えます。
申し込み手続き完了後、選択したSIMタイプに応じてSIMカードの受け取りまたは、eSIMプロファイル設定へと進みます。
- 申し込み手続き完了後、SIMカードが登録住所へ郵送される
- 通常、承認後2~3日程度で到着
- SIMカード本体と設定に関する簡単な説明書が入ったパッケージが届く
- 申込完了後、eSIMプロファイルをスマホにダウンロード
- 設定はpovo2.0アプリからのダウンロードを推奨
- ダウンロードにはネット回線必須、Wi-Fi環境推奨
申し込み時に選択したSIMタイプによって、このステップで行う作業が異なります。
物理SIMを選択した際は、手元に届くまでの待ち時間がどうしても発生してしまうため、とにかく早く開通させたい場合はeSIMでの申し込みがおすすめです。
SIMカード受け取りまたはeSIMプロファイル設定後、SIM有効化(回線切り替え)とAPN(アクセスポイント名)設定を行い、povo 2.0の利用を開始します。これによりスマホがpovo 2.0の電波を掴むようになります。
SIMの有効化(回線切り替え手続き)
- スマホの電源をオフ
- povo 2.0のSIMカードをSIMトレイに正しい向きで挿入
- スマホの電源をオン
- povo2.0アプリを起動し、「SIMカードを有効化する」をタップ
- アプリのカメラでSIMカード台紙のバーコードをスキャン
- アプリ上で有効化を確認すると手続き完了し、確認メールが届く
- ステップ4でのeSIMプロファイルダウンロード後、有効化(アクティベート)を行う
- povo2.0アプリ内で「eSIMを発行する」をタップし、eSIMを有効化
- アプリがeSIMの有効化完了を通知する
物理SIM、eSIMいずれも、他社から乗り換えの場合は開通手続きが行なえるのは20時までです。
この時間を過ぎると、乗り換えの場合はそもそも「有効化」のボタン自体がタップできなくなるので、必然的に翌日以降の開通手続きになってしまいます。
APN設定(アクセスポイント設定)
APN設定は、スマホをpovo 2.0のインターネット回線に接続するための設定です。
iPhoneの場合
通常、最新のiOSならSIM挿入(またはeSIM有効化)でAPNは自動設定され、手動設定は不要なことが多いです。
接続できない場合は、他キャリアのAPN構成プロファイルがインストールされていないか確認し、あれば削除します。(設定 > 一般 > VPNとデバイス管理 または プロファイル)
Androidスマホの場合
以下の手順で手動でのAPN設定が必要になる機種が多いです。
- 「設定」アプリ > 「ネットワークとインターネット」 > 「モバイルネットワーク」(または「SIM」等) > 「アクセスポイント名(APN)」へ進む
- 右上のメニュー(「+」や「︙」等)から新しいAPNを追加し、以下を入力
- 名前:povo2.0(任意)
- APN:povo.jp
- APNプロトコル:IPv4/IPv6
- その他の項目(ユーザー名、パスワード、認証タイプ等)は空欄または未設定にしておく
- 入力後、設定を保存し、作成した「povo2.0」APNを選択
利用開始のための最終チェック
APN設定完了後、念のためスマホを再起動します。再起動後、下記の発信テストとデータ通信テストを行い、いずれも問題なければpovo 2.0の利用開始のステップは完了です。
発信テスト
- 発信テスト用番号「111」(通話料無料)へ電話し、ガイダンスが正常に聞こえるか確認
データ通信テスト
- Wi-Fiをオフにし、ブラウザでウェブサイトが正常に表示されるか確認
このステップでのSIM有効化やAPN設定が一番難しく感じられるかもしれませんが、一つずつ順を追って進めればそれほど大変な作業ではありません。
ただし、どうしても自分で解決できない問題が起きた際は、povo 2.0のサポートに問い合わせてみることをおすすめします。
キャンペーン特典の付与時期と確認方法
povo申し込み時に適用したキャンペーン特典の付与時期と確認方法は、特典の種類によって異なります。
下記表は特典の種類と付与タイミングの目安をまとめたものです。
特典の種類 | 付与方法 | 付与タイミング |
---|---|---|
キャンペーンコードによるデータボーナス | SIM有効化時に自動適用 | SIM有効化と同時~数日 |
プロモコードによるデータボーナス | メール送付後、アプリで入力 | アプリ入力後即時適用 |
au PAY残高還元 | au IDに紐づくau PAY残高へチャージ | 翌月末頃 |
物品・ギフト券 | メール送付またはアプリ内通知 | SIM有効化後1~2週間 |
抽選特典 | メール通知 | キャンペーンページ記載のスケジュール |
