IIJmioの評判は悪い?電波悪い・繋がらないの本当のところを忖度なしで徹底調査しました

  • IIJmioは評判が悪い格安SIMなの?
  • 電波が悪い・繋がらないって本当?

IIJmioは安価な料金プランが魅力のおすすめ格安SIMですが、中には「電波が悪い」「繋がらない」などネガティブな意見もあります。

格安SIMの中には安くても使い物にならないほど通信品質が悪いサービスもあるので、契約前に実際の評判をチェックするべきでしょう。

この記事では、IIJmio(アイアイジェイミオ)を利用している筆者がIIJmioに対する悪い評判の本当のところを忖度なしで解説します。

この記事でわかること
  • IIJmioの「電波悪い」「繋がらない」の本当のところ
  • IIJmioはどんな人におすすめできる格安SIMなのか
  • IIJmioのSNS上での悪い評判・良い評判
  • IIJmioに他社から乗り換える方法
ライター さかい

IIJmioを契約した最大の理由は料金の安さです。IIJmioには多くのデータ容量が用意されていますが、中でも5GBが990円や20GBが2,000円は格安SIM随一の安さ。eSIMにも対応しているので、思い立った日にすぐに契約→利用できる点も魅力でした。

IIJmioは格安SIMの中でもトップクラスにコスパが高いです。また、運営実績が10年以上と長いことも安心して利用できる理由の一つ。

ただし昼間の速度が極端に遅いなどデメリットもあるので、誰にでもおすすめできるわけではありません。

この記事ではIIJmioはどんな人におすすめできる格安SIMなのかをしっかりと解説するので、自分に合うサービスなのかの判断材料にしていただければ幸いです。

IIJmioの詳細はこちら
  • 実績10年以上の老舗格安SIM「IIJmio」
  • 5GBが990円~でとにかく安い
  • au・ドコモ回線が使えて繋がりやすい

格安SIM屈指の料金の安さ

【IIJmioタイアップサイト限定特典】
当サイトが紹介する特設ページから申し込みをした人限定で契約事務手数料が1,100円割引になるキャンペーンを実施中です。
このページ以外から申し込みをすると契約事務手数料が通常通り3,300円かかってしまうのでご注意ください。

※適用は1契約者様(mioID)あたり1回まで

キャリアからの乗り換えなら
\こちらもおすすめ!/

docomoの人気サブブランド
「irumo(イルモ)」
irumo公式サイト

0.5GBプランなら月550円
docomoやキャリアからの乗り換えにおすすめ

 料金  速度
0.5GB:550円/月
(※0.5GBプランは
最大速度3Mbps / 5G・セット割対象外)
3GB:2,167円/月
6GB:2,827円/月
9GB:3,377円/月
下り59.65Mbps
上り14.47Mbps / Ping値44.32ms
事務手数料使用回線5GeSIM
無料docomo
対応

対応

docomoサブブランドのひとつである「irumo(イルモ)」は月額わずか550円から使えるお得な格安SIMです。

オンラインだけでなく店頭でも申込み・サポートを受けられながら、価格はキャリアよりぐっと安いというメリットがあります。

\オンラインなら手数料無料!/

目次

IIJmioの繋がらない・電波が悪いという評判は本当?

IIJmioについてX(旧Twitter)やGoogle検索で調べてみると「電波が悪い」「繋がらない」といった意見をたびたび目にします。

結論、IIJmioだから電波が入らないということはありません。なぜなら、IIJmioはドコモまたはau回線の一部を利用できる=屋内や山間でも繋がりやすくなるプラチナバンドも使えるからです。

ただし、IIJmioは電波が立っていても昼間に速度が遅くなることがあります。これは格安SIM特有の現象(回線の一部を利用するMVNOは昼間などの混雑時に速度が遅くなりやすい)で、ようするに少ない道に車が集中して回線が混雑しているイメージです。