いずれのキャンペーンもアプリで通知されるケースが多いです。
特典が付与されない場合は以下を確認してください。
- 適用条件を全て満たしているか
- コード入力に間違いがないか
- povoからの通知を見逃していないか
- 特典付与時期を過ぎているか
上記を確認しても解決しない場合は解決しない場合は、povoカスタマーサポートへ問い合わせてください。
povo 2.0キャンペーン利用時の注意点とデメリット
povo 2.0のキャンペーンはお得な一方、利用する際にはいくつかの注意点があります。契約後に後悔しないためにも、これらのポイントを事前にしっかりと把握しておきましょう。
適用条件を必ず確認する
povo 2.0のキャンペーン特典を確実に得るには、適用条件の確認が不可欠です。条件はキャンペーンごとに細かく定められているので、見落とすと特典を逃すことになりかねません。
主な確認ポイントは次の通りです。
- 対象者の条件
- キャンペーンの期間と各種期限
- 必要な手続き(事前エントリーなど)
- その他対象外となるケース(短期解約など)
対象者の条件として特に気をつけたいのが、乗り換えでの契約において「au/UQ mobile/povo1.0からの移行は対象外」と規定されているケースです。
この場合は、乗り換えだとしても該当キャンペーンを受けることができません。
その他、過去に類似のキャンペーンを受けていた場合は対象外になる場合もあります。注釈や小さい文字で対象外になる条件が記載されていたりもするので、見落とさないよう気をつける必要があります。
コードの入力ミスや特典の有効期限切れに注意
povo 2.0のキャンペーンでは各種コードの入力ミスや有効期限切れに気を付けましょう。
全角半角、大文字小文字、0とO、1とlの見間違い等、見落としがちな入力ミスは多いです。打ち間違えてしまうリスクがあるため、コピー&ペーストでの入力が確実です。
また、特典やコードには有効期限があります。プロモコード自体の入力期限、SIMの有効化期限、付与されたデータボーナスの利用期限など、それぞれ期限が設定されており、過ぎると無効になります。
特にデータボーナスの利用期間は24時間や3日間限定など短いものが多いので、早めに使い切るのがおすすめの使い方です。
同一名義での複数回線契約はキャンペーン対象外の場合あり
同一名義で複数回線を契約する場合、キャンペーン特典は原則1回線のみに限定されます。ただし、他社からの乗り換え向けキャンペーンでは回線ごとに特典が付与される場合もあります。
以下は、複数回線契約時の注意点です。
- 同一名義で6回線目以降は事務手数料3,850円/回線が発生
- 1回線ごとに別のpovoアカウント(メールアドレス)が必要
いずれにせよ適用対象外のケースが多いので、キャンペーン目的での複数回線契約はあまりおすすめできません。
キャッシュバックは現金ではなくau PAY残高還元が基本
povo 2.0のキャンペーンでよく見る「〇〇円相当還元」は、現金ではなくau PAY残高での付与になります。
au PAY残高は、コンビニや飲食店などで利用できる電子マネーです。還元を受け取るには、事前にpovoアカウントとau IDの連携、au PAYアプリの利用開始手続きが必要です。
注意点として、au PAY残高は現金への出金ができないので、au PAY対応店舗での支払いやpovoのトッピング購入にのみ利用できます。また、有効期限が設定されている場合があるため、早めの利用をおすすめします。
iPhone等の端末セット割引や機種変更向け特典がない
povo 2.0はSIM提供に特化したサービスのため、スマホ本体の販売や端末割引キャンペーンは行っていません。
端末を直接購入できない点をデメリットと感じる人もいるかもしれませんが、通信料金を抑えつつ好きな端末を自由に選べる点はメリットにもなります。
大手キャリアのような「2年後に端末返却」といった縛りもなく、機種変更のタイミングも完全に自由です。
povo 2.0を利用するには、SIMフリー端末を自分で用意する必要があります。iPhoneであれば、Apple Storeや家電量販店、中古販売店などで購入可能です。
最新機種にこだわりがない人であれば、数世代前の中古スマホを選ぶことで、povo 2.0との組み合わせでよりお得にスマホが使えます。
特典でもらえるデータの有効期限は短め
キャンペーンで付与されるデータボーナスは、新規登録時の1GBが3日間、プロモコードのデータ使い放題が24時間など、有効期限が非常に短く設定されています。
期限を過ぎると消滅し繰り越しもできないため、データが付与されたらアプリで有効期限を確認し、「もらったデータはすぐに使う」という使い方がおすすめです。