【体験談その1】昼間以外の速度は30Mbps程度で快適

ショッピングモール内で測定

都内の某大型ショッピングモールで平日15時過ぎに速度を測定してみたところ、下り38.01Mbps上り8.08Mbpsとそこそこ快適でした。

一方、昼間の速度は1Mbpsにも満たないことがありました。1Mbps以下だとネットには繋がるものの、読み込みがとにかく遅いです。

平日昼間に測定

なお、ドコモ回線を選択している場合は、ドコモ大元でのトラフィック問題が原因で昼間以外でも速度が出づらい可能性があります。

参照:ITmediaMobile

都市部やターミナル駅付近などでIIJmioのドコモ回線を使う場合は、パケ詰まりによって速度が出づらいことがあるかもしれません。

ライター さかい

筆者はドコモ回線を選択しましたが、今のところ普通に使えています。たまに読み込みが遅いこともありますが、ページを再読み込みすれば繋がりますよ。

【体験談その2】低速モードでもYouTube(低画質)が見れる

IIJmioはアプリから高速データ通信をOFFにすると最大速度が300Kbpsになり、ギガが消費されません。

低速モード時でもテキストページの閲覧やLINEメッセージのやり取りもできるので、ギガを節約したい方にぴったりの機能です。

また、低速モード利用時でも速度は遅くなりますが低画質(144p)のYouTubeならギリギリ見れます。

低速モードの切り替えはアプリ(My IIJmio)から
ライター さかい

YouTubeで映像ではなく音声だけを楽しみたい方も多いかと思います。IIJmioの低速モードは読み込みは遅いですが、少し待てば動画が再生されますよ。

より速度の安定した格安SIMをお探しの場合は、下記の記事もチェックしてみてください。

IIJmioの料金プラン・サービス内容を紹介

料金プラン 通信速度(実測値)
2024年9月2日まで!最大3ヶ月間割引
【音声SIM / eSIM】
2GB:850円410円
5GB:990円550円
10GB:1,500円1,060円
15GB:1,800円1,360円
20GB:2,000円1,560円
30GB:2,700円1,600円
40GB:3,300円2,200円
50GB:3,900円2,800円
下り:42.87Mbps
上り:9.95Mbps / Ping値:64.64ms
制限時速度は最大300Kbps
 通話 初期費用 使用回線 付加サービス
11円 / 30秒

通話定額5分+
500円90円
通話定額10分+
700円290円
かけ放題+
1,400円990円
3,300

433.4円(物理SIM
220円(eSIM
ドコモ / au節約モード
バースト転送
データ容量シェア
データ容量プレゼント
 5G eSIMサポート 支払い方法
  WEBチャット
電話サポート
X(旧Twitter)
メールサポート
クレジットカード
 データ繰り越し LINEのID検索 テザリングスマホ購入
   
iPhone / Android
速度引用:みんなのネット回線速度
※価格はすべて税込み表記

格安SIM屈指の料金の安さ

IIJmioの詳しい料金プランはこちら
データ容量最大3ヶ月間割引
音声SIM
データeSIMデータSIMデータ+SMS
2GB850円410円440円740円820円
5GB990円550円660円900円970円
10GB1,500円1,060円1,100円1,400円1,430円
15GB1,800円1,360円1,430円1,730円1,780円
20GB2,000円1,560円1,650円1,950円1,980円
30GB2,700円1,600円2,340円2,640円2,680円
40GB3,300円2,200円2,940円3,240円3,280円
50GB3,900円2,800円3,540円3,840円3,880円
※価格はすべて税込み表記
ライター さかい

2024年9月2日までにIIJmioを契約すると3ヶ月間の割引が受けられます。2GBが410円~、通話オプションは90円~と価格崩壊したかのごとく安いです。初期費用も下記の特設ページから申し込みすれば2,200円+SIM発行手数料で済みますよ!

【IIJmioタイアップサイト限定特典】
当サイトが紹介する特設ページから申し込みをした人限定で契約事務手数料が1,100円割引になるキャンペーンを実施中です。
このページ以外から申し込みをすると契約事務手数料が通常通り3,300円かかってしまうのでご注意ください。

※適用は1契約者様(mioID)あたり1回まで

IIJmioの評判をSNSを元に徹底調査!

IIJmioは料金も安く速度もそこそこ速く、格安SIMの中でもおすすめできます。しかし、IIJmioにも「悪い評判」「良い評判」があるので、それぞれ紹介していきます。

IIJmioの悪い評判をSNSから厳選

IIJmioの悪い評判で最も目立っていたのが、ドコモ回線のパケ詰まり問題に対するネガティブな意見でした。

先に述べたように、ドコモ回線は通信トラフィックの増加により速度が思うように出ない事象が続いている状況です。

場所によっては繋がりの悪さが顕著に出てしまうので、可能であればau回線を選択するべきでしょう。

ライター さかい

口コミにあるようにデータ専用eSIMはドコモ回線しか選べません。この部分は筆者もマイナスだと感じましたが、それでも安さに惹かれて契約しました。(都内普通に使えています。

IIJmioの良い評判をSNSから厳選

IIJmioには「料金が安い」「端末が安い」「意外と快適に使える」という良い評判がありました。

IIJmioは2GBが850円~と格安SIM屈指の安さが魅力。

乗り換えならAndroidスマホや中古(美品や未使用品もあり)のiPhoneが特価で手に入ることもあり、通信費を抑えるのにうってつけの格安SIMです。

また、IIJmioは昼間以外ならそこそこ快適に利用できます。そもそも昼間に外でスマホを使わない・外でもWi-Fi環境下にいるのであれば大きな問題にならないでしょう。

IIJmioのデメリット7つを解説

IIJmioには7つのデメリットがあります。

乗り換えて後悔しないためにも、申し込み前にデメリットをチェックしておきましょう。

IIJmioのデメリット7つ
  • デメリット1. 昼間の速度が極端に遅い
  • デメリット2. 実店舗でのサポートはない
  • デメリット3. 無制限プランは用意されていない
  • デメリット4. データeSIMプランでau回線が使えない
  • デメリット5. 支払い方法はクレジットカードのみ
  • デメリット6.契約事務手数料とSIM発行手数料がかかる
  • デメリット7. 低速モード使用時は3日間の制限がある

デメリット1. 昼間の速度が極端に遅い

IIJmioは昼間の速度が極端に遅いです。これはIIJmioがau・ドコモの回線の一部を利用して提供されるMVNOであることが最大の要因です。

時間帯平均速度
下り:55.97Mbps
上り:11.69Mbps
下り:13.34Mbps
上り:9.85Mbps
夕方下り:42.34Mbps
上り:9.34Mbps
下り:44.6Mbps
上り:7.42Mbps
深夜下り:69.03Mbps
上り:10.49Mbps
速度引用:みんなのネット回線速度

結論、IIJmioを契約して後悔しないかどうかは、昼間の速度に耐えられるかが決め手となります。

速度があまりにも遅いとインターネットに繋がらないため、昼間にWi-Fi環境以外でスマホを使う方にとっては致命的な弱点となってしまうでしょう。

一方で、昼間にWi-Fi環境にいる場合や、そもそもスマホをあまり使わないのであれば速度が低下してもデメリットになりません。

なお、昼間以外はそこそこ快適に使えます。

ただし、土日祝日は一日通して速度が出づらいです。

デメリット2. 実店舗でのサポートはない

IIJmioはヨドバシカメラやエディオン店頭で申し込みができます。しかし、契約後に実店舗でサポートを受けることはできません。

対面でのサポートを希望する場合は、IIJmioを契約するべきではないでしょう。

とはいえ、IIJmioはWEBや電話でのサポートがあります。どちらも年中無休で受付しているので、オペレーターに直接相談することはできます。

IIJmioのサポート窓口
  • WEBチャット(9:00~19:00)
  • 電話サポート(9:00~19:00)
  • サポートサイト
  • X(旧Twitter)サポート
  • メールサポート

デメリット3. 無制限プランは用意されていない

IIJmioに無制限プランは用意されていません。

低速モードや繰り越しなどギガをセーブしながら使う方法はあるものの、高速通信を気にすることなく使いたい方にとってはデメリットと感じてしまう部分でしょう。

なお、IIJmioには代替え策として大容量プランが用意されています。最大データ容量は50GB(3,900円)なので、50GB以内で済む場合は大容量プランの契約を検討してみてください。

それ以上データを使いたい場合は、データ無制限の格安SIMを検討してみてもよいでしょう。

デメリット4. データeSIMプラデメリット3. 無制限プランは用意されていないンでau回線が使えない

IIJmioのデータeSIMプランはau回線が使えず、ドコモ回線しか選択できません。

データeSIMプランは2GBが440円~と非常に安価ですが、au回線が選択できないことに不満を感じる方もいるでしょう。

データSIMでau回線を利用したい場合は、2GBが740円~のデータSIM(物理SIM)を選ぶ、もしくはデータSIMに+100円程度で使える音声SIMを選びましょう。

音声SIMなら物理SIMもeSIMも選択できるうえ、3ヶ月間は割引が入ります。

デメリット5. 支払い方法はクレジットカードのみ

IIJmioの支払い方法はクレジットカードのみです。口座振替やデビットカードでの支払いはできないので注意しましょう。

IIJmioに対応するクレジットカード
  • JCB
  • VISA
  • DC
  • UC
  • UFJ
  • アメリカンエキスプレス
  • マスター
  • ダイナース
  • SAISON
  • イオンカード(イオンマーク)
  • 楽天カード

参照:IIJmio(支払い方法は何がありますか?【共通】)

デメリット6. 契約事務手数料とSIM発行手数料がかかる

IIJmio申し込み時には、契約事務手数料とSIM発行手数料がそれぞれかかります。

回線タイプD(ドコモ回線タイプA(au回線データeSIM
契約事務手数料
(初期費用)
3,300円
SIMカード発行手数料物理SIM433.4円446.6円
eSIM220円220円
※価格はすべて税込み表記