また、povo 2.0では最後の有料トッピング購入から180日間何も購入しないと利用停止、さらに30日以内に購入がなければ契約解除となる「180日ルール」があります。
キャンペーン特典を得た後もこのルールは適用されるため、半年に一度は必ず何らかの有料トッピングを購入し、回線を維持するようにしてください。
終了した過去のpovo 2.0の主なキャンペーン一覧
povo 2.0では、サービス開始以来、多種多様なキャンペーンが展開されてきました。過去のキャンペーンを振り返ることで、今後のキャンペーン傾向をある程度予想することもできます。
ここでは特に印象的だった過去の主なキャンペーンを紹介します。
キャンペーン名 | 特典内容 | 対象者 |
---|---|---|
新規・乗り換えで大容量データプレゼント | 100GB/3日間、222GB/3日間など | 新規契約・乗り換えで申し込む人 |
#ギガ活プログラム | 対象店舗での買い物でデータプロモコード獲得 | povo 2.0を利用している人全員 |
Google ストア限定キャンペーン | Google製品購入者に3GB/30日間 | 対象のGoogle製品を購入かつpovo 2.0に新しく申し込む人 |
Amazonプライム無料特典 | 大容量トッピング購入でAmazonプライム3ヶ月分 | 大容量のトッピングを購入した人 |
月末っちょダンベルプレゼント | 抽選でpovoオリジナルダンベル | 「月末っちょ」トッピングを購入した人 |
からあげクン誕生日企画 | povo Data Oasisが0.39GB(サンキューギガ)に増量 | povo 2.0を利用している人全員 |
Uber Eatsギフトカード特典 | 5GBデータ+Uber Eatsギフトカード抽選 | 新規契約・乗り換えで申し込む人 |
ウェルカムトッピング | データ追加1GB(7日間)が100円 | 新規契約・乗り換えで申し込む人 |
1年間トッピング デビュー割 | 対象1年トッピング購入で10% au PAY残高還元 | 初めて年間トッピングを購入する人 |
au PAY あと払い連携特典 | Pontaポイント最大3,200ptプレゼント | au PAY あと払いに新規入会する人 |
ギガチャージカード購入特典 | QUOカードPay 200円分プレゼント | ギガチャージカードを購入した人 |
データ増量祭! | 対象トッピングが期間限定で10%増量 | povo 2.0を利用している人全員 |
ドン・キホーテ ギフト券セット | データ1GB+majicaギフト券3,000円分 | povo 2.0を利用している人全員 |
180GB(180日間)トッピングセール | 半年間有効のデータ180GBが14,980円で販売 | povo 2.0を利用している人全員 |
povo 2.0のキャンペーンに関するよくある質問
povo 2.0のキャンペーンに関する「よくある質問」とその回答をまとめました。下記から気になる内容をチェックしてください。
- povo2.0のキャンペーンは複数併用できる?
- povo 2.0の紹介コードは家族や友人以外からもらっても大丈夫?
- povo2.0の掲示板のキャンペーンコードは信頼できる?
- povo 2.0の各コード(キャンペーンコード/紹介コード/エントリーコード)の違いは?
- povo 2.0に機種変更や端末購入時の割引はない?
まとめ|キャンペーンコードを活用してpovo 2.0をお得に始めよう
この記事では最新のpovo 2.0のキャンペーン情報を始めに、povo 2.0の基本的な仕組みや各種コードの使い方、具体的な申し込み手順など詳しく解説してきました。
povo 2.0は月額基本料金0円からスタートでき、データ通信や通話オプションを必要な分だけ「トッピング」として購入する自由度の高い格安SIMです。
本記事で解説した最新のキャンペーン情報と、それらキャンペーンの申し込み方法を正しく理解すれば、誰でもpovo 2.0を最大限お得に始めることができます。
- povo 2.0に新しく契約する人はキャンペーンコードでお得に
- 他社からの乗り換えなら「本気割キャンペーン!」で最大50%還元
- 現在利用中の人もプロモコード利用でお得に使える
- コードの種類と使い方を理解すれば迷わない
- 180日ルールなどpovo 2.0特有の注意点は要チェック
povo 2.0のキャンペーンは常に更新されているので、終了日未定だったとしても現在開催中のキャンペーンがいつ終わるかわかりません。
キャンペーンが終わってから後悔しないためにも、もし気になったキャンペーンがあればすぐに申し込むことをおすすめします。
\ キャンペーンでpovo 2.0をよりお得に! /