例えば、音声プランを契約すると契約事務手数料(3,300円)+SIMカード発行手数料(最大446.6円)=3,746.6円がかかります。

ただし以下から申し込みすれば契約事務手数料(3,300円)が1,100円割引できるので、ぜひ活用してください。

【IIJmioタイアップサイト限定特典】
当サイトが紹介する特設ページから申し込みをした人限定で契約事務手数料が1,100円割引になるキャンペーンを実施中です。
このページ以外から申し込みをすると契約事務手数料が通常通り3,300円かかってしまうのでご注意ください。

※適用は1契約者様(mioID)あたり1回まで

デメリット7. 低速モード使用時は3日間の制限がある

IIJmioには速度を最大300Kbpsに制限することでギガを消費しない「低速モード」があります。

低速モード利用時はいくら使ってもギガが消費されません。しかし、低速モードを使用している状態で直近3日間のデータ通信料の合計が366MBを超えると速度がさらに制限されています。

制限時の速度は非公開ですが、元々の低速モードですら遅いのでWEBページをほとんど開けないほど速度が低下してしまうと考えてよいでしょう。

IIJmioのメリット7つを解説

次に、IIJmioのメリットを7つ解説していきます。

IIJmioのメリット8つ
  • メリット1. 料金が安くプランも細かい
  • メリット2. 普通に使える速度は出る
  • メリット3. ギガを翌月に繰り越しできる
  • メリット4. 通話料金が大手キャリアの半額
  • メリット5.家族でデータをシェアできる
  • メリット6. バースト転送機能で低速時の読み込みも速い
  • メリット7. 端末セットキャンペーンがお得
  • メリット8. IIJmioひかりとセット契約で通信費がお得になる

メリット1. 料金が安くプランも細かい

IIJmioのプランは料金も安く、プランも細分化されています。

音声プラン以外にデータeSIMプラン・データSIMプラン・データ+SMSプランもあるので、自分に合ったプランが見つかりやすいでしょう。

データ容量最大3ヶ月間割引
音声SIM
データeSIMデータSIMデータ+SMS
2GB850円410円440円740円820円
5GB990円550円660円900円970円
10GB1,500円1,060円1,100円1,400円1,430円
15GB1,800円1,360円1,430円1,730円1,780円
20GB2,000円1,560円1,650円1,950円1,980円
30GB2,700円→1,600円2,340円2,640円2,680円
40GB3,300円→2,200円2,940円3,240円3,280円
50GB3,900円→2,800円3,540円3,840円3,880円
※価格はすべて税込み表記

5GBが990円や30GBが2,700円などは格安SIMの中でも屈指の安さなので、通信費を見直したい方はIIJmioへの申し込みを検討してみましょう。

また、2024年9月2日までに音声プランに申し込みすれば最大3ヶ月間の割引が適用されるので、さらにお得です。

ライター さかい

IIJmioは料金の安さ・プランの豊富さ・eSIMに対応している点から、メイン回線だけでなくサブ回線にもおすすめです。
筆者はメイン回線では繋がりづらいエリアがあったことから、リスクヘッジとしてIIJmioをeSIMで契約しましたよ。

メリット2. 普通に使える速度は出る

IIJmioは格安SIMの中でもMVNO(大手キャリア回線の一部を利用している)に分類されるので、利用者が集中する昼間などに速度が著しく低下します。

しかし、昼間など混雑時を除けば普通に使える速度が出ます。

平均下り速度42.87Mbps
平均上り速度9.95Mbps
Ping値64.64ms
速度引用:みんなのネット回線速度
快適に使える速度の目安
テキストメッセージ
(メールやLINEなど)
下り:1Mbps
上り:1Mbps
快適に利用するなら3Mbpsは必要
SNSの閲覧
(XやInstagram)
下り:3Mbps
上り:1Mbps
快適に利用するなら10Mbpsは必要
Webサイトの閲覧10Mbps
動画視聴
(YouTubeやNetflixなど)
低画質:300Kbps
標準画質:1Mbps
高画質:5Mbps
4K:20Mbps
動画の送信・投稿上り:10Mbps
オンラインゲーム下り:30Mbps以上
上り:30Mbps以上

データ参考元:YouTubeヘルプ(YouTube のシステム要件と対応デバイス
データ参考元:Android(スマホの回線速度で使われる「Mbps」とは? 快適に利用できる目安、遅くなる原因と速度の改善策を紹介)

快適に使える速度はあくまで目安ですが、IIJmioは少なくとも上記の基準を満たしていると言えます。

メリット3. ギガを翌月に繰り越しできる

IIJmioはその月に使い切れず余ったギガを翌月に繰り越しできます。

余ったギガは翌月末まで利用できるので、ギガが無駄になりません。

なお、追加購入した分のデータは当月末で失効してしまうので、注意しましょう。

メリット4. 家族でデータのシェアやプレゼントができる

出典:IIJmio

IIJmioは、同一mioID間であればデータ量をシェアできます。

音声プランとデータプランなど、SIM機能が異なる場合でもデータをシェアできるので、家族や一人で複数回線持つ場合にも嬉しい機能だと言えるでしょう。

なお、mioIDが異なる場合や、ギガプラン以外で利用中のIIJmio回線とはデータがシェアできないので注意してください。

データシェアの申し込み方法
  • データシェアページにアクセスする
  • 「グループの新規作成」をタップ
  • グループ名を決めて「グループを作成・編集する」をタップ
  • 回線選択画面にアクセスして回線を選択する
ライター さかい

データシェアを設定すれば、自動的にデータがシェアされます。また、グループ間ならデータのプレゼントもできます。「My IIJmio」アプリを利用すれば、かんたんにデータをプレゼントできますよ。

メリット5. 通話料金が大手キャリアの半額

IIJmioの通話料金は30秒あたり11円と、大手キャリアの半額です。※ドコモやauは30秒あたり22円の通話料金が発生します

専用アプリを通さずにスマホの標準アプリから発信できるので、特別な設定もいりません。

また、同一mioID同士の通話なら「ファミリー通話割引」により通話料金が20%OFF(8.8円 / 30秒)でさらにお得になります。

メリット6. 端末セットキャンペーンがお得

IIJmioは端末セットキャンペーンがお得な格安SIMです。

人気スマホが110円~手に入るほか、中古iPhone(美品や未使用品)もお得に購入できるので、乗り換え時に新しい機種に変更したい方におすすめできます。

2024年9月2日まで!おすすめの端末4選

対象端末乗り換え時価格
moto g24

通常:19,800円
110円
Redmi 12 5G

通常:27,800円
4,980円
Google Pixel 7a
(未使用品)

通常:57,800円
33,800円
iPhone 13 / 128GB
(美品)

通常:74,800円
59,800円
2024年9月時点の情報です。

対象端末は上記以外にも多数あります。また、ラインナップは定期的にで変わるので、気になる方は下記のリンクから欲しいスマホがないかチェックしてみてください。

人気スマホが110円~

メリット7. IIJmioひかりとセット契約で通信費がお得になる

出典:IIJmio

IIJmioのスマホ回線とIIJmioひかりをセットで利用すると毎月660円が割引されます。

IIJmioのスマホ回線とIIJmioひかりの請求はセットなので、合計額から割引されることになります。

IIJmioサポートに確認

同一mioIDでIIJmio回線とIIJmioひかりを契約すれば割引が自動適用されるので、通信費を節約したい方はセットで利用しましょう。

IIJmioとセットで660円OFF

IIJmioはどんな人におすすめできる?

実際の使用感やSNSの評判などを元に、IIJmioがどんな人におすすめできて、どんな人におすすめできないのかをまとめました。

IIJmioがおすすめできる人

以下の特徴に当てはまる人は、IIJmioがおすすめできます。

IIJmioがおすすめできる人
  • スマホ代を安くしたい人
  • 家族全体の通信費を見直したい人
  • 昼間の速度に我慢できる人

IIJmioの料金プランは2GB(850円)・5GB(990円)・10GB(1,500円)~最大50GBまで細かくデータ量が分かれています。

それぞれの料金も非常に安いので乗り換えるだけでスマホ代を大きく節約できるでしょう。

また、同一mioID内なら通話料金が通常の20%OFF(8.8円 / 30秒)になる「ファミリー通話割引」や、グループ内でデータ容量をシェアできる「データ容量シェア」もあるので、家族全体で通信費を見直したいと考えている方にもおすすめできます。

IIJmioがおすすめできない人

以下の特徴に当てはまる人は、IIJmioがおすすめできません。

IIJmioがおすすめできない人
  • 昼間の速度に我慢できない人
  • 無制限プランを使いたい人
  • ソフトバンク回線を利用したい人

結論、IIJmioがおすすめできるできないかは「料金の安さ」と「昼間の速度の遅さ」のどちらが自分にとって優先順位が高いかによって変わってきます。

また、無制限プランを使いたい人や、ソフトバンク回線を使いたい人にもIIJmioはおすすめできません。

ライター さかい

正直に言うと、昼間(12時~13時)はびっくりするくらい速度が遅いです。昼間はスマホを使わない、またはWi-Fi環境下にいるから気にならない!ということであればIIJmioを契約しても後悔しませんよ。

IIJmioの詳細はこちら
  • 実績10年以上の老舗格安SIM「IIJmio」
  • 5GBが990円~でとにかく安い
  • au・ドコモ回線が使えて繋がりやすい

格安SIM屈指の料金の安さ

【IIJmioタイアップサイト限定特典】
当サイトが紹介する特設ページから申し込みをした人限定で契約事務手数料が1,100円割引になるキャンペーンを実施中です。
このページ以外から申し込みをすると契約事務手数料が通常通り3,300円かかってしまうのでご注意ください。

※適用は1契約者様(mioID)あたり1回まで

IIJmioの申し込み手順を5STEPで解説

IIJmioの申し込み手順を5STEPで解説します!

IIJmioに興味を持った方は、下記の手順で乗り換えてみてください。

なお、新規契約する場合でも概ねの手順は同様です。

IIJmioの申し込み手順
  • STEP.1 申し込みに必要な書類を用意する
  • STEP.2 端末がIIJmioで使えるかを確認する
  • STEP.3 公式サイトからIIJmioに申し込みする
  • STEP.4 IIJmio回線を開通手続きする
  • STEP.5 APN情報を入力して利用開始
STEP
申し込みに必要な書類を用意する

まずは、IIJmioの申し込みに必要な書類を用意していきます。

IIJmioの申し込みは以下が必要です。

IIJmioの申し込みに必要な書類
  • 本人確認書類
  • 契約者名義のクレジットカード
  • メールアドレス
  • インターネット接続環境
  • IIJmioで利用する端末
  • MNP予約番号※MNPワンストップできない場合

本人確認書類の詳細は以下のとおりです。

本人確認書類の詳細
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 被保険者証(国民健康保険 / 健康保険)
  • 顔写真付きの住民基本台帳カード
  • 身体障がい者手帳※住所記載がない場合は補助書類が必要
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 療育手帳※補助書類が必要
  • 在留カード
  • 外国人登録証明書
  • 特別永住者証明書
  • 日本国パスポート※補助書類が必要
  • 外務省の発行する「身分証明票」※住居証明書が必要

補助書類には発行日から3ヶ月以内の「住民票」または「公共料金領収書」が必要
eSIMで申し込む場合は「運転免許証」「運転経歴証明書」「在留カードのいずれかが必要

MNP予約番号は乗り換え元がMNPワンストップ対応事業者かつオンラインからの申し込みであれば不要です。

MNPワンストップ対応事業者一覧
  • au
  • UQモバイル
  • povo
  • docomo
  • ahamo
  • ソフトバンク
  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • 楽天モバイル
  • 日本通信SIM
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • b-mobile
  • mineo
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • J:COM MOBILE

参考:総務省|MNPの流れ

ただし、乗り換え元で家族割や光回線のセット割引があるとMNP予約番号が必要になるケースもあります。

申し込みしてみないとわからないこともあるので、ひとまずMNPワンストップで申し込みしてみて、必要であればWEBまたは電話でMNP予約番号を取りましょう。

ライター さかい

筆者はUQモバイルから他社にワンストップで乗り換えようとしましたが、自宅セット割を組んでいた関係から結局MNP予約番号を取得することになりました。表示された電話番号に電話しただけなので、5分程度で済みましたよ。

STEP
端末がIIJmioで使えるかを確認する

今お使いの端末をIIJmioでそのまま利用する場合は、以下を確認してください。

  • SIMロックが解除されているか
  • IIJmioで動作確認が取れているか

お使いの端末がIIJmioで動作確認が取れているかは以下から確認できます。

IIJmio(動作確認端末 一覧)

SIMロックに関してですが、2021年以降に発売された端末は基本的にはSIMロックがかかっていません。

万が一SIMロック解除されていない端末をIIJmioで使う際は、乗り換え前に各キャリアのマイページからSIMロックを解除しておきましょう。

ドコモなら局番なし・ドコモ携帯から「151」に電話または「My docomo」、auなら「SIMロック解除のお手続き(My au)」、ソフトバンクなら「SIMロック解除の手続き方法を教えてください。」からかんたんにSIMロックを解除できます。

STEP
公式サイトからIIJmioに申し込みする

準備が整い次第、IIJmio公式サイトから申し込みを進めていきましょう。

格安SIM屈指の料金の安さ

IIJmioの申し込みの流れ
  • IIJmio公式サイトにアクセス
  • 「ご購入・お申し込み」はこちら
  • 「事前支払いしたものはない(通常)」を選択
  • SIMカードの種類やプラン・使用回線を選択
  • 名前や住所・移転元の事業者を選択する
  • mioIDを新規作成後、本人確認書類を提出する
  • 申し込み受付完了

申し込み・審査が完了すると以下のようなメールが届きます。

IIJmio 審査完了メール

Amazonなどでエントリーパッケージを購入した場合は、③で「事前支払いした」を選ぶ必要があります。

ただし、エントリーパッケージを使うとIIJmio公式オンラインストアの端末割引キャンペーンが併用できなくなってしまうので注意してください。

STEP
IIJmio回線を開通手続きする

審査が通り次第、SIMカードが最短3~4日で手元に届きます。eSIMの場合は発送を待つ必要がないので、すぐに開通手続きできます。

手元にSIMカードが届き次第、以下の手順でIIJmio回線の開通手続きを実施してください。

開通手続きが完了次第、乗り換え元の回線が解約されるのでWi-Fi環境がある場所での手続きをおすすめします。

物理SIMの開通手続き
  • スマホやご自宅の固定電話からIIJmioオンデマンド開通センターに電話
    →0120-711-122(9:00~19:00)
  • 音声ガイダンスに従い「2」を選択後、乗り換え対象の電話番号とSIMカードのICCID(識別番号)下4桁を入力する
出典:IIJmio
eSIMの開通手続き
  • 申し込み完了メール下のアクティベーションコード確認ページへ
  • mioIDでログインしてアクティベーションコードを発行する
  • アクティベーションコードまたはQRコードが発行される
  • QRコードを読み込むかスマホ本体の設定からeSIMをアクティベーション
  • スマホ本体の設定からは途中でアクティベーションコードを入力する

Androidスマホの場合は本体の「設定」→「ネットワークとインターネット」→「SIM」→「SIMをダウンロード」→「QRコードを読み込み」→できない場合は「ヘルプ」を押して手動で「アクティベーションコード」を入力します。

iPhoneの場合はiPhoneをWi-Fiに接続→プッシュ通知に「モバイル通信の設定を完了」と出るのでタップ→「続ける」→「完了」→うまくいかない場合は手動で「アクティベーションコード」を入力します。

STEP
APN情報を入力して利用開始

開通手続きをしただけではIIJmioのインターネットに接続できないので、以下の手順でAPN情報を入力・設定してください。

AndroidスマホのAPN設定
  • 端末にSIMカードを端末に挿入する
  • スマホ本体の「設定」を開く
  • 「ネットワークとインターネット」→「SIM」
  • 「APN(アクセスポイント)」をタップする
  • 「IIJmio」がなければ右上の「+」からAPN情報を入力
  • 入力後に右上の「保存」をタップして設定完了
名前iijmio
APNiijmio.jp
ユーザー名mio@iij
パスワードiij
認証タイプPAPまたはCHAP
iPhoneのAPN設定
  • iPhoneをWi-Fiに接続する
  • 端末にSIMカードを端末に挿入する
  • 「My IIJmio」アプリを起動する
  • 「APN構成プロファイルダウンロード」を選択
  • 手順に従ってプロファイルのダウンロード
  • スマホ本体の「設定」→「一般」へ
  • 「VPNとデバイス管理」を選択
  • 「(Cellular) IIJmioモバイルサービス」を選択
  • パスコードを入力してプロファイルのインストール
  • 「構成プロファイル」に「(Cellular) IIJmioモバイルサービス」が表示されていれば設定完了

IIJmioのキャンペーンを一覧で紹介

IIJmioのキャンペーンを一覧にしました。

2024年9月時点では、人気スマホが大特価で購入できる「スマホ大特価セール」「月額料金割引」など、多数のキャンペーンが開催されています。

キャンペーン名称キャンペーン内容開催期間
サマーキャンペーン
スマホ大特価

人気スマホが110円~
・moto g24
19,800円110円
・Redmi 12 5G
27,800円4,980円
その他多数の端末あり
2024年9月2日まで
サマーキャンペーン
月額料金割引&ギフト券

月額料金が最大3ヶ月間410円割引
2GB:850円410円
5GB:990円550円
10GB:1,500円1,060円
15GB:1,800円1,360円
20GB:2,000円1,560円
②他社からSIMのみ乗り換えで
1,000円分ギフト券プレゼント
2024年9月2日まで
サマーキャンペーン
通話定額オプション割引

通話定額オプションが3ヶ月間410円割引
通話定額5分+
500円90円
通話定額10分+
700円290円
かけ放題+
1,400円990円
2024年9月2日まで
サマーキャンペーン
大容量プラン月額割引

大容量プランの月額料金が最大3ヶ月間1,100円割引
30GB:2,700円1,600円
40GB:3,300円2,200円
50GB:3,900円2,800円
2024年9月2日まで
ネットとSIM セットでおトクなmio割
IIJmioとIIJmioひかりをセット利用で毎月660円OFF終了日未定
IIJmioひかり 新バリュースタートキャンペーン
①12ヶ月間の月額料金割引
戸建て:5,456円
4,070円
マンション4,356円
2,970円
mio割の660円適用時
30,000円分ギフト券プレゼント
新規の場合は工事費用が実質無料
終了日未定
※2024年9月時点の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

IIJmioの評判に関するよくある質問

IIJmioの評判に関するよくある質問に答えます。

IIJmioの評判に関するよくある質問
  • IIJmioが繋がらない・電波が悪い場合は?
  • IIJmioはどこの会社が運営しているの?
  • IIJmioの通話品質は?
  • IIJmioの請求額がおかしい場合どうする?
  • IIJmioの中古・未使用品iPhoneの評判はどうなの?

IIJmioが繋がらない・電波が悪い場合は?

昼間の回線混雑で繋がりづらいか、auまたはドコモ回線の大元で通信障害が起きている可能性があります。

使用する時間帯をずらしてみるなどの対策を取りましょう。

また、それ以外に繋がらないと感じる場合はモバイルデータや、機内モードのON/OFFを試してみてください。

どちらも電波を拾い直すため、通信状態が改善される可能性があります。

IIJmioはどこの会社が運営しているの?

IIJmioは「株式会社インターネットイニシアティブ」が運営しています。

1992年に設立され、日本で初めてインターネット接続サービス(ISP)を開始するなどインターネット事業に精通しています。

IIJmioの通話品質は?

IIJmioの通話品質は固定電話宛て相当となります。

IIJmioはLTE(4G)を用いたVoLTE通話が利用できます。

しかし、キャリアの高音質通話に対応していない設備を経由するため、ドコモや auに比べると通話品質はやや劣るようです。

実際に問い合わせしてみました。

IIJmioの請求額がおかしい場合どうする?

IIJmioの1ヶ月の利用分は、IIJmio側では月末締め、その後翌月10日にクレジットカード会社へ情報が渡されます。

また、カード会社によって締め日が異なるため、遅いと2ヶ月遅れで請求されることもあるのです。

請求額がおかしいと感じる場合は、先月 や先々月分の利用分の請求かどうかをチェックしてみてください。

IIJmioの中古・未使用品iPhoneの評判はどうなの?

IIJmioの中古・未使用品iPhoneは徹底した品質管理の元販売されています。

SNSを見ても悪い評判は見当たらないため、普通に使えると判断してよいでしょう。

なお、商品が手元に届いてから30日間は無償での保証があります。

前の所有者の料金の未払い等でネットワーク制限がかけられている場合は、交換 また全額返金の対応をしてくれるので、万が一の時も安心です。

また、中古なのでApple Careには加入できません。バッテリー寿命も保証対象外なので、あわせて注意しておきましょう。

まとめ

この記事では、IIJmioの評判に対する本当のところを詳しく解説しました。

IIJmioの評判まとめ
  • IIJmioはドコモ・au回線で電波は良好・ほとんどの場所で繋がる
  • 昼間以外は普通に使える速度
  • 料金の安さとプランの豊富でメイン回線・サブ回線どちらにもおすすめ

結論、IIJmioは昼間以外は普通に使えます。多少速度が遅く感じることもありますが、遅すぎてイライラするといったことはほとんどありません。

また、2GB・5GB・10GB・15GB・20GB…と細かく分かれたプランでかゆいところに手が届くといったところ。

メイン回線またはサブ回線どちらにもぴったりなので、通信費を安くしたい方はIIJmioに申し込みしましょう。

IIJmioの詳細はこちら
  • 実績10年以上の老舗格安SIM「IIJmio」
  • 5GBが990円~でとにかく安い
  • au・ドコモ回線が使えて繋がりやすい

格安SIM屈指の料金の安さ

【IIJmioタイアップサイト限定特典】
当サイトが紹介する特設ページから申し込みをした人限定で契約事務手数料が1,100円割引になるキャンペーンを実施中です。
このページ以外から申し込みをすると契約事務手数料が通常通り3,300円かかってしまうのでご注意ください。

※適用は1契約者様(mioID)あたり1回まで

この記事を書いた人

大手携帯キャリアの販売を5年経験後、通信業界専門のWebライターへ。
所有するスマホはiPhone・Android含めて6台以上、これまでに格安SIMやサブブランド・キャリアオンラインプランなど累計8社を契約。
格安SIM・光回線を10年以上使ってきた経験を活かし、執筆している。
格安SIMのキャンペーン情報をチェックすることが日課。

目